なごみの散策

旅を楽しみ、心がなごむ写真をめざして掲載しています

けあらし

2012年01月15日 | 写真
ブログ仲間が四万十、徳島と「しらす魚」を予定されてるようですが
このところ寒さのためか体調がすぐれず、家の中で過ごす時間が続きます。

四万十の帰りに立ち寄った土佐久礼港のけあらしです。
気温の低い期に幻想的な光景はシバレタ朝のご褒美でしょうか。



寒い朝

2012年01月13日 | 
昨日はこの冬一番の冷え込みがやってきた。

雪に舞う風景はみられないが後楽園でみるタンチョウは実に美しい
先日は難波由城雄さんの写真講評に立ち会え、いくばかの知識を習得できました。







こけし達磨太陽

2012年01月08日 | ダルマ
ここ数年気の向くままにダルマ太陽を撮影していました。
自然相手では年に数枚しか撮ることができません。

そんな中今朝はこけしのような形のダルマ太陽(もどき)が運よく撮影できました。
縁起といえば年頭に後楽園タンチョウ鶴コンテストの表彰式に行ってきます。




天体写真

2012年01月07日 | 
夜空に瞬く星空がきれいにみえ、こんな星空を撮してみたいなぁ~
そんな気持ちが通じたのか星好きに教えを受けた。
北斗七星も天の川も知らないのに、撮影に望む私が仲間となった「写団ふくろう」
高価な機材は買えないが、星が円を描いてるロマンをもっと上手になりたいものだと思います。


丹頂鶴

2012年01月06日 | 
3日は今年二度目のタンチョウ飛行だがイメージを持たず後楽園へ
小雨もあるなかさてどのように撮ろうかと大勢の人並みを眺める

晴れ着姿、お城をバックなどと思ってるうちに飛行が始まった。
新年のおめでたい行事なので来てみたが、反省の一念が心に残った。



新年の星は

2012年01月06日 | 
4日明け方がピークを迎えるし「ぶんぎ流星群」の撮影に八塔寺ふるさと村に行ってきました。
今回はよこた師匠、タカさん、後川さんの4人深夜2時頃になると、いよいよ本番撮影で
心底冷え込む4時まで星談義を聞きながらふくろうメンバーが集いました。

私は今回残念ながら流星は撮影できませんでしたが、ベテランさんはきっちりと収めておられます。
年の数だけ夜空をみあげ、今年は少しだけでも星景を頑張らねばと思っています。




初春

2012年01月02日 | 
事始めは後楽園のめでたい催し、園内のタンチョウ鶴の散策でした。

「30周年記念・タンチョウ特別展」が鶴鳴館にて10日まで開催されてます。
特別賞を頂いた私の写真も飾って頂き新春を迎えました。
3日は鶴の飛行もあるそうですから、立ち寄ってみて頂ければ幸いです。






ジャンプ

2012年01月01日 | 
仕事がないのも困るが、仕事を卒業したことでゆとりある正月を迎えました。

初めて新年に家内と一緒にタンチョウ鶴をみてきました。
午後からは飛行はありませんでしたが、大勢の人がきてました。
私も一歩写真の前進を願いながら、人垣の隙間から撮ってみました。




賀正

2012年01月01日 | ダルマ
明けましておめでとうございます。

昨年までは休みのない年末年始でしたが、今年から人並みの新年を迎える喜びがもてました。
やっと大晦日にダルマ太陽がやっと撮影できました。

今年も仲間と健康で写真と旅を楽しみたいと思ってます。
どうぞよろしくお願いいたします。