INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

近い遺産(84)

2014年08月09日 |    ┣ 近い遺産
(つづき)
「24番 福岡ド」が残るバス停上屋の柱。

「福岡ド」とは、「福岡ドーム」のことであり、「福岡ドーム」はその後2度改名されている。
また、「24番」という路線も現存しない。


ここは福岡市東区の「浜松町」バス停。
空港行きのモノレールはここからは運行されていない。

   
都心方面行き乗り場と、

     
郊外行き乗り場。


15番」のみが停車する「東浜」バス停にも近い。

24番」は現存しない路線だが、この黄色いシールの当時は、
土井営業所八田遊園地~八田団地~舞松原~若宮田~水谷香椎参道~御幸町~名香野名島~貝塚~箱崎浜~浜松町~千鳥橋~石堂大橋~蔵本~天神~法務局前~地行~国立医療センター(現在は九州医療センター)~医師会館ソフトリサーチパーク前~福岡タワー南口・TNC放送会館前(現在は福岡タワー・TNC放送会館前)」
というルートで運行されていた。

「24番」は日中一時間あたり4本程度運行され、結構な高頻度運行路線だったが、香椎参道踏切付近など(「24番」は参道の踏切は渡りませんでしたが)、渋滞箇所を多く通ることから、遅れが常態化していた印象がある。
そのためか、国道3号とタワー方面を結ぶ役割は、「24番」ではなく新路線「4番」(香椎浜営業所(その後、照葉小中学校前まで延長)~御幸町~天神~タワー)が担うようになった。

しかしその後、2007年春に、「4番」に「千早駅経由土井営業所」という系統ができたことにより、土井営業所とタワー方面を結ぶ便が復活、さらに2008年春には、「4番」のもともとの香椎浜営業所系統が「4-1番」に改番され、本家が分家に乗っ取られるカタチとなった。
その後、2010年秋に「4-1番」は結局廃止となり、またその前の2010年春には「24番」も廃止となっている。

結局現在の「4番」は、もともとの「24番」の経由地が一部違うだけ(多々良中学校前~名島間、「一部」といっても結構違いますが)というカタチで落ち着いており、一桁の「4番」よりも、東部地区のイメージが伝わりやすい「24番」として運行したほうがよいのではないかという気がしている。

現在の「4番」は、土井営業所と福岡タワーを結ぶ系統の割合が低くなり、「土井営業所~天神」や「千早駅~福岡タワー」という系統が増えている。
土井地区~千早駅、千早地区~天神、昭和通り~タワー方面…など、区間利用の需要に応えることが主眼となっており、香椎浜営業所と土井営業所のパワーバランスの中で現在のカタチにひとまず落ち着いている…という感もあることから、今後の状況次第では、3号線とタワーを結ぶ役割を「4番」ではなく「22番」や「23番」など他の路線が担う可能性も十分に考えられると思う。

千早駅と福岡空港を結ぶ路線がそこそこ堅調なようなので、一般道路経由とは別に、千早駅から名島ランプ~百道ランプ経由で福岡タワー行きとかどう?などとも考えるのだが、「西鉄香椎~マリノアシティ」の例もあるので、なかなか難しいでしょうか。
(つづく)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうでもいいですよ(58) | トップ | アウトレットモール(35) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
訂正 (soramame)
2014-08-08 18:17:58
現在の「4番」ともともとの「24番」の経由地の違いは、
「多々良中学校前~名島間」
ではなく
「水谷~名島間」
でした。
返信する
Unknown (青葉台神宮駅)
2014-08-08 22:48:24
確か「4番」土井営業所行きが出来た当初は、千早駅~名島間は東消防署、西鉄名島駅経由ではなく3号線の千早経由でしたよね。つまり当時は、「水谷~千早間」が違いでしたね。
ちなみに、東消防署は現在地に移転する前は、この浜松町のそばにありましたね。
「4」を「24」にそろそろ改番した方がいいと、自分も思っていました。
返信する
Unknown (soramame)
2014-08-09 09:54:38
青葉台神宮駅さん、こんにちは。

>確か「4番」土井営業所行きが出来た当初は、千早駅~名島間は東消防署、西鉄名島駅経由ではなく3号線の千早経由でしたよね。つまり当時は、「水谷~千早間」が違いでしたね。

そうですね。
東消防署、西鉄名島駅経由になって4番のオリジナリティが高まった感じですね。

あと、触れるのを忘れてましたが、千鳥橋~蔵本間も24番とはルートが異なりますね。
一年間だけ明治通り経由で運行していた名残ではありますが、ここでもオリジナリティを発揮している感じでしょうか。
返信する

コメントを投稿