ポストモーテムVR #03 VRは建築・不動産業界を変えるか? peatix.com/event/205277 19日なら行けそうだけど他の講演待ちかな。
— こりん@VR (@k0rin) 2016年10月6日 - 21:43
約30万種類のVR空間を誰でも利用可能なものとして公開!
— Mogura VR (@MoguraVR) 2016年10月5日 - 12:02
Matterport、世界最大級の“空間”ライブラリを公開 - MoguraVR moguravr.com/matterport-vr-… pic.twitter.com/aCkEyD95si
アニメっぽい、イラストっぽい表現って何だってのを一言で言えば、「ちゃんと陰色を指定してやること」って言い切れるんだけど。PS2の時代からトゥーンシェーダーは境界コントラスト上げて陰色指定とほぼ同義だし。
— 安堂ひろゆき/FlightUNIT (@drunkenAndo) 2016年10月5日 - 02:36
PBRは環境光拾うのがいいとこなので、矛盾点の喰い合いが難しい。
初日終わり #OC3 pic.twitter.com/XQxeN5awKQ
— MuRo (@MuRo_CG) 2016年10月6日 - 15:36
久々に自分の作品見返して、
— gami (@oogamitakehiko3) 2016年10月5日 - 18:54
面白かったのでUPします。
2年前のZBrushの作品は今でもお気に入りです。
(個人的に可愛いと思います)でもZBrushがわからず、
この時の精一杯でした(^^)
あれから毎日ZBrushを触るよう… twitter.com/i/web/status/7…
アークの石渡さんとの対談でも、カメラをもっと回したくても正直できなかったという部分もある、と。
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) 2016年10月5日 - 11:50
カメラを絶対的に支配しているからこそ成り立つゲームで、だからこそ美しく表現できる世界や作品があるという事です。
その点でVRはカメラをユーザーに奪われてるので作り方が根本的に違う。。
ポストモーテムVR #03 VRは建築・不動産業界を変えるか? peatix.com/event/205277
— わっふるめーかー@OC3 (@waffle_maker) 2016年10月6日 - 21:41
@waffle_maker 落とした! pic.twitter.com/wwZ5aPIbO0
— iWorks (@x68user) 2016年10月6日 - 21:37
家の窓を全部これにしたい twitter.com/motoshiromizu/…
— GOROman @ OC3 (@GOROman) 2016年10月6日 - 21:30
PSOFTさんからレビューバージョンを頂いていじりまくり中のPencil+ Line for Unity (;・ω・)これはヤバイ…44秒当たりとかワークフローに革命起こる級…
— ntny (@nD_ntny) 2016年10月6日 - 11:59
youtube.com/watch?v=fiznJV…
#unity3d #unitychan
みーつーけーたーーーー!! pic.twitter.com/ZhNvRXWpxS
— MIRO (@MobileHackerz) 2016年10月6日 - 11:31
みんな元気な時間じゃん! pic.twitter.com/33IAHkWWl3
— わっふるめーかー@OC3 (@waffle_maker) 2016年10月6日 - 21:09
友「お前彼女いる?」
— くれない@低浮上(生きてる (@nujdqqm0Ue2KteC) 2016年10月6日 - 15:34
俺「パソコンの中にね」
友「きめえww」
俺「だ、だよね。数年前に亡くなった彼女の写真をパソコンのデスクトップにしてたらおかしいよね。もうそろそろあいつのことなんて忘れないといけないよね……」
友「ご、ごめん…」
俺「マミさん……」
友「」
「from facebook」がググッと前面に打ち出された Oculus Connect 3・1日目レポート panora.tokyo/14533/ #panora #OC3 pic.twitter.com/CZJRBvvi8n
— PANORA (@panoravr) 2016年10月6日 - 19:27
これは行かねばなるまい。 / "「ソフトベンダーTAKERU」の30周年記念イベントが11月に開催 - AKIBA PC Hotline!" akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news…
— きゅーこん@VRアプリ開発&電子工作 (@cubic9com) 2016年10月6日 - 19:43
超能力バトルVRコンテンツで、大技のリスクとしてVR酔いを強いるのはアリなのか。
— わっふるめーかー@OC3 (@waffle_maker) 2016年10月6日 - 21:07
水平が取れなくなるとか、画面が歪むとか…
— よー清水@背景の技法書だします (@you629) 2016年10月6日 - 20:37
エロゲー専門学校
— yunayuna64 VKB03 (@yunayuna64) 2016年10月6日 - 20:28
10月10日はラフォーレ原宿ですぞー twitter.com/rogma6/status/…
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2016年10月6日 - 22:13
中国大陸相手に追撃戦に切り替わってる認識を持てる人だけが生き残る
— ぽよぽよちゃん。 (@poyopoyochan) 2016年10月6日 - 18:43
追撃してくるのは中国で日本は撤退戦じゃあないかと思うのだけど?
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2016年10月6日 - 22:11
そうかも知れないけど、いま大事なのは素人が見て面白いこと。 twitter.com/naminodarie/st…
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2016年10月6日 - 22:06
@azulblue DoGAの第0回から参加していた身として、X68000使って商用アニメに切り込めるCGアニメを作るんだー、といってた時代からついに東宝のスクリーンで興行収入130億に達する映画を作った人が現れたと思うと、最後まで見て感極まってしまいました。(^^;)
— そむにうむ@森山弘樹 WF2017冬当選 (@Somnium) 2016年10月6日 - 22:31
#ドムの日 pic.twitter.com/9v7rx7seQc
— 鳥山とりを@メガミデバイス開発中 (@toriyama_toriwo) 2016年10月6日 - 18:33
【本日10月6日はドムの日!】「ドム III(AMX-009G DOM III」が登場する「A.O.Z」の記事をぜひご覧ください! hobby.dengeki.com/news/243834/ #ドムの日 #ドム #ガンダム #AOZ pic.twitter.com/h4Bq8ejljo
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) 2016年10月6日 - 18:15
次の商品を購入しました:マウスコンピューター 『mouse USB指紋認証リーダー Windows Hello 機能対応 FP01』 amzn.to/2e5fnGU
— ゆーじ (@yuujii) 2016年10月6日 - 22:11