むかしあそび 2014-05-15 15:29:21 | イベント案内 昨日と今日は小学生クラスで「むかしあそび」を行っています。英語授業の一部として、外国人に日本の昔からの遊びにはこんなものがある、というのを説明するのと同時にやって見せることができれば、の意図で始めました。 今回は、紙飛行機の折り方を英語で説明するとこんな感じ、というのをやってみたり、だるま落としやけん玉、おはじきなど歓声をあげながら楽しみました。スーパーボールすくいは大盛り上がりで、みな真剣なまなざしで一つでも多くすくおうとしていました。私たちスタッフも最後にやってみました。子どもだけでなく、大人も楽しむことができました。 外国人から「日本にはどんな遊びがあるの?」と聞かれて、少なくとも携帯ゲーム機を取り出すようなことはなくなったと思います。 « そろそろ・・・? | トップ | 席をゆずりましょうか!! »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます