中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

英語検定の日程変更について

2020-04-28 17:06:01 | 日記
創研塾は、英語検定と漢字検定の準会場です。

令和二年度第1回英語検定について、日程変更の連絡がありました。早くても6月末~7月中旬で検討しておりますが、新型コロナウィルスの状況、緊急事態宣言、また学校行事等の情報と照らし合わせ、後日決定したいと考えております。決まり次第こちらのブログでもお知らせします。

漢字検定につきましても、準会場は開催できるよう準備されているようですが、公開会場での検定が中止になるなどまだはっきりとしていないところがあります。こちらも決まり次第お知らせします。

よろしくお願いいたします。

質問日

2020-04-27 18:35:31 | 日記
本日から創研塾では学年・クラスに分けての質問日が始まりました。オンライン授業ではフォローしきれない質問や相談への対応と、授業で使用するプリント類の配布や課題の受け渡しを行います。今日は中1の生徒たちが一週間ぶりに顔を出してくれました。一週間ぶりの割にはあまり時間が経った気がしなかったのはオンライン授業で声や顔をパソコンを通してみることができていたからでしょうか。
さて、今日の日中は私が使用しているパソコンが突然動作が非常に重くなってしまいました。そのため、生徒たちに渡すプリントの用意が本当にぎりぎりになり冷や汗をかきました。普通の使えることが当たり前になっていると、いざ調子が悪くなると困ってしまうのは健康と同じですね。外出自粛が続いていますが散歩や家庭内での軽い運動などで体をほぐし、健康に気を付けていただければと思います。
今週水曜日から創研塾は年間計画通り月例休校となります。4月29日~5月3日まで休校となりますが、メールでのご相談などには対応いたします。

オンライン授業の副産物?

2020-04-24 22:02:29 | 日記
緊急事態宣言、STAY HOMEの状況ですから都内での打ち合わせもほとんどありません。そのためブログの内容がオンライン授業に偏っていることをお許しください。

オンライン授業を行っていると、生徒が勉強している様子もこちらから確認することができます。私たち講師は、生徒が理解しているかどうか、わからなくて手が止まっていないかなど、常に確認しながら授業を進めています。自然と画面の中の様子をよく見ることになります。
ふと気づいたことがあります。平常時、対面授業の際に「自分の机の上は整理整頓されているか?」と時々尋ねるようにしていますが、「教科書やプリントが山積みで勉強するスペースは無いよ。」とか、「自分の机では勉強しないよ。大体リビングで勉強している。」なんて返事が返ってくることが結構頻繁にあります。そしてそんな返事をした生徒の机の上が整理されていますし、リビングで勉強している様子もほとんど見かけません。
やはりオンライン授業で私たちに見られますので整理整頓をし、あるいは勉強中に家族がカメラに映りこまないようにリビングではなく自分の部屋で授業を受けるようにしているようです。このまま、自分の机で勉強する習慣が定着してくれればこれはオンライン授業を行ったメリットの一つとなるように思います。
対面授業を再開した折にも、授業曜日以外は抵抗なく自分の机で勉強するようになっていてくれたらと願っています。
さて、今日も東京では160人以上の新たなコロナウィルス感染者が確認されました。5月6日に緊急事態宣言が解除され、学校が再開できるのか、疑問や不安が湧いてきます。とにかく生徒たちが安心して勉強に取り組める環境が戻ってくることを願っています。

オンライン授業の受講に必要なパソコンの貸し出しを始めました。

2020-04-24 16:29:16 | 日記
今週から始めたオンライン授業ですが、受講中は常にインターネットに接続している必要があります。また、相当な情報量を処理するためにバッテリーの消費量がかなり大きいようです。バッテリーの能力が落ちてきている端末を使っている場合や相性などの問題でうまく音声が聞き取れないなどの場合には、創研塾からノートパソコンを貸出します。
何事においても環境が大きく変わるときには何かしらトラブルは起きるものです。塾としてできることを最大限行っていくつもりでおります。

オンライン授業の無料体験授業を始めました。

2020-04-24 16:21:28 | 日記
先々週から準備を始めていたオンライン授業を今週から本格的に開始しました。ノイズが入ってしまったり、接続がうまく行かないなどのトラブルが起こりつつも一つ一つ対処しています。
さて、創研塾では新型コロナウィルス感染拡大が終息するまで当面の間、オンライン授業を行ってまいります。授業は担当講師がリアルタイムで行う授業を受けていただきますので、わからない問題があれば質問できます。また、週に1回課題の受け渡しをする日を設けておりますので、三密を避けた環境で対面で質問し、必要に応じて問題演習を行うこともできます。
オンライン授業の無料体験授業を開始しましたので、ご希望の方はお知らせください。なお、受講にあたってはパソコン・タブレット・スマートフォンなどの端末とインターネット接続環境が必要となります。