立て続けにコリン・モーガンについて話題があると思ったら・・・

コリン・モーガンとジェナ・コールマン出演決定の
アーサー・ミラー作「All My Sons/みんな我が子」
来年4月〜6月、ロンドンのオールド・ヴィックで上演。
主演は年上のふたりですけど、この演目は父と息子がテーマでもあるのでコリンは息子でしょうね。

9/28の一般発売に先駆けて、
会員になると14日からメンバーズはその階級によって順次先行予約が。
今日一部配役発表で今日発売?!

近いうちにまた見に行けたらいいと思ってたけど、
こんなに近いうちとは・・・私8月にロンドン行くつもりなんです。
わーん早すぎだよ〜〜〜ん
画像は全てThe Old Vicのサイトから

コリン・モーガンとジェナ・コールマン出演決定の
アーサー・ミラー作「All My Sons/みんな我が子」
来年4月〜6月、ロンドンのオールド・ヴィックで上演。
主演は年上のふたりですけど、この演目は父と息子がテーマでもあるのでコリンは息子でしょうね。

9/28の一般発売に先駆けて、
会員になると14日からメンバーズはその階級によって順次先行予約が。
今日一部配役発表で今日発売?!

近いうちにまた見に行けたらいいと思ってたけど、
こんなに近いうちとは・・・私8月にロンドン行くつもりなんです。
わーん早すぎだよ〜〜〜ん
画像は全てThe Old Vicのサイトから
サリー・フィールド、ビル・プルマン、ジョナ・コールマン、コリン・モーガンとは、これまたすごい顔合わせ!
そして、残念ながら(?)しましまさんは8月に渡英決定なのですね。「All My Sons/みんな我が子」の上演には間に合わなくても、他に何か良い舞台とスケジュールが合いますよう。
ていうか!ちょっとちょっとーーーーーーっ!
コリンの舞台!来年!春!
今年に続いて来年も、生コリンが拝めるなんて~~~~~っ!
きゃ~~~~どうしましょう~~~~~
て、行くしかないですよね!?
私、行きます!
チケット取れるかどうかも分からないのに先走ってます!(笑)
この時期だと、どう考えてもGWしか無理なので、いや、逆にGWという連休があってラッキー!
旅費が高くつくけど、自分へのご褒美ということで!
しかし、今回の出演陣はビッグネーム揃いで、といいつつ私はジェナ・コールマンは知らないんですが、一般的にはコリンよりもむしろ有名って感じなんですかね?
まぁとにかく、トランスレーションズに比べて明らかにチケットが取り辛そう…、値段も高いし!
行く気は満々なんですが、肝心のチケットがどうなることやら、なんとかゲットできますように!
ところで、このOld Vicという劇場は、私が今年ロンドンに行った時に泊まったホテルのすぐ近くで、毎日横を通ってたんですよね。
当時は劇場とは知らず、この建物はなんなんだろう?映画館?とか、テキトーなこと思ってました(笑)。
今回のニュースで会場の場所を確認して、えっ!ここ!って、ビックリして(笑)。
舞台素人なんで、一つ一つが勉強になります~。
今回しましまさんの旅行の予定と舞台のタイミングが合わず、とても残念です!
でも、家族で旅行となれば、行ける時期は限られてきますよね。
そして、hedgehogさん、はじめまして!
私は今、コリンが好きすぎておかしなことになってます。
お二人の分まで私がしっかりと観てまいります!
て、チケットもないのに言うか~~~
私はサリー・フィールドもビル・プルマンも知らなかったので、チケット争奪戦の参加者にBBCっ子の若者達しか想像できなかったのですが、バイオ見てメジャーな映画に出てるアカデミー女優だと知りました。ビルなんとかさんはバイオ見てもわかりません。でもアーサー・ミラー作品に米国俳優を連れてきて、そこになぜかコリンとジェナという、老若男女もれなく拾おうと言うキャスティングなのでしょうか。
はー!私の8月の予定は、義母の誕生日なんですよ。それにかこつけてイタリアからイギリスまで行こうかと。。。しかしそんな長い休みが取れるかはまったく未定です。
よかった! >>行くしかないです
また枝龍さんレポに期待が膨らみます!
前回のチケット作戦がこんなにも早く活かせる時が参りましたね!
今回はとにかくメンバーズになるのです!Old Vicのサイトから。
階級いろいろあるようですが、安いのでいいと思います。
そして一般発売に先駆けて予約ですよ!!
GWが入っているのはコリンからのプレゼントかご褒美かも。
物理的に行ける時はお金は出すものと割り切るしかないですよねー
>>泊まったホテルのすぐ近く
まあ?!またその勝手知ったるホテルに「ただいまー!」するのもいいですね。
私は訪れたことのない劇場なのですが、とても有名な劇場です。
演劇関係者にも人気が高いと聞いたような。。。
ジェナ・コールマンは、BBCドラマ「ドクター・フー」のコンパニオン役と
ITVドラマ「ヴィクトリア」のヴィクトリア女王役で
イギリスのお茶の間ではコリンと同じくらい有名なはずです。
でも私、主役のビッグネームさんたちわからないんです〜
>でも私、主役のビッグネームさんたちわからないんです〜
サリー・フィールドといえば、私の頭に真っ先に思い浮かんだのは「フォレスト・ガンプのママ」ですね。あと、最近ではアンドリュー・ガーフィールドがスパイダーマンをやった「アメージング・スパイダーマン」シリーズで、スパイダーマンの育ての親であるメイおばさん役、かしら。
ビル・プルマンなら、メジャーなのはSF映画「インディペンデンス・デイ」のアメリカ大統領役かな? 個人的にはビル・プルマンといえば「ドクター・フー」のスピンオフ、「トーチウッド」第4シリーズなんですけど。
というか、それより何より、
>また枝龍さんレポに期待が膨らみます!
激しく同意です。ぜひチケット争奪戦に勝利してください!
>私は今、コリンが好きすぎておかしなことになってます。
あれだけいい俳優さんだもの、そのお気持ちはよーーーく理解できますとも! 私はマーリンももちろん大好きですが、コリンがグローブ座で演じた「テンペスト」のエアリアルも大好きです♡(もちろん生で観たわけじゃなく、DVDで観ただけですが……………)
>>スパイダーマンの育ての親であるメイおばさん役
あのメイおばさんは確かあんまりいい印象ではなかったような・・・
ファレスト・ガンプに至っては多分見てないような気がします。ああ。
>>「トーチウッド」第4シリーズ
それも見ていない〜クウウ
見れば見るほどいかに見れないものが多いかを思い知る演劇界であります。
>>コリンがグローブ座で演じた「テンペスト」のエアリアル
その節はお世話になりました。
まだコリンを知らなかった頃エアリエルの画像を検索してコリンのが出てきた時には
その衣装にぶっ飛んだものでしたが、(確かウィショーエアリエルを探した)
ちゃんと見たらラストには涙でした。あああ。
メールしましたのでよろしくお願いいたします.。◦♡