goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっくばらん(パニックびとのつぶやき)

詩・将棋・病気・芸能・スポーツ・社会・短編小説などいろいろ気まぐれに。2009年「僕とパニック障害の20年戦争出版」

陸山会裁判、復興増税、将棋王座戦

2011-09-28 22:49:37 | Weblog
今日から少しブログの形を変えてみたいと思います。タイトルの「つぶやき」通り、自分の日常や芸能、スポーツ、社会などのいくつかを出来るだけ短くまとめて書いていきたいと思います。駄目だと思えばすぐやめます(笑)では早速。

小沢さんの秘書の判決が出ましたね。僕としては予想したとおりでした。この裁判は小沢一郎という官僚支配の打破をもくろむ大政治家と検察、官僚との闘争です。裁判所も当然、検察の味方なので疑わしきも罰するという異例の形を取りました。官僚が本当に恐れているのは小沢一郎ただ一人。その小沢氏もまもなく70歳。長くはありません。ここ数年乗り切れば今の官僚支配は維持できると見ているようです。

続いて復興税。僕は反対でしたが、結局は野田さんの主張どおり増税となりました。たばこ税もやはり入りました。まだ自民、公明がたばこ税に関しては反対しているようなので、決定ではありませんが・・・。もし、政府案どおりの増税となれば、すべてを被災地の復興のために使ってほしいですね。余計なところに使われなければいいのですが・・・

将棋の王座戦は渡辺竜王が羽生王座をストレートで下し、羽生さんの王座戦20連覇を阻止しました。渡辺さんはここぞという一戦に強いですね。一流の勝負師だと思います。

僕は今日は休みです。少し気が緩んだのか、アイスクリームを食べてしまいました。また明日からは気持ちを入れ替えていかないと。

菅野美穂のサントリーの新CM、なかなかいいですね。では今日はこの辺で。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村