goo blog サービス終了のお知らせ 

コネリンのイージーライフ”テキサス”編

テキサス州は最南端ロックポートで、今度は色んなフィッシングにチャレンジな日々を綴ります🎵

のんびり まったり

2021-05-27 15:27:15 | ライフスタイル

このところ 天候が優れない 雨が多い すでに2週間ほどにはなろうという これをまったりとかのんびりなどというのだろうが また生活自体は充実しているにも関わらず マーケットもノイズだけで落ち着きすぎている

これらがコネリンにとっていけない 退屈で仕方がないのである 何もトラブルを望んでいるわけでもないが生きているうえでの刺激が無さすぎる かと言って何ができるわけでもない 何もしてはいけないのである この平和なのんびりまったりが人生 多分 最終目的であったはずでもある

っとまぁ〜 愚痴っぽい書き出しになってしまったが とにかくアウトドア派のコネリンは”天候”に左右されてしまう 何歳になってもコネリンは我が家の犬 ハイパーなボクサーのよう いつも何かを探している

 

冗談は程々にして コロナによる 多分 これから現れてくる人々の ”ディプレッション” でも

昨年の3月からはじまったコロナによる自宅待機 この一年間は危機感で我慢もできたろう バクシンの開発への期待感もあった フラストレーションこそあったがまだ我慢できた 最近ではバクシンの普及も半信半疑ながらこのアメリカでも50%の人々が受けたそうだ そしてCDCにより多くの州でマスク無しで外出することもできるようになったし レストラン他のビジネスなどの規制もかなり緩和されてきている 

ところが多くの人々はバイデン政権によるスティミュレートチェックや生活保護などのベネフィットで”甘やかされて”しまっている 働く意欲が失われてしまっているのである いわゆる最低賃金で働くよりベネフィットで生活している方が楽と思うのであろう それが最近のニュースでもある 人手不足にも関わらず失業率が高いという現象になっている ましてやFEDでは4回目のスティミュレートチェックも検討しているとか

しかしいずれ このようなベネフィットもなくなるであろう それにインフレーションも曲がり角まで来ている こんなときに人々の”ディプレッション”が始まる いやっ すでに始まっているのかもーーーーーと思うこの頃である

いつものように勝手に記している

 

PS: とも子に退屈だ!! と言ったとき 今晩のサパー クンパオチキンの手伝いでもしてと ”ピーナッツの殻剥き” をーーーーーー これって時間がかかる  

 

ビーチではかもめの巣作りが始まっている 

     

 

 

 


バイデン政権への信頼度消失

2021-05-17 16:39:05 | ライフスタイル

すでにバイデンに投票した多くの人々が再三のバイデンのアナウンスに信頼度を無くしているとか アメリカは回復の方向に向かっているかと言えばその直後に”厳しい道程””時間がかかる”というような曖昧さ

スティミュレートチェックさえ出していれば消費が増え景気が回復すると思っているようだが 最近の調査では逆に”働くという意欲”を減退させてもいるという 先日も失業率8%と発表されたが数日後の別の調査では10%強とのこと どの数字を信用して良いのかわからないが 実際のところマクドナルドなどでも”人出不足” 時間給を17ドルにしても応募者は少ないとか これは先出の あくせく働くより政府の援助で生活したほうが楽 と考える人々の多いことを意味するし 失業率が高いことの裏付けになるのでは

マーケットもこのところの大きなニュースとしては ビットコインにドージコイン そしてテスラ株 これらはイーロン マスク氏の一言で大きく揺らぐ ゲーム感覚 もしくはギャンブル感覚でマーケットに投資する人々の多いこと まぁ〜 これも新しい投資感覚と言ってしまえばそれまでだがーーーーー

実際には労働意欲減退 人手不足 それが品物不足につながり物価の上昇インフレーションになり更に消費の減退 更にはリセッションにもなる その後は人々の”ディプレッション” そしてマーケットのクラッシュもーーーー

まぁ〜 あまり良い結果にはならないだろうと予測できる このあまり良くないシナリオはこのアメリカだけではないと思う 心配性のコネリン 人様にアドバイスできるものではないが 我が家だけでもこのサイクルに対応できる準備をしているつもりである

さて我が家の元気犬 ジェイムスは昨日の大雨でもなんのその 土砂降りの中でチーもするしウンもする 雷がなろうとも首をかしげる程度 決して怖がる様子もないし 更には表ではこのようにずぶ濡れになりながらロープで遊ぶ 

 

      

           

 

 

あまり元気?過ぎてトラブルも 数日前のことだが裏に置いてある”セイゴパーム” これの一葉を食べてしまった このセイゴパームというのは猛毒性があり犬が食ったあとすぐに処置をしないと死に至るという 死なないまでもその後遺症は肝臓障害などで苦しむとも(コネリンは全く無知であったが) 10時半頃であったかなっ?突然とも子が起こしに来て すぐに吐かせなければ Hydrogen proxicideを飲ませなくてはという ジェイムスを押さえつけてスポイトで口に流すかと思ったが とも子の機転でチキンの胸肉が裂いたのにたっぷりプロキサイドを浸して食べさせるという 案の定食い意地の張ったジェイムス まずそうだが全部食った そして裏庭に出し10分ほどすると身体をくねらせ最初は泡だけ そして夕方から食べていたすべてのものがまだ消化されずにあったのだろう すべてを吐き出した それでも心配だからと明日の朝一番でVetに連れて行こうと就寝した

その翌日は心配をよそ事になんの毒性の兆候もない 目やにも出ていなければ鼻も耳の中も正常の色艶 そして相変わらずの元気 Vetに行く必要はないと判断

っとまぁ〜 こんな出来事も    とも子の機転と素早い判断力は頼もしかったーーーーーー

 


トロピカルストーム

2021-05-05 15:57:04 | ライフスタイル

この数日は大量の雨 隣の人いわく昨夜は5インチの雨量計がオーバーフローしたとか とにかく大粒の雨が大量に2日間降った 幸いこのロックポートでは被害が出たとは聞いていない

初日のその大雨の中一時間ほど どうせウェイダーを着ているしレインジャケットも着ているし濡れることはないといつものようにウェイディング もちろん魚など釣れるなんて思ってもみなかった ところがルアでは珍しいブラックドラムが サイズはミニマムキーパー しばらくストリンガーにキープしておいたがこの雨の中捌くのが面倒と思い元気なうちにリリース 写真だけを撮っておいた

     いつものマリーナディッチ この右側のマーシュエリアを歩きながらフィッシング ヒラメギギングもここですることが多い

ブラックドラム 身が引き締まっていて美味しいんですけどーーーー 

 

マーケットといえば昨日はハイテック Nasdaq が2.6%の下げ 個人的には”下げ”の始まりの兆候かと思う

シュティミュレートチェックも行き渡ったし 先日発表された失業率の8%弱というのも”眉唾”もの 各国で リ オープンが始まったとは言えいきなり経済が回復するとは思えない どこかにしわ寄せがあるはず それに人々のデプレッションも相当なもの アメリカでもホワイトハウス(政治家)に国民は信頼感など持っていない

これだけチェックをばら撒いたあと”借金のつけ”はどこかに来る おそらくお金を印刷するようにもなるだろう そうすればかなりのインフレーションも来る すでに物によるが2%ほど物価が上がっているとも言うしーーーー

おそらく ”景気の後退リセッション” は長引くのかも 充分な用意が必要になると感じている それに次なるブームになるような産業の目処も立っていないようだし EVも足踏み状態のように思うしーーー まぁ〜しかしどこかの誰かが何かをする といつものように思う

 

我が家の犬 ジェイムスも明日で生まれてから6ヶ月になる 我が家に来てからは4ヶ月と2週間 体重も45パウンド 順調に育っている

毎夕 シャボン玉で遊ぶのが特に気に入っているようで疲れるまで遊ぶようだ

      

  


健康オタクではないがーーーー

2021-04-27 14:26:47 | ライフスタイル

先回の ”充実な日々” イコール ”退屈な日々” でもある もちろん感謝して生活はしているが 

ストックマーケットもざわめきはあるが大波は今のところ無いし 生活面もこれまた今のところ安定 健康面でも今のところ問題ないし 

”今のところ” と記しているのはいつ何時 何が起こるかわからない

理屈っぽいようだがいろんなことが安定してくると新たな不安が脳裏を掠める なんともコネリンは気の小さい性格なのだろう いつも何かを(不安材料)探してもいるかのよう

健康面にしてもそうだ この歳になってもいまだに揚げ物が好きだし お酒も毎日よく飲む なんの食事制限もない

もちろん少しは気をつけているところもある ソーダは全く手をつけない(一年にコーク1〜2本くらいかな)砂糖 塩も多分ミニマム うまさギリギリの味付け 毎日のハッピーアワーもカクテルは避けているし飲むのはスコッチのみ 最近ではワインも防腐剤が入っているということであまり飲まない クスリ サプリメントも極力避けている

ちょうど一年半前ほどだったかなっ 急に膀胱炎になり前立腺肥大症といわれいまだにタムスロシン(0.4mg)を摂っている その薬のせいかどうかわからないが今ではよほど身体が冷えない限り問題ない その薬に合わせ膀胱トレーニングというのも試した それというのはもよおしたとき数分歩きながら我慢するというもの 馬鹿げているようだがコネリンには効果があるようだ そして毎日必ず朝食前に食うのがチョコレートひとかけとアーモンドにピーナッツ チョコレートはココア76%以上が良いらしい あとはそうですね〜 レモンをこれまた毎日しぼって水で薄めて飲むくらい

           

 

もちろん運動はよくする(毎日1時間半ほど歩く 腕立て伏せにダンベルなども) し過ぎて毎晩のように足がつる ベンゲイやスポーツクリームを塗りたくっている でもモトリンなどの痛め止めはよほどのことがない限り飲まない

これらのせいかどうかわからないが怪我こそするが 風邪を引いたりとか寝込むことは殆どない っとまぁ〜この歳になってもスーパー元気というところである

 

       数日前にリトルベイ(内海)でフィッシング オーバーキャストの垣間の朝日  

 

昨日は裏庭に ”迷いロードランナー” が この鳥はテキサスにいるとは聞いていない アリゾナやニューメキシコの砂漠にいるはずだがーーーー 

               


充実な日々

2021-04-16 15:19:26 | ライフスタイル

あと数ヶ月で72歳になるコネリン 毎日がこれほど忙しく楽しく過ごせるとは思ってもみなかった 特に昨年からのパンデミックの中でもです 逆に言えば のんびり まったり リラックスなリタイアではないのだがーーーー かなり充実した生活だと思う そして少しのフラストレーションを持っていることもライフに張りが出ているのかもとも思う

最近のフラストレーションとは (どうでも良いことと思いたいのですが) 

バイデン なんとも情けない 公約の2転3転とインフラ予算や学生ローンの取りやめや変更 特に情けなく思うのは数日前に発表されたアフガニスタンから米兵の撤退 このときのアナウンスで ”オバマ元大統領とブッシュ元大統領としっかり相談した結果決めた” と言う それに毎日のようにオバマと電話で話しているとかとのこと 以前のオバマケアやイミグレーション問題も再復活にある なんとも情けない!!! 自分で何も決められないのです それに国民のご機嫌をとるだけのシュティミュレートチェックのばら蒔き

ほんと世界の牽引役であるアメリカの大統領がこれである 中国がすぐそこに迫っていると言うのにです 

個人的には歴史上最も嫌われていたトランプ元大統領のような人物が国を守れるのではないかと思うーーーーーー

 

さて我が家のパピー ジェイムスの成長は目を見張るほど ようやく生まれてから5ヶ月が経った トイレトレーニングも終わり(用をしたいときにはドアの前に立つ)室内のペン(柵)も完全に取り除き新しい室内用ドッグベッドを作ってそこで留守番や自由に部屋の中を歩き回れるようになってきた 次なるトレーニングは裏庭での長時間の留守番ができるようになること とトレーニングは続く

   

           

カウンターキャビネットとチャイナキャビネットの間にはまる枠を作りそれに布を貼っただけのもの ここがジェイムスのベッドルームである 裏庭のドッグハウスも計画中

 

毎日の食事もとも子のお陰で充実 昨日のサパーはCIOPPINOと言うシーフードシチュー ムール貝はマーケットで ヒラメもクラムも小イカもすべて自給自足(イカはシュリンプおじさんからの貰い物)味付けもスクラッチからーーーー なんとも豪華にそしてとびっきり美味かった

 

 

フィッシングも毎日のようにヒラメが穫れている 最近では大きさも17〜18インチと大きいのが出てきている 捌いておすそ分けも喜ばれているしーーーーーー 毎日が充実している

               

 

PS:もう一つのフラストレーション

昨日はストックマーケットがレコードハイ 個人的にバイバックの準備をしているのだが 昨日は更に利益確保売りをしておいた 2月12日にピーク その後10%強のセルオフでそのまま下がるのでは と思っていたがテスラやクライポなど またシュティミュレートチェックのせいでもあろうレコードハイ

これがニューボトムなのかそれともシュティミュレートチェックのばらまきが終わった時点でどうなるのか 世の中の経済 リオープンしたとは言えいまだにビハインドだと思うのだが クラッシュも考慮に入れている 


VWからのデポジット返金

2021-04-07 16:34:36 | ライフスタイル

2日前になるがVWからなんの連絡もなく昨年9月に予約してあった VW ID4のデポジットが返金されてきた 一方的にキャンセルされたようだ

VWからは昨年の9月の予約後 一度だけ2021年の納車3月から6月になるだろうとのE-Mail が来ただけでその後は音沙汰無しであった まっ 大した問題でもないからVWに問い合わせることもしていない しかし不思議に思えるのは購入者への問い合わせもなく確認もなく一方的にキャンセルしてきたことである

他のメーカーのEVもチップやバッテリーなどの問題もあるだろうしあわてて飛びつくこともないし と思っている

 

シーズンが始まったばかりのギギング この一週間ほどで11匹 昨日はよほど大きくない限り獲らないと決め いつものように早朝ウェイディング

見つけたのはおそらく16インチくらい 獲りたい気持ちを抑えて写真を撮ることに ライトをあてると目だけが動く しかし逃げようとしない おそらく ”自分はしっかり隠れているぞ” とが如くーーーーー なんとも可愛いものである

ヒラメはこのように砂に隠れていて自分の上を通り過ぎる小魚に飛びつき捕獲するようである

写真を撮ったあとヤスでしっぽを突っつくとさすがびっくりしたのだろう砂煙を上げて泳ぎ去ってしまったーーーー

 

      

 

昨日はこんな楽しい一日の始まりであったーーーー 


アメリカでの人種差別

2021-04-04 15:49:10 | ライフスタイル

最近ニュースになっているアメリカでのアジア人への人種差別

一口に言ってしまえば 人種差別と感じる人々にはそれなりにその要素がある いくらアメリカがデモクラシーの国だといえ 移民の国だといえ 自由の国だといえ 白人社会という歴史がある (今では白人は人数的にマイノリティーになってしまっている)

ここで ”自由” という意味でも考えてみる 自由という意味は何をやっても良いという意味ではないはずだ ルールの中で またヒューマンソサエティーの中で 法のもと秩序のなかで初めて自由を話せるものではなかろうか

話は飛ぶが コネリンが以前ロサンゼルスに住んでいた頃目にしたのは 例えば日本人が会社などで白人と知り合いになりBBQパーティーなどに自宅に招待しBBQをする 野菜やハンバーガーミートなどは良いがそのBBQのグリルの上に”サンマやイカ”などをのせ焼き始める そのサンマの焼ける匂いというのは 日本人にとっては”美味しい匂い” ところが招待された白人の顔色が一瞬にして変わった 

あとで聞くとサンマの焼ける匂い 魚から出る油の焼ける匂いは死体を焼く臭いのようだという

例えば”すき焼き”のときもそうだった 何十年も前アメリカではすき焼きがブームであった時がある そのすき焼きに招待し食い始めるのだが まず我々は ”生たまご” につけて食べる そのかき混ぜた生卵を出し このようにつけて食え とすすめるわけだが彼ら彼女たちにとってはクックされていない”卵の白身”は気持ち悪いらしい

それでも美味いからそのように食えという

この食習慣ですら そりゃ〜 嫌われる もちろんその家庭では親切に食い方などを教えているつもりであろうが’

これは食事という一つの例 人種差別を受けていると感じている人々は服装から行動 英語を流暢に話せる人でも白人社会のニュアンスで話していない

っとまぁ〜 (これを読んでどれだけの人がわかるか知れないが)このように白人から ”避けられる”

我々 とも子は100%な日本人 コネリンは50%日本人である そして我々の住んでいるこの街 Rockport とは96〜98%が白人という白人社会

それでも今まで一度たりと人種差別と感じたことがない このコミュニティーの人々も我々が黄色人種と知っている しかし今では我々の日常習慣の真似をするなど尊敬と言ってよいほど気に入られている

それでも 今でも ”遠慮” をいつも心がけてこの社会に住んでいる

何が言いたいかといえば 人種差別を受けていると思う人々はそれなりの要素を持っているということだ

今では死語になっているかもしれないが 郷に入れば郷に従え という言葉 大事にしている

好き勝手に記している あしからず

 

さ〜〜て ヒラメギギング まさにシーズン到来と言える 初日は3匹 次の日はゼロ 一昨日は3匹 そして昨日は少し大きめな2匹とラッキーにもよく獲れている

これら毎日色んな料理で食っているのだがそれでもシーズン初めということもあり隣近所におすそ分けもして喜ばれている(おすそ分けするときでも気を使いますよ そのま差し上げるのではなく相手にどのようにクックするかを聞きそれに合わせたさばき方をして差し上げる)

一昨日のビーチでのウェイディング 朝日が美しい  

 

   

 

昨日のランチはヒラメのムニエルにタルタルソースで けっこういけました 

                 


最悪なお人好し大統領 バイデン

2021-03-30 14:28:29 | ライフスタイル

みなさんもニュースでご存知と思うが バイデン あまりにもお人好し 元大統領トランプ氏のように人をけなすようなことは一切しないが ”何もできない” 就任すでに3ヶ月あまりであるが最初のカンファレンスでの答弁 これまたひどい 急激に増えている南からのイミグラントも ”今は寒い季節だから” という チャイナが世界のリーダーになろうとしている件も ”自分の目の黒いうちはーーーー” という 北朝鮮のミサイル発射も ”それ相応の対策をとる” という ロシアの件も然り   ただ ”なんとかする” と言うだけ なんの具体的な政策も明瞭な答弁もなかった

まっ コネリン 政治には全く疎いがそのくらいはわかる それにバイデン あまりにも3ヶ月が経つのにニュースにならない せいぜいバイデンの犬が護衛官を噛んだというくらいーーーー

そう このアメリカには 仮にも向こう4年間 世界のリーダーであるはずの大統領は存在しないことになる

経済も然り FEDがインタレストハイクを2023年までゼロ金利を継続するとのこと お金の行き場所が今まで通りなくさらにストックマーケットに集中 マーケットのバブルにつながる(すでにバブルだと思うが)そうなれば投資家達の警戒心からかなりひどい ”クラッシュ” を導くことになる

世界中の経済も再オープンしているとはいえジェネレーションのチェンジを待たない限り元のようには戻るとは思えないし EV クライポ ITなどへの投資もすでに ”クレジット買い” これまたクラッシュになりかねない

まぁ〜〜 自分だけはその渦に巻き込まれないようにと思うここ最近である

 

最近では気温も暖かくなってきている そこで数日前に今年初めてのギギングにでかけた まだ暗いうちにライトを持って水中を照らしヒラメを探し獲るという

水の透明度もアレジーの浮遊で悪く 更に少しの風で水面が揺れていたがなんとか2匹をゲット 初日としてはまぁ〜悪くはない(2匹とも16インチと小さめであった)

一匹目は大好物なまるごと唐揚げ これをユウリンチのような(甘酸っぱいソース)をかけて食った  

 

        

 

2匹目はやっぱっ カルパッチョ 刺身用に薄く切りライムジュースで20分ほど表面が少し白くなるまで”アシッドクック” それにネギのみじん切り レモンジュース ライムジュース ポン酢を合わせてクックされたものにかけて食う これもまた大好きな食い方である 最後のジュースの一滴まですすってしまう

 

              

 

 っとまぁ〜 春一番のヒラメを楽しんだーーーーー

 

  最近のジェイムスはコネリンの長靴が気に入っているようでひとしきり遊ぶ 数日前からは家の中のペンのドアを外し留守番も寝るときも家の中を自由にさせている トイレトレーニングも終わったし ジェイムスも我々と楽しく過ごしているようだし まっ 今のところどんな問題もない

  

 

    

 


食事の充実

2021-03-20 16:54:47 | ライフスタイル

このところ ”待つ” というフラストレーション 

ストックマーケットもNasdaq がコレクションの粋だというのにDowはレコードハイ こんな状態は過去になかったそうだ シュティミレートチェックも予想より遅れているとか ある銀行(チェイスマンハッタン ウェルズファーゴ)がホールドしているとか FEDも先週のアナウンスとは違い できる限りインタレストレートは抑えるとか

なんとも景気の動向の方向が定まらない状態が続いている

個人的なバイバックも今のところタイミングが見つからない 各所のビジネス スクールなどの ”リオープン”  も反対派もいるようだし すべてが?霧の中

そう 行動を起こせないコネリンはかなりのフラストレーション

それでも我々はミリタリーの如く 毎日規則正しく行動している 朝1〜2時には起床 早朝のフィッシングから始まり朝食 昼食 エクササイズ ハッピーアワー 夕食と決まった時間にきちんととっている

とも子もしかり ジェイムスの世話 トレーニング それになんと言っても 毎回の食事作り この食事つくりも大変なのはわかるがリズミカルにこなしている そして”楽しそうに”

これがありがたい ほんとに毎日であるが出てくるプレートはまるでレストランの様 手抜きと思われることは一度もない

コネリンのフラストレーションと言っても なんの問題があるわけではなく 先を考えての 先が見えない もどかしさと言える 人様から見ればなんてことないのかも とも思うーーーー

サパーのメキシカン料理 チキンコロラド こんな具合に出てくる

  スパイスもミックスされたものを使わずすべてがスクラッチから お肉は鹿肉 それを焼き付け鉄鍋で炒めそれを更にダッチオーブンで っとまぁ〜 手のこんだもの それに昨日などはコーントルティアまでとうもろこしの粉から作っていた 出来上がりはメキシカン料理というよりもスペイン料理と言ったほうが良いだろう かなりの味の深みであった

 

    

   

 

ジェイムスの成長も日増しにパピーから子犬に おもちゃをたくさん与えているせいか家具などを噛むということは今のところ一切ない ただ時々昼間眠くなったりしたときにはコネリンの部屋着など持って来てそれを抱えて眠るという これは我々との親密を欲するのだろうと許される まぁ〜 良い犬が来たと感謝しているーーーーーー

            


コロナバクシーン テキサスのストーム そしてマーケット

2021-03-08 17:23:17 | ライフスタイル

コロナで騒ぎ出してから一周年を迎える(それ以前に発生していたらしいが)そのバクシーンもようやく一般の人々まで受けられるということで世の中の”不安度”も80%から50%ほどになってきたらしい

隣近所でもすでに一回目を受けたとか2回めも済んだとかの会話が出ている それにテキサスとミシシッピーではマスク着用バンも任意で解除された

っとまぁ〜 少しずつではあるが平常な生活が戻ろうともしている

コネリンたちはコロナバクシーンは受けない 理由は少しでも体の中に免疫とはいえ毒を入れたくない (ホントの理由は注射が大嫌いなのであるが)バクシーンも80%の効果だとか良くないものであれば60%程度の効果しかないとも言われている それに今まで一度もフルーショットも受けたこともないし これから先もできるだけ万が一のない限り避けるつもりである マッ 頑固って言えばそれまでであるがーーーー

さて先々週のテキサスのウィンターストーム 大規模停電は人災が招いた天災であるという 1985年にももっと冷たいストームが来たときには停電にならなかったそうだ 今回はタービンにウィンターライズの処理を怠っていたようだし 電力会社のマネージメントの問題と言われている またニュースで見た電気代が1万ドルにもなった家庭もあるようだが テキサス独特の電気料金の自由さにある そのような請求を受けた家庭は株と同じように料金がいつも変わるという契約であったそうだ コネリンの家の料金の契約は”年間契約” 毎月のKWの料金は変動しない マッいろんなチョイスがあるから複雑ではある

さて マーケットといえば両極端が囁かれている ハイテクのナスダックは2月12日にピーク $13804 そして先週の金曜日の終値が$12663 ピークから8.数%のダウン 10%ダウンがコレクションと言われているからその粋に近づいている この粋がボトムだというアナリストもいれば更にクラッシュを警戒するアナリストもいる っと両極端 今がニューボトムという人もいる 1.9Tというバイラスシュティムレートもすでに織り込み済みである それにFEDが早期にインタレストを上げるとも言われている ミニマムウェッジも各州で15ドルになっているし かなりのインフレーションがくると思われる などなどーーー

個人的には物によってすでに13%以上ダウンしているのもあれば3%ほどのダウンでしかないのもある バイバックは一度にせず何度にも小分けにし様子を見ながらするつもりである

次なる災害の準備も勧めている 昨日はオーダーしてあった2.5KWのジェネレーターが届いた 明日からブレイクインのため5時間動かしてみる そしてオイルチェンジ 準備ができることになる

このジェネセット 2.5KWであるがもう一台購入しつなげると5KWになる 1ガロン強で11時間 ノイズも53デシベル 価格もホンダやヤマハに比べると半額 重さも空で39Lbs  なんともハンディ それにこれを一生使うこともないとも思いたいし 安いほうが良い

 

          

フィッシングはストーム後 今だに大物が釣れている 来週からはまたスモークにし冷凍するつもり

   

                     

 

とも子はジェイムスの世話や相変わらずのクッキング 我が家はなんとも平和で忙しく また楽しく過ぎていくーーーー

 


喉元すぎれば ではないが

2021-02-24 18:56:58 | ライフスタイル

100年に一度というウィンターストーム 4日間のナイトメアも終わりノーマルな生活が戻ってきた

その時どんなに辛かったかなどは もう忘れている エピソードはいっぱいあるが 考えたところで仕方がないしーーーーー

 

さてストーム後の最初のフィッシング いつものマリーナのディッチで

ウェイディングするマーシュエリアにはたくさんの小魚(ムレット)が水温低下のため打ち上げられていた それも何百も あまり良い気分ではなかったが踏まないようにと先に進んだ

水面には通常 ベイトなどが泳ぐ姿が見られるのだが なんのアクティビティーも伺えない もちろん釣れることなどはまったく期待していない

数回後のキャストでずっしりと思い当たりが 釣れているのは確かである しかし水温が低いせいもあり魚がいつものように暴れない ただ力強く重い感じがしただけである 引き寄せ釣れたのはなんとも良いサイズのレッドドラムであった

その後さらに先に進みキャストを続けたがなんのあたりもなかった 初日は26インチのレッド1匹であった

 

               

 

ストーム後2日目 同じ場所に行きフィッシング なんとその日は今までの記録を更新するような大物のトラウト25インチが釣れた

 

   

 

っとまぁ〜 何もなかったように ”ノーマルな生活” が戻ってきた

 

PS: 心配をしてくださりテキストやメイルをくださった方々 ありがとうございました 

 


マーケットは相変わらず上昇気流

2021-02-06 16:36:25 | ライフスタイル

1400ドルのスティミュレートのチェックの経済効果を期待してか相変わらずマーケットは伸びている これだけ世の中がパンデミックで止まっていると言うのにだ オールドタイマーの自分にとっては理解しにくい しかしこの波に乗らない手はないのも事実 1月後半には2度の利益確保の売りをしておいた 今の所バイバック時期の予測は立たないがいずれ来ると思う

さてわれわれの毎日のライフスタイルはパピーが来たからと言って多くは変わっていない パピーに合わせたスケジュールではあるが今まで通りの生活はできている コネリンの毎朝のフィッシングも 食生活 ハッピーアワーもしかり パピーが来てからすでに6週間が経とうとしているのだが たまたま良いパピーが来たようでホットしている この先が楽しみである

 

       毎夕方20分ほど ペンをガレージの前に組み立てパピーにストリートを見せながら我々のハッピーアワーがスタートしている

さてフィッシングはこのところ毎朝のように良いサイズのトラウトやレッドドラム(これは稀)が釣れている レッドは”漬け”や刺し身で トラウトはスモークに そのスモークにしたあと そのままでも充分美味いのだが最近ではちょっと工夫 身をほぐして数時間オリーブオイル バルサミコビネガー ライムジュースで和えクラッカーと共にアペタイザーにしている 最後には少し酸味と塩味のあるケイパーをのせてーーーー これは久しぶりのヒット ガレージの前でハッピーアワーをしていると立ち寄る近所のフィッシャーマンにも評判が良い

 

   

                

 

  小さいのが17インチとこのところ良いサイズばかりである 

 

昨日5日には2020年のタックスのペーパーワークも終わりカリフォルニアのタックスサービスに送付 E-ファイルしてもらう 2020年はかなりの利益 タックス控除も殆どないからインカムタックスの支払いがどれほどになるか落ち着かないーーーーーー

っとまぁ〜〜 毎日が平穏無事に 今の所 過ぎているーーーー

 


引っ越し

2021-01-30 17:07:13 | ライフスタイル

 比較的仲良くしていたご近所さんが引っ越しをすることになった 引っ越すのは一ヶ月前から聞いていたがその”さよならパーティー”が一昨日にあった

彼女たちは我々と同じ時期にここに引っ越してきて永住を決めていたようだが 以前に受けたネックの手術の経過が良くなく再手術を受けることになりその後も病院の近くでないと落ち着かないと引っ越しを決めたようだ

確かにここロックポートとヒューストンでは180マイルある 通院には遠い

思うに 歳を重ねるといろんな持病もあるだろう しかしこのロックポートから30マイル先コーパスクリスティには立派な軍病院もあるし立派な民間病院もある 若いドクターを育てるようなファシリティもある ということは素晴らしいドクターがいるということでもある それでも彼女たちはお気に入りのドクターでなくてはいけないようだ 

個人的には コネリンは立派なファシリティの病院があり優秀と思われるドクターがいれば ”ドクターは誰でも良い” と考えている

以前コネリンも数千人に一人の確率と言われた ”メキュラホール” という目の手術を5年ほど前にしたことがある

その時もカリフォルニアから引っ越して間もないときであったから”良いドクター”というのを知る由もなかった しかしそのドクターと立派な病院のファシリティで手術を終え今ではなんの不自由もないほどに回復した

しかし彼女たちの考えもわからんでもない 長いことかかっている医者とは”自分のことはわかってもらっている”と思うのであろう 信頼感もあるのであろう

    彼女の再手術がうまくいき快適な老後を送れることを望む

つい最近のコネリンの手首の怪我のときもそうだった ERに駆け込んだのだがそのドクターは自分の手に負えない それにその手術の設備がないと速やかにコーパスの病院を手配した そしてコネリンの手術をしたのは”新米ドクター”であった しかしスーパーバイザーというドクターが見守っていた それに何人もの生徒もいた

その時 一時は”大丈夫かな?”と思ったが今ではほぼ完璧に回復している そう 一人の優秀なドクターより何人も集まったドクターで結論を出してくれたほうが良いと考えるーーーーーーー

 

さて裏庭のホットタブのファンデーションもほぼ完成 あとはブロックのジョイントにグルーを流すだけになった 今は砂に水をかけ砂が落ち着くのを待っている

     

 

さよならパーティーのとき(ポットラック) とも子はスィートサワーポークをつくり届けた それにどこの家庭にもいる犬のために”ドックビスケット”を焼き”ジェームスからのおすそ分け”と小袋に入れ配った これがすこぶる好評となり翌日にはほぼ全員からお礼のテキスト それに酢豚もかなりのヒットであったそうだ

今はコロナの真っ最中 我々は人が集まるのをかなり警戒している そこでこのパーティーでも人の集まる前に料理を届けみなさんが来る前に何らかの理由をつけ10分ほどで帰ってきた もちろん失礼のないようにである

    

            

 

ジェームスは家に来て5週目 生まれてから11週間 よく食うしよく遊ぶよく眠る 手間こそかかるが我々の邪魔はしていない この先楽しみである

 


医者に行くと病人にさせられる

2021-01-17 17:06:57 | ライフスタイル

今週は先週の血液検査の結果を医者に聞きに行ってきた 尿の検査直腸の検査も含めてである

その結果表にはすべてが ”レンジ” の中 なんのトラブルもない

ところが ところがである 医者はコレステロールに触れ(ハイサイドだけを見て) コレステロールが高いと言い コレステロールを下げるための薬を処方し毎日一生飲み続けることを勧めるのである

その会話は車の中でスクリーンでもって会話するわけで スクラッチも入るしよく聞き取れない それになんと言ってもコネリン 医学用語にうとい せいぜいわかったのがアスピリンくらい

早速言われるままにWalmart に薬を取りに行った そして処方されていた薬が ”Rosuvastatin 20mg tab nov" と ”Aspirin low 81mg chw equa" 

その薬の説明を窓口で受けたわけだが これから一生毎日飲み続け とることをやめるわけにはいかないと言う 

まっ これにはコネリン 歳だから仕方がないことだろう と一時は思ったもののどうも納得がいかない

家に帰り早速とも子がそれらの薬の”サイドエフェクト”を調べてくれた 中には筋肉の痛み 更には死に至るとも書いてある 冗談ではない 

更に今度は改めて2021年の結果のコピーを調べる(コネリンは毎回 結果のハードコピーを受け取ることにしている)

HDL 79 LDL 97 Total  191 とすべてがレンジの中 そして過去2020年 2019年と比較してみる

        Cholesterol

       2021        2020       2019     Range

 HDL     79          71         59      39>

 LDL     97          96         102     0〜99

 Total     191         195        186     100〜199

 Ratio     1.2         1.3        1.7     1.5以下がOkay

        2020年の1.3でも昨年のドクターにも”グレイト”と言われたし2021年は更に良くなってきている

   これらから見て見るに 昨年よりも一昨年よりも良くなってきている

これらの数字から見ても まったくコレステロールを下げる薬など摂る必要がない事がわかる ましてや糖尿状の兆候もないしや血圧などもすべてが正常値である

たぶん ドクターは ”何かを言わなければ” と思い目についたHDLだけに触れたのだと思うが 冗談ではないのである 確かにコネリン 71歳と6ヶ月の年寄ではあるが ”数値” という結果を信じたい 年寄りだからいつ何時 というのもあるだろう しかし数値というのが検査であろうと思う

その翌日 改めてドクターに過去数年のデータ  

と ”再判断” を求める手紙を届けておいた それが一昨日(金曜日) 来週にはなにか言ってくると思う

ま〜 これには憤慨し血圧が上がってしまった!!!

   そう 医者に行くと ”病人” にされる

でも決してドクターを攻めているわけではない いろんなドクターがいるし ドクターが全て賢いわけでもないし ライセンスだけ取れればドクターなのであるーーーーーーーー

 

怪我後の初フィシング

   大きなシートラウト3匹とわずか数十分でーーーー フィッシングも幸先良さそう

                   

 

 

近所から頂いた ”鹿肉ソーセージ” でピザ これが結構 いけた のである

     

 


2021年 順調な滑り出し

2021-01-09 17:50:22 | ライフスタイル

元旦にはとても質素なお雑煮でスタート 初日の出も見てきた そして家に戻りとも子が今年最初の洗濯を始めた

ところがその洗濯機が突然水漏れ と言うかトップの洗剤を入れるコンパートメントから水が溢れ出した それにフロントの扉からも水が染み出している(フロントロードタイプ)突然壊れたのである(前夜はなんの兆候もなかったそうだ)

早速ホームデポに出向きオーダーすることになった 昨日無事デリバリー っと元旦早々水難の相  まっ しかしこの程度

コネリンといえばこの一週間は犬のトレイニング用のフェンスを作ることに専念 時間はかかったがようやく完成 6パネルを

このパネルを形を変えて大きさも変えて裏庭やガレージの前に置くことができる パネルはボルトとナットで止めることができるから組み立てもわずか10分ほどでできるし結構便利 おそらく6ヶ月もすると必要なくなると思うのだがーーー

 

       

 

左手の傷も順調にヒーリングしているし 今年最初の健康診断 血液検査も終わった(結果は来週)自己判断だがなんのトラブルもなさそうだしーーーーー 前立腺肥大症の問題も一回の排尿量が増えなんとなく”冷え”さえ気をつければ まっ 快適?と言える

  っとまぁ〜 2021年 順調な滑り出しである

 

コネリンのベトナム人の知人たち 彼らはシュリンプ漁やオイスター漁で その日暮らしであろうがなんとも気前が良いしなんの屈託もない 毎日漁が終わると数人が集まりハッピーアワー コネリンたちが通りすがると オイスター持ってけ シュリンプ持っていけ と言う 彼らを見ているだけでなんとなく心が休まるような気がする      

コネリンの知人たちである