コネリンのイージーライフ”テキサス”編

テキサス州は最南端ロックポートで、今度は色んなフィッシングにチャレンジな日々を綴ります🎵

はや~~~~い

2010-01-23 04:17:46 | フィッシング
早いものでこのブログをはじめてから一年が過ぎた 最初の投稿が09年1月15日

世の中のブームに取り残されないようにとか PCにより親しみを持つようにとはじめたこのブログ
今では自分の意見やアイデアの確認などのために記することも多い

それにこの一介の個人の日記?をすでに1万5千人弱の方々が見ていただいているらしい
この1万5千人弱の数字が多いか少ないかは知らないがコネリンにとってはとても多い気がする
これもなんかうれしいやら恥ずかしいやらーーーーーーでも変なこと(誤情報)を書けないという 励みにもなっている

改めて知人の方々 それに全然知らない方々へお礼を申し上げる ありがとう


このブログの題名が”コネリンのイージーライフ”となっているが決してこの世の中簡単ではない
ましてや今も低迷しているこの景気の中でーーーーー

ただ コネリン夫婦はどんな状況でも楽しめるのは確か できる範囲の中でできるだけのことをする努力をしている

節約のために外食しなくなれば家で料理も始めたし 猫の額ほどの裏庭ではサラダも作る 大きなキャビンクルーザーもない今では小さなボートでダイビングもしてる
そう 与えられた環境で思いっきり楽しんでしまうのが多分コネリン流だと思う
もちろん 遊びだけではない 仕事らしきものも一生懸命してると思うし 大事な伴侶も”今もとっても楽しい!!”と言ってくれる

やはり コネリンは”イージーライフ”なんでしょうね


若い方もそうじゃない方々も  お互い 昨日のことを話しても仕方がない 今日があり明日があるだけです
明日を大事に今日を楽しみましょうね お互いーーーーーー


改めてたくさんの人 ありがとう
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先回の続きみたいなもの

2010-01-18 23:03:07 | フィッシング
先日の続きのようになるが”今この世の中をどのようにサバイバルしていくか”を自分自身に言い聞かせるために記しておく

我が家はやはり今までどうりの”節約”
このトーレンスの家の家具をそろえるまでもなく”仮住まい”を維持
もちろん充分な食器もないし不便を感じるが まず”物を増やさない”を継続 もちろん今までのようなデザイナーグッズも厳禁
ケーブルTVもなければ購入リストに入っていた60インチスクリーンもない な~~~んにもない のである 

ファイナンシャルも多少の余裕が出てきたとは言え 今のフェデラルの低金利が維持される間中は借金を返そうとはしない コントロールできる範囲で今までどうりの借金で生活をすることにも決めた 幸い家の価格も下げ止まりになっているしテキサスの家のほうはわずかだが上がりに転じている 株価も先行き期待感でかなりのスピードで元に戻ろうとしてるし(ただし期待感だけで動いている傾向もあるから中身がないと言うのも事実 新たな落ち込みをも警戒しなければならないがその期待感の波に上手に乗ればいい)
期待感だけでもない 各企業は生き残りのために従業員カット 設備投資の先送りなどなどで”健全体制”に向かっているようだしーー
しかし逆にこれらが失業率を増やすとか景気の冷え込みにつながっているのも事実 本物の景気回復はこの先何年もかかるだろうと思う

それに日本の例を挙げればあの高度成長期からすでに20年が経過しようとしている 20年ですよ20年 今アメリカではこの日本の流れをブレーィンたちが研究しているとか 一時は日本がこのLAのダウンタウンの4分の1のビルディングを持っていたのにね~~ 今では出口のないトンネルの中 残念ですね

そう日本 どの国よりも国民性として頭脳明晰 勤勉さ世界で今でも一番だと思う 今までは技術の最先端を作り出していたし”メイドインジャパン”であれば疑うことなくハイクオリティー でも今のこの世の中 このハイクオリテーの維持がいけなかったように思う
ハイクオリティーとか技術の最先端のものは必然的に値が張る 世界中が高度成長期の時はいい いいものがどんどん売れる (これは先進国に限っていえたことですけど後進国などでは売れてなかったと言うより買えなかった) そして今 急激の方向転換を余儀なくされている

特に車業界 今まで付加価値をつけて利益率の高かった車の製造から 第3国向けの安い車を製造しなければ生き残れないような状態にーーーー 当然 利益率も下がる 部品の調達も日本企業からではなく安い現地の会社からとかーーー このように何もかもが悪循環のように思える ほんと 日本の将来に不安を感じるをえない

あっ また話がそれていく

文句ばかりじゃぁ~~いけません そいじゃどのようにしていくかも いつも個人的な意見ですがーーーー 

今会社勤めの人 今の会社がいくらあなたに時間をカットしたり給料をカットされたとしても今の会社に"しがみついて”いた方がよいでしょうよその会社もも同じです

スモールビジネスの人 思いっきりのコストダウン 便利だからっていって利用しているものなど再検討が必要でしょう そうですサバイバルですよ
アドバタイズもプロバイダーに再交渉 もしくはカットの方向に 今多大な広告しても一緒かもね それに売値などの検討も 安くして薄利多売は難しいかも 逆に利益を上げるための値上げの方向はどうでしょうね (もちろん商売とはこんな簡単にいえるものではないでしょうが でも大会社も個人も結構一緒だと思うーーー)

投資家の人 クリーン産業グリーン産業には時間がかかる 向こう数年に目を向けるのならやはり天然ガス オイル  それにテクノロジー これは投資先を上手に選択すれば手っ取り早く利益が生まれるでしょう
10年先20年先に目を向けるのならもちろんクリーン産業
今流行の金 あと一年ぐらいが天井になるかもね 世の中が落ち着きを取り戻してきた時にはーーーどうなるでしょうね?


いやはやまた勝手なことを書いている
今週はず~~~っと雨 なにしようかなぁ~~~~?
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう いい加減にしてよっ ていう感じ

2010-01-14 03:56:39 | フィッシング
まぁ~~皆さん ご存知だと思うけど 毎年一月は法律の改正やらレギュレーションの改正の月
アメリカ中で4万7千件ほどの新しい法律 これでも今年は例年に比べ何百と少ないそうです

いったい僕らの周りで何が違反で何がOKなのかわかったものではありませんよね それに一度決まった法律はほとんどが覆されることがないとも言う と言うことはもちろん正しいことなんだろうが益々”自由”を奪われることにもなる そうでしょう? 車の中で電話(テキスト)しちゃぁいけないって言う法律も数年前の列車事故からだしーーーー(運転手がテキストメッセージしていて赤信号を見落として何人も死んじゃった事故)

今年も一週間ほど前にその一部がニュースになっていた
もちろん各州によって施行される法律は異なるがアメリカ中でもっともポピュラーだったのがドライブ中のテキストメッセージと電話の禁止

このカリフォルニアでは特に目を引いたのが”トランスファット”になるオイルを一切つかっちゃぁいけない すべてのオイルをキャノーラオイルかオリーブオイルにしろ と言うもの
もちろん健康のためには悪玉コレストロールになるファットより善玉コレストロールになるオイルの方がよいに決まっている
しかしキャノーラやオリーブオイルがどれほど高価なものか 

今この世の中はまだまだリセッションの真っ只中 どれだけのスモールビジネスがいまだに苦戦しているか(特にここではレストラン業界)
そうでしょう? 今僕たち一般の人々は節約のためにもレストランを避けているし たださえ売り上げが落ちているレストランに追い討ちをかけるようなこの法律 それにこれらの値の張るオイルを使えば自然とサービスするディッシュも高くせざるを得ない 
それにまた使用する食器洗いの洗剤までもが指定されるとか

多分おそらくですが店を閉めざるを得ないレストランも多くでるでしょうね そしてまたアンエンプローイの率を上げてしまうしーーーー 
ほんとスモールビジネスをお持ちの方々に同情してしまう

この正しい人間のためによいとされる法律も回りまわって僕たち一人一人に降りかかってくる それもよい方向ではなくて悪い方向にです

それに最近ではDUIも厳しくなり”お酒をゆっくり楽しみながらお食事” なんてのもなくなってしまうねっ

ほんとどうなっちゃうんでしょうね この世の中ーーーーーーー

そのうち運転中にクシャミしてもチケットきられたりしてーーーーーーー 
これって冗談ではないですよ 今議会に上がっている次の法律の中には運転中に化粧したりバーガー食べててもいけないのが出るとかーーーー

これまた ほんとに まったくもう~~~~~ ですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング去年の集計

2010-01-09 22:00:16 | フィッシング
このブログ メインはダイビングのはずがーーーーわき道にそれることのほうが多い 

本当はダイビングのことばかり書いていれば簡単なんだろうが コネリンのダイビングの仕方はあまりにも”ダイビングを楽しまれている方々”からかけ離れすぎていて きっと読まれても楽しくないのでないかとも思うしーーーー

ここで改めてコネリンのダイビング
なぜ”ダイビングを楽しまれている方々”からかけ離れているかというと 海に出かける回数が半端じゃぁない

たとえば数日前 昨年2009年のボートのログブックを集計してみた(これは毎年している) コネリンにとってフィッシングもしないからボートの利用記録はすべてがダイビング

まずボートのエンジンタイム 2009年の1月2日から12月31日までで 180時間
一回の使用時間が平均0.8時間であるから 昨年は225日海に出たことになる もちろん天候などの不順でダイビングをしないで引き返した日数は15日 それを差し引いても210日はダイビングしてることになる
また一回の出港でのダイビングは1~3回 時には一日5ダイブするときもある まぁ~ 辛くみて平均2ダイブとしても昨年は420回海の底に行ったことになるわけです 

それにほとんどすべてのダイビングがハンティング 伊勢海老シーズンの期間は10月から3月まで このシーズンが終るとヒラメを追っかけることになる などと一年中まるで散歩のごとく海に出ている
これじゃぁ~~ 自分でもダイビングを楽しんでいるのか? などとと時々首を傾げたくもなる
それに冬場の水は冷たい いくらこのサザンカリフォルニアが天候がいいとはいえ今のシーズン 水温は52度F~54度F ましてや曇り空の時などガタガタ震えながらもーーーー

で~~~~も 行くんです 毎日 毎日 散歩のごとくーーーーーー

集計の続き 船のガソリン消費量 302ガロン
ハンティングの獲物
   伊勢海老   XXX匹    ヒラメ XX匹と まぁ~~よく獲れている 特にヒラメは7月に 48インチ 43パウンド  2005年の53インチには及ばなかったが2番目の大きさのも獲れた これらの大きさは2005年の時もそうだったが去年もこのマリーナ界隈ではそれ以上のを獲れたとのうわさを聞いていない 

そうです コネリンは何でも一番が好き そしてやるからにはとことんやってしまうのです

よく ”コネリンはダイビングが好きですね~” と言われるが 嫌いじゃぁ~ないけどそんなに好きと言う訳でもない
できる環境にあるから 今できる事を今してるって感じでしてるだけだと思うーーーーーーーー

まぁ~~~ 何にするにしても悔いの残らないように ”完全燃焼” してるだけかなっ??



写真は去年の7月の48インチ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひゃ~~ うれしいニュース

2010-01-06 22:50:58 | フィッシング
つみれ鍋~~~ なんて書いてる間に次から次へと”グ~~~ッド ニュース”がーーーー

まず二日前になるが2004年から始まっていたアラブ連邦のドバイのドバイタワー?が完成とか 一時は不況のため工事が止まっていたがついに4日に完成 いよいよオイルマネーが動き始めたようだ
更なるハイタワービルディングの計画もあるとかーーーー

それに今朝のアメリカのニュースでシェブロンがニューオリンズ沖(メキシコ湾) 100マイルのところで原油を掘り始める

あわせて今年に入ってからまだ5日しか発っていないのに株式市場のジャンプ コネリンは株式だけではぬか喜びできなかったがこれらのニュースで今まで考えていたことの裏づけができたようでうれしい気持ちになった

オバマ氏の政策 省エネ 節約 クリーンエアー リサイクル これらは景気回復どころかいっそうの冷え込みになる これらを急速に進めても教育 技術がついてこれないと考えていただけに ”消費”を促すオイルなどのボーリングにのニュースにコネリンは喜んでいる

思い起こせば2008年のオイルの高騰 当時世界で使われていた原油は一日5.4ミリオン バレル そしてその時掘られていた原油が一日4.8ミリオン バレル これでは世の中がパニックにもなり 原油の急騰になったのもわかる (2008年7月では1バレル150ドル 昨日現在では一バレル92ドル)
でもこれもオペックが政治的にアメリカの圧力?のもと”掘らせなかった"だけのことでもある いままで何度も書いたがオイルは向こう120年ほどの埋蔵量があると発表されてもいた それに天然ガスもである

ほんと 言いたいね~~~ ”まったくも~~~”ってねっ
そうでしょう? 政治政策のためにこのリセッションが導かれたといっても過言ではないと思うしーーーーーーー

もちろん 省エネ 節約 クリーンエアー リサイクルは正しいことです でも急激な進めは各産業までもダメにしてしまう

世の中の発展は”消費”にあると今でも思う 物を作ることはやめるべきではない 物をいっぱい作って”ゴミ”が出たら宇宙のかなたに飛ばしてしまえばーーーーーー

なんて また独断と偏見で書いているーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つみれなべ 最終編の一歩手前

2010-01-06 09:37:01 | 料理
さ~~~て つみれ鍋の最終編

ちょっと こだわりました この鍋  まずダシも鰹節から そしてこぶダシとーーーーー
でも僕たち ダシというのは”ほんだし”に慣れているし いくら花かつおで煮出しても”化学調味料”の味には勝てないことがわかった

でもあえて今回はほんだしをやめてあくまでかつおだし それにこぶダシ
さらに”ポン酢”もやめお醤油で割り下を作りレモン ライムなどでコネリン風”ポン酢”に挑戦

まぁ~~~ともかく 昔ながら をテーマにーーーー ここで個人的意見 多分昔の人々は材料や新鮮さもよかったかもわからないけど結構”美味しくない”物を食してたように思う 


このつみれ鍋 入れるのはミズナ そして豆腐 海老しんじょうだけである あえてしいたけとか他のものは一切入れない

準備は終った あとはとも子の帰りを待つだけである



これが それ

にんじんとレモンは写真用

最初に豆腐だけを煮 味をしみ込ませたあとミズナとつみれを入れ沸騰したら終わり
それを作っておいた付けダシ醤油 さらしねぎでーーーーーーー

味は   結構いける!!!!! なんとも薄味ではあるがほんのり生姜と塩味  満足 満足って感じでした


以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つみれなべ その3 

2010-01-04 21:35:31 | 料理
さ~~~て すべての材料はまったく形が残らないようにすり身になった
味付けはまったく簡単 ほんの少しの塩と生姜だけ
レシピーなんてものはまったく無い

ただ不安だったのはこれをたっぷりのお湯で湯がくわけだがはたして固まるだろうか? なにせ作ったことが無いわけだからーーーー

で~~~も ご覧のとおり ふっくらときれいにできた
そして暖かいうちに あ じ み  ”いける~~!!!”
これだけでもダシ醤油で食してもいける~~~って感じ なんともうす塩の上品な味

でもこれは下ごしらえの"鍋の具”

本格的つみれ鍋は 後日ーーーーーー

面白かったのは沸騰したお湯にすり身を入れたわけだがすり身が底まで沈み少しの間合いがありそれがクックされるとフンワリ ポッコリと次から次へと表面に浮かんでくる
それがまたなんとも見ているだけで楽しい 


今年も我が家は 平 和 です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つみれなべ その2 材料

2010-01-04 21:26:11 | 料理
材料:

伊勢海老の尻尾X2 ヒラメの切り身X2 小イカX8 それに大正海老X10
あとは生姜に塩少々のみ

これらをそれぞれすり鉢ですり身にーーーー
丁寧にまったく形が残らないようにすり身にーーーー

材料すべてがサシミ用 なんとも作りながら”こんな豪華なつみれがあっていいものか?”などと またコネリンがダイビングをするからの特典などとも考えながら すり身を作る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏庭のミズナ

2010-01-04 21:14:12 | 料理
2ヶ月前に種を蒔いたミズナもようやく食べごろに成長 なんとか美味しく食べる方法は無いものかと思案

思いついたのが”ミズナのつみれ鍋” 我が家には海から獲って来た伊勢海老もあるしヒラメもある それに頂き物の冷凍イカまである

これらをすり鉢で”すり身”にすれば豪華なつみれになるではないかとーーーーー 早速挑戦

いつものごとく複数の写真になるから複数の投稿になってしまう

まずはよ~~~く育った猫の額ほどの裏庭のミズナから 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年の抱負?

2010-01-03 21:58:47 | フィッシング
コネリン家の今年の抱負 ありきたりのことを考えてみたが実はな~~んにも無い!!

この2~3日で計算が終わり去年は”よかった ほっとした!!”との実感のみ
そして今年と言えばやはり昨年と同じように”節約””物を買わない”というくらいだろう なんとも夢が無いようだが数年後の計画がターゲットであり今は何もするべきではないと言うのが本音である

しかし我が家は楽しい 大きなものこそ買わないが(買えないが)猫の額ほどの裏庭でまたトマトや豆も作るだろうし一年中スプリングミックスもある いままでかなり行動的なコネリンも種まいて”芽”が出て来るのを待つ楽しみまで覚えてしまった
それに料理なんていうのもこんなに楽しいとも思わなかったしーーー

思い起こせばこの2月で最後にレストランに出かけてから2年にもなる 慣れてしまえばなんとも無いがあれほど外食してたのに自分たちでも驚いてしまう もうこうなってくると”記録”を伸ばしたくなるから不思議です それに今このトーレンスの家は仮住まい まともな家具もないしまともな食器すらないのです それでも決して”我慢”という感じは無いし 物の無いことまで楽しんでしまうから なんだろうね?これまた不思議な感じです

そうなんです 今年の抱負なるものは”な~~~んにも無い!!”んです そして去年と同じように過ぎ去ってくれればいい


ボクの仕事?株式投資もこの数日で今年のポートフォリオのアジャストも行った 多分最高のポートフォリオになったと思うしあとは見ているだけでいいはずだ たぶんーーーーーーー
ここで改めて自分に言い聞かせるために記しておくと世の中のあまりにも急激な 省エネ 地球温暖化の阻止のための新たなレギュレーションの施行などによる職種の変化 これらには時間がかかるはずであるし それにこれらのレギュレーションにより各会社も更なる節約に入るだろうし この節約の意味は給料カット 人員カットであるから失業率も上がる 各会社としてカットすることにより赤字から黒字にはなる しかし実際の売り上げ自体は落ちる いわゆる縮小になるのです
このようなことから考えるとマネーゲームである”株価”は伸びるが実際の”景気”が伸びるということではないような気がする 景気が悪くなるサイクルにも順番があるように景気がよくなるのにもそれなりのサイクルがある と まぁ~~~ こんなことを考えるわけです そうです たぶんむこう数年は株価先行 そして益々お金持ちとそうじゃぁ無い人を作り出す 今の理想の職種が一般化するのには5年ほどかかるのでは無いかと思うそして初めて一般まで"景気がよくなった!!"感 が出て来るのではないでしょうかーーーー


これはまったく個人的意見 あまり真剣に読まないようにネッ

我が家は今年も節約節約で~~~す


月夜も美しい!!! レドンドビーチから元旦朝6時 これはブルームーンです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする