



でも晴れ間




≪ 祐 鮨 ≫


中には、4年ぶりにお会いする方 などいろいろでした。
用事が済んでからは皆で会食。
また祐さんの美味しいお料理を頂ける事になりました!

付きだし自家製のからすみは、飲む人にはたまらないおつまみで絶賛!
いえいえ、飲まない人にもここのからすみは絶賛です。


【 お刺身 】

まぁ、何てさっぱりとした味なんでしょう!この暑い日にぴったり ・・・とっても食べ易~い!

お魚を邪魔しないガリなのです。
今の時期に合わせて作っているんだなぁ~って思いました。
ガリを使うのか~!





貝柱の天ぷらでしょうか?!とても美味しかったです。
お野菜のかぼちゃもとても甘くて美味しかった~!

お塩で頂きました!



枝豆テーブルに落ちてますよ~!

とよ~く見るとお隣さんの箸置きは、枝豆 ・・・の形でした。
わぁ~、本物に見えるリアルな箸置きに



【 空 豆 】 【 お寿司 】
こちらは、本物の空豆です。
写真が暗くなってしまいました。
味付け空豆です。 空豆は塩茹でしたものを思いますがこれは醤油でしょうか?!
味付け空豆は、珍らしいでしょ! これがまた美味しい!
そして

ここのお寿司は握ってあるだけではなくて、ひとつひとつちょっとした一手間が入ってまして
良い仕事をしているなぁ~といつも思います。

そう言う美味しさなんですよ!
これに、つみれのお吸い物が付きました。
美味しいお料理とともに、話も膨らみ楽しい時を過ごす事が出来ました。





