鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

加治木麓

2017-04-12 | 史跡

重富麓を散策した日に、加治木麓も散策しました。

加治木郷土館の向かいに、観光用の駐車場があるので、ここからスタートしました。

 

加治木郷土館。庭に多くの石造物があるので見ていきます。

 

対の仁王像。廃仏毀釈で破壊されています。

 

鬼神面。魔よけのためのものと考えられています。

 

田の神。もう1体あります。

 

庚申石灯籠。1762年に造立されました。上に三猿(見ざる、言わざる、聞かざる)の像があります。

 

大楠跡(柁の木伝説)のクスノキ。

神話によると、イザナミ、イザナギの子ヒルコは足が立たず、船に乗せて流したところ、船のかじ(柁)がここに流れ着き、巨木になった。これが柁木(加治木)のおこりだそうです。

 

柁城(だじょう)小学校の門。

 

加治木島津家屋形跡。島津義弘が晩年を過ごしました。

 

屋形跡に護国神社があります。

 

境内にある石橋です。

 

曽木家の門。薩摩藩特有の腕木門と言われるものです。茅葺屋根には、カバーが架かっていました。

 

加治木高校の北の通りに、田の神があります。両手でメシゲを持っています。

 

御里窯跡。島津義弘が加治木に移ると、屋形の近くに窯が造られました。

ここの焼き物は、古薩摩焼でも珍重される古帖佐です。

 

毓英(いくえい)館跡。1784年に創立された学校です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩屋公園の桜 | トップ | 仙寿の里ラムネ温泉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任ミドル)
2017-04-12 21:25:47
こんばんは。

加治木ですね。
私は結局、加治木はゆっくり回ったことがないです。一度、行ってみたいです!
返信する
護国神社 (momomama)
2017-04-13 17:25:02
こんにちは。
私 行きましたね~
小学校もあったけど この景色は観ていません。
ここは検察庁の近くですよね。
車を停めて行ったのを思い出します。

今なら 周りの色んなものに目が行くかもしれないけど
当時は とにかく石橋をたくさん観たいとそればかりで
惜しいことしました。
返信する
街歩き (chiro)
2017-04-13 17:34:52
元単身赴任ミドルさん

加治木は、史跡がたくさんあります。
その中で、ここは街歩きコースとして最適です。
少し離れたところに、金山橋という立派な石橋もあります。
返信する
金山橋 (chiro)
2017-04-13 17:40:40
momomamaさん

こんにちは。

護国神社境内の石橋を、見に来られたんですね。
検察庁の道路向かいにあります。
遠いところから来られるから、他の物を見学する余裕は、なかなかないですね。

加治木といえば金山橋がありますね。
周辺が整備されて、見学しやすくなっています。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事