鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

都八幡神社

2024-07-03 | 史跡

薩摩川内市の都八幡神社を紹介します。南九州自動車道都インターの近くです。

 

木々に包まれた都八幡神社。右がクスノキです。

 

鳥居です。

 

参道右側のクスノキ。

 

根元。

 

上部。

 

鬱蒼とした参道を進みます。

 

参道左の木です。

 

赤い屋根の社殿は、屋根が壊れてブルーシートで覆われていました。

ここは、ニニギノミコトの寓居地と伝えられています。また鎌倉期の薩摩氏の城、都城跡で堀割もあるそうです。

 

 

本殿は中にあり、無事なようです。御祭神は応神天皇、仁徳天皇などそうそうたる人物です。

 

社殿の横に巨木の倒木があります。もしかして、これが倒れて屋根を破壊したのでしょうか。

 

社殿の前から参道を見る。

 

自宅の庭のカノコユリです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都の田の神他 | トップ | 中郷上池下池 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任のYH)
2024-07-03 22:40:55
こんばんは。

太い木々、いいですね。
とても落ち着く風景です。
大木が悠々と生き続ける様子が、いいですね。
返信する
古木 (chiro)
2024-07-04 17:43:01
YHさん

こんにちは。
神社には、古木があることが多いですね。
そんな木に出会うと、思わずうれしくなります。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事