鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

根占の台場跡

2013-12-20 | 史跡

南大隅町根占の台場跡を紹介します。

 

薩摩藩は、薩英戦争に備えて、錦江湾沿岸に数十の台場(砲台)を建設しました。

当時の原形をはっきり留めているのは、ここ根占の台場跡だけだそうです。花崗岩で出来た石垣は延長60mに及びます。

 

石垣の凹状部が2箇所残っており、大砲のレプリカがあります。

 

大砲は錦江湾を向いています。

 

もう一つの大砲のレプリカ。

 

近くにある立神公園。台場跡はこの向こう側です。

 

台場跡の背後は花崗岩の山ですが、ここに急峻な岩峰があります。

 

槍のように尖った岩峰。

 

近景。独特の景観を作っています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四季の膳 | トップ | お伊勢岡公園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
散弾銃 (chiro)
2013-12-20 17:05:30
momomamaさん

ここの砲台は、実戦で使われなかったようですが、鹿児島市の砲台は使われました。
イギリスの軍艦にも被害を与えましたが、市街地の被害が大きく、薩英戦争をきっかけに、薩摩藩は開国へ向かっていきます。
日本の歴史を変えた砲台といえるかもしれません。

三段重が散弾銃・・・
なるほどね。
おせち料理の季節ですね。
せわしなくなりましたね。
返信する
こんなのが・・・ (momomama)
2013-12-20 16:34:57
こんにちは。
実戦で使われていたんですね。
碧い空はその時も同じだったかな?
立神公園ののどかな雰囲気でホッとしますね。

今日スーパーで・・・
アナウンスなんか聞かないでしょう?
自分の気をひく言葉だけ耳に飛び込むでしょう?
サンダンジュウ って聞こえました。
散弾銃 って聞こえました。。
続きを聞いたら 三段重 でした。

今年も残り少なくなりましたね。

返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事