猛暑が続いていますが、涼を求めて曽於市財部町の大川原峡へ行きました。
向こうは大川原峡キャンプ場です。家族連れが川で水遊びをしていました。
キャンプ場の上流に大川原峡があります。川は大淀川水系溝ノ口川です。
清流が流れています。
右岸の遊歩道を上流へ行きます。
小さな滝。
マイナスイオンたっぷりで、涼しかったです。
岩盤を滑り落ちる流れ。
飛び石があります。
さらに上流の流れです。
上流右岸に大川原稲荷神社があります。
神社の横に巨石があります。
小さな祠です。
横の巨石。
一時の涼を貰えました。
こんにちは。
暑いときは、こんなところが一番ですね。
自宅から遠いですが、思い切って出かけました。
近くに滝もあります。
【清流】って感じ 水温が冷たそうに写真で涼しくなります。
小さな滝のおかげですね。。。
大川原稲荷神社・・・小さいけれど きれいにされてますね。
オリンピックも終わり寂しくなります。
今日は ラジオ体操が終わったらお墓参り
こんにちは。
猛暑なので、涼しいところへ行きました。
岩盤を滑り落ちる流れが美しく、暑さを忘れました。
本当に、この暑さ、いつまで続くんでしょうね。
雨も降っていません。
オリンピック、日本勢は大活躍でしたね。
今日からお盆ですね。