goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

大川原峡

2024-08-12 | 水辺の風景

猛暑が続いていますが、涼を求めて曽於市財部町の大川原峡へ行きました。

 

向こうは大川原峡キャンプ場です。家族連れが川で水遊びをしていました。

 

キャンプ場の上流に大川原峡があります。川は大淀川水系溝ノ口川です。

 

清流が流れています。

 

右岸の遊歩道を上流へ行きます。

 

小さな滝。

 

マイナスイオンたっぷりで、涼しかったです。

 

岩盤を滑り落ちる流れ。

 

飛び石があります。

 

さらに上流の流れです。

 

上流右岸に大川原稲荷神社があります。

 

神社の横に巨石があります。

 

小さな祠です。

 

横の巨石。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軸屋観音堂他 | トップ | 桐原の滝 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ma_kun)
2024-08-12 11:44:26
大川原峡は滑滝が続きいいところですね。
一時の涼を貰えました。
返信する
滝も (chiro)
2024-08-12 12:50:11
ma_kunさん

こんにちは。
暑いときは、こんなところが一番ですね。
自宅から遠いですが、思い切って出かけました。
近くに滝もあります。
返信する
おはようございます。 (momomama)
2024-08-13 04:57:21
おーーすずしそう・・
【清流】って感じ 水温が冷たそうに写真で涼しくなります。
小さな滝のおかげですね。。。

大川原稲荷神社・・・小さいけれど きれいにされてますね。
オリンピックも終わり寂しくなります。
今日は ラジオ体操が終わったらお墓参りです、外はまだ暗いです。
返信する
涼しかったです (chiro)
2024-08-13 15:54:26
momomamaさん

こんにちは。
猛暑なので、涼しいところへ行きました。
岩盤を滑り落ちる流れが美しく、暑さを忘れました。
本当に、この暑さ、いつまで続くんでしょうね。
雨も降っていません。
オリンピック、日本勢は大活躍でしたね。
今日からお盆ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

水辺の風景」カテゴリの最新記事