ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

婦人公論JP連載二回目&電気・ガス代上昇&

2022-11-26 11:16:55 | 雑誌・マスコミ掲載

本日は小雨で肌寒い~~、
それでもまだまだ~~、
何がまだまだ?
はい、暖房使うのは~~?

今月の
インフラ、ガス、電気代がきました。

ガス代、3671円


電気代、4061円。
合計7732円。

昨年の同じ月の代金は、
ガス代3010円
電気代3179円
合計 6189円です。
1500円以上上がっています。

食材ではどれほど感じなかったけど、
ここにきて値上げの実感をひしひしと。
もう少しどうにかしよう、

ということで、
婦人公論JP連載の二回目がアップされました。


今回は

人は冬に年を取るように思います。
寒さのため、指先などの先端部分に
血液が回っていかない、
顔色もさえなくなり、
しっかり対策しないと、
春にはああ、また年が~~、ということに。
昨年の私は指先が白くなる
レイノー現象に悩まされました。
今年はそうはなりたくない。

そうなる前に、
連載覗いてみてください。
そんな日の夕食は、
もうキャベツ丸ごと食せるくらい美味しい。
鶏手羽と玉ねぎ、キャベツの蒸し煮です。
味付けは少々の塩としょうゆだけ。
ひとり暮らしキャベツや白菜一個は
もて余しますが、これならいつのまにか
なくなっています。
鶏手羽は安い!
7本で2百円しない。
コラーゲンもたっぷりで栄養満点。

というわけで、
本日はインフラ代上がったなあ、
その対策には婦人公論JPを(笑)
応援ポチ
励みになります。
インスタやっています。
→本日は同じ婦人公論JP。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする