ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

気になる「一橋桐子」さんの年金額と収入&玄関ウッドパネル完成

2022-11-07 12:29:08 | お金について

本日も気温もちょうどよく
過ごしやすい一日になりそうです。

「一橋桐子の犯罪日記」を読みました、
NHKでドラマ化され、
そちらを見ようと思ったのですが、
テレビないし、パソコン登録も面倒、
早く読めて細部がわかる書籍のほうを。



テレビドラマは、軽快で笑いもしばしば?
との評判。
犯罪を犯そうとする桐子が知り合う人は
優しい、いい人ばかり==。
清掃のパートをする桐子が犯そうとする犯罪は「万引き」偽札作り」

「闇金で借りる人の紹介」
「誘拐」「殺人」?


原田ひ香著。


桐子が何かやろうとするたびに、
犯罪どころか、いい人ばかり登場、
結局そういう人たちに助けられるのですが、
まあ、現実はそうはいきませんね。


同時にこういう書籍を読んでみました。
「ルポ、老人受刑者」(斎藤充功著・中央公論社)
足のかかとガビガビ~~。
もちろんこっちは老人たちの
  あまりにきびしい現実が。

さて、軽快に読み進むうち、
ずっと気になったのは、
ものすごく貧しそうだけど、
桐子さん、
年金額いくらもらっているのかしら?
ということ。
そして収入は~~。
桐子の過去はあまり詳しく書いていないのですが、
「ー会社勤めをしていて、
両親!の介護のために退職、
「両親が亡くなったあと再雇用してもらえず、
掃除のパートに」

両親と住んでいた一軒家を売ったものの
「いくらにもならなかった」と。
姉とは少ない財産のことも揉め
音信不通~~。
住まいのアパートの家賃は、
管理費込みで二万8千円。

で、桐子は掃除のパートの合間に
知人に頼まれてパチンコ店の
掃除などをするのです。

で、パート収入は
ビル掃除は午後3時から6時。
パチンコ店は10時から14時。
合わせて6時間。
パチンコ店が入った分、
「収入が増えたわ」とのことなので、
通常は掃除だけで四時間として
時給千円で四千×5=2万円。
一か月8万円。
少なく見積もって6万円にしておきます。

すごく大玉のキャベツ(百円!)が来たので
包まないロールキャベツを。


じゃがいもとブロッコリーも。
パンと一緒に。
これでも150円!


さて、
桐子さんの年金額を計算してみます。
20歳から勤めたとして、
両親の介護というからには、
両親70歳くらい?
桐子さん、30歳のときの子供として
40歳で退職しても20年は勤務。
その間に厚生年金。
やめたあとに国民年金25年?
全部で45年!

厚生年金額が40年平均で10万(女性)の
半分として5万。
国民年金3万としても合計8万円!
パート収入と合わせると14万円
まあ、もっと少なく見積もったとしても、

「お米がなくなったら~~」とか
「大根のしっぽまで食べる自分が情けない」
とか、あまりに貧しい食生活。
パートを解雇されることになったことから、
一挙に貧しさを感じるのですが。
う~~NN、

もやし一袋を買ってきて卵とじとか。
これってうまくやれば美味しいのよ(笑)
そういう問題ではない、よね。



玄関のウッドパネル完成!
隅の空いていた15センチ四方も無事に埋めました。


四分の三残った板。
これをまた何かに使おうかな。

もっとも、桐子さん、
ビル掃除のときに知り合った起業家と仲良くなり、
ビル掃除を任せてもらうことになり、
経済問題は一挙に解決!
よかった、よかった。

作品は
「こんな生活するくらいなら刑務所に
入ったほうがまし。介護もしてくれるし」
という老人たちの現実をシミレーションしようと
するのですが、
刑務所生活、やはり辛いと思うよ。
冬は寒さが堪えるそうです。

年金に苦労している私としては
つい気になったわけでした。
桐子さんにほかの事情があったら
ごめんなさい、

ドラマとはいえ、
一つ気になることがあると、
それが頭を離れなくなる==、
たとえば、
こちらも~~、

というわけで、
最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする