玄徳道

道を語るブログです。

道の厳しさ

2012-06-28 20:39:11 | 人倫
「己を愛することが善からぬ事の始まりなり。」
ある友人にこのように述べたところ、「道とは厳しいものですね。」と言われました。私は、今まで無我夢中で、道を求め、道を探してきました。絶えず付き纏う、不安と言う業火。世間一般の人と違う感性であり、それが孤独感をさらに煽っていました。先天坐との出会いがあっても、業火は絶えず、私を焦がし続けていました。様々な宗教書を読んでも決して癒される事は無く、神に対する依存心、依頼心と言う欲は人一倍大きかったです。修道と言う言葉を知った後も、業火は消えることはありませんでした。

私を救う契機は道院紅卍字会、会長の正備さんが送って下さった英訳太乙北極真経演技の日本語翻訳バージョンです。太乙北極真経は全て漢文であり、これの意を知るとなると、漢学の教養が必要であり、無学な私では理解することが無理なのです。日訳の真経もありますが、これも難しく、チンプンカンプンでした。この英訳の日訳は意味がストレートであり頭の悪い私でもなんとなく理解することが出来ました。これを拝読しながら、真剣に先天坐に打ち込んだ時に初めて、自分の中に、いつもお参りする神々、そして至聖先天老祖が私の中に宿っている事を知りました。ここで初めて、業火が少しずつ、鎮火するのを感じてきました。そして、堅・誠・恒の道の中、先天坐は私を業火から完全に救ったのです。今は、きらく仙女さんの「生きる!意味と方法」が私の道を広めています。

今改めて、道が厳しいのかどうか聞かれると私は戸惑います。なんせ、私は自分を救うのに一生懸命でしたので、厳しさはあまり感じ無かったかもしれません。しかし、人間は苦労した時の事は時がたてば楽しい思い出にも為るので、一概には言えませんね。

現代の世界では、ゲーム、娯楽、快楽がお金さえあれば簡単に手に入ります。この中で自分の欲望を排斥して、道心、即ち本当の自分を探す道は厳しさが伴います。しかし、これは他人が強制する事ではありません。自分が厳しさの中に「真」を見いだすことが大切だからです。儒教ではこれを道統として、このように述べます。「人心惟れ危うく道心これ微(かす)かなり、これ精これ一、允(まこと)にその中を執れ。」人心は人を堕落させる欲望であり、欲望が増大すれば、道心、内なる神は隠れます。精は純粋で、人心にまじわらないことであり、一とは無欲であります。精一の工夫は間断なく欲心の排斥であります。欲心を無くしてこそ真実の誠である自分を見出し、中庸の道を得られるのです。

人の真の幸せとは何でありましょう。困難を避け、自分の欲に忠実であり、その場その場が楽しければ、幸せなのでしょうか。

女性の偉大なる神業、出産は男性如きではその痛みに耐えられぬといいます。堪えられぬ痛みと苦しさ、厳しき道を乗り越えて初めて愛する吾が子との出会いがあるのです。

「十目の見る所、十手の指す所、それ厳なるか。富は屋を潤し、徳は身を潤す。心広く体(たい)胖(ゆた)かなりと。故に君子はその意を誠にす。」


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 禅・坐禅へにほんブログ村


哲学・思想 ブログランキングへ
三か所クリックをよろしければお願いします。ブログ村、ランキングの玄徳道、FC2、ランキングの玄徳道、ブログランキング、ランキングの玄徳道と順番に押していただけたらありがたいです。