城山日記 給食編

志村小学校の給食をお伝えします

7月12日の給食 オリパラ給食~インドネシア~

2019年07月12日 | 給食

今日の給食は・・・

<オリパラ給食>

~インドネシア~

・ナシゴレン

 むきえび(ニカラグア)、鶏肉(岩手県)、玉ねぎ(香川県)、にんじん(青森県)

、ピーマン(茨城県)、赤ピーマン(茨城県)

・香味野菜とビーフンのスープ

 豚肉(埼玉県、群馬県)、にんにく(青森県)、しょうが(高知県)、チンゲンサ

イ(静岡県)、長ねぎ(茨城県)、にら(茨城県)、鶏骨(宮崎県)

・ピサンゴレン(バナナ春巻き)

 バナナ(フィリピン)

 です、

 

 志村小では、月に一回オリパラ給食を出しています!今回は、インドネシア料理をテーマに作りました♪

  インドネシアは、大小たくさんの島からなる多民族国家です。そのため、公用語のインドネシア語は、わかりやすいように単語を組み合わせた言葉が多いそうです。

 

 今日の献立2つには、「ゴレン」という言葉がついています。

 これは、『炒める・揚げる』という調理法を表す言葉です。

  「ナシ=ごはん」+「ゴレン=炒める」で、家庭料理の炒めごはん『ナシゴレン』

  

 「ピサン=バナナ」+「ゴレン=揚げる」で、代表的スイーツの揚げバナナ『ピサンゴレン』

 今回は、春巻きで巻いて、揚げバナナを作りました♪

 このように、料理の名前だけで"どんな料理なのか”をイメージできるようになっています。(中華料理にも同じ特徴がありますね)

 

 また、お米を主食とし、米粉から作られた麺「ビーフン」などもよく食べられます。

 スープには、ビーフンを入れて、香味野菜をたっぷり入れました。

   

 オリパラ給食の日は、給食室も毎回ドキドキです!ですが、どれもよく食べてくれ、特にバナナの春巻きは好評でした♪

 インドネシア風の味を楽しんで、いただきました!