
この観光名所の近所には、こんな昔ながらの雑貨屋があります。
わかります?
冷えていないペプシ、誰が飲むかい(笑)。 冷えたものも一応売ってます。
この観光名所の建物の中、はいって左はこんな感じ(ゴメン、右かも?)。

そして右側はこんな感じ(ゴメン、左かも? 飲みすぎで忘れた)。

この建物の前には、この有名な教会(ノートルダム)があります。
開館時間が決まっているので、中を見たことなし。

建物の中、はいって正面には、煙仙人のホーおじさんの写真あり。

ここはどこ?

そうです。 サイゴン郵便局です。
入場料なしで入れます。 天井高くて、チョコッと休むのにもオーケー。 何処となくフランスの香りというか、インドシナ時代の建物で和みます。
わかります?
冷えていないペプシ、誰が飲むかい(笑)。 冷えたものも一応売ってます。
この観光名所の建物の中、はいって左はこんな感じ(ゴメン、右かも?)。

そして右側はこんな感じ(ゴメン、左かも? 飲みすぎで忘れた)。

この建物の前には、この有名な教会(ノートルダム)があります。
開館時間が決まっているので、中を見たことなし。

建物の中、はいって正面には、煙仙人のホーおじさんの写真あり。

ここはどこ?

そうです。 サイゴン郵便局です。
入場料なしで入れます。 天井高くて、チョコッと休むのにもオーケー。 何処となくフランスの香りというか、インドシナ時代の建物で和みます。