大体台湾、時々日本

台湾の日常生活

台北市内観光

2024-07-04 19:51:21 | 中華の壷

東京の友達のお兄さん夫婦が台北旅行に来たので、一日だけお付き合い。

泊まってるホテルが新北市の板橋区にあって、内湖から車で迎えに行くのはしんどいのでタクシー乗って南京復興の兄弟大飯店まで来てもらった。 (タクシー代450元)。

MRT乗ると安くて早いのだが、初見だと乗り換え分からないしタクシーが安心。

で車でビューッと故宮博物院行ってじっくり見て、チャチャッと忠烈碑行って衛兵の交代見て、迪化街で台北のローカルな昼飯食べてから、迪化街をブラブラ買物。

すごく暑くて大汗ダラダラなので、途中で高い台湾コーヒー屋さんでアイスコーヒー飲んでたら雷雨を伴う大雨で、雨が止むまで大休憩。

休憩後、永楽市場ちょっと見てから、お茶問屋でお茶買って、龍山寺に移動。

お寺見て、いつもバーワン食べてから台湾マンゴー氷を食べたよ。(個人的には雙連の有名な日本人御用達のマンゴーカキ氷屋より、龍山寺のこっちの方がいけると思う。)

そんでそれから信義区へ移動して、夜の101ビル前で写真撮影してからデパ地下をブラブラ。 台湾の物価事情を考察してから、ティンタイフォンで夕飯。 ちょっと遅かったので、色々売り切れてたけど何とか満足のいく注文して満腹。

帰りはMRTでとも思ったけど、車で板橋区のホテルまで送って行ったけど、やっぱり川向こうはすごく遠かったよ。 

次回は出来れば台北市内のホテルに泊まって下さいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭もらいました

2024-06-30 21:34:52 | 園芸の壷

某花屋さん(会社とかを中心にお花を届けてるお店)から、胡蝶蘭もらいました。

花が元気なくなったり、枯れてきたもので、回収してあとは捨てるだけなので、よかったもって行ってと言われてもらってきました。

うちにきた時はまだ花が咲いてましたが、花が終わったので、花茎を切って、肥料(固形の肥料が切れたので今回は液肥)をやって、次の開花に備えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋蘭(秋石斛蘭)咲きました

2024-05-26 13:55:02 | 園芸の壷

台湾人嫁が友達からもらった洋蘭(デンドロビウム)がまた咲きました。

5〜7日に一回水をたっぷりやって、たまに葉っぱに霧吹きで水をシュシュッとするぐらい。  冬場に一回、液肥かタマタマ状の肥料を少しやったっけ。

台湾は湿度が高いので適当にやっても結構咲きます。 逆に世話焼き過ぎて水が多くて根腐れしてダメにするケース多し。

あとは同じく貰ったこの蘭を咲かしてみたいです。 年内にいけるかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩猟教書

2024-05-25 00:15:19 | 道具、物、本の壷

久保さん亡くなっちゃったね。 合掌。

去年、コロナ騒ぎが収まって日本へ行けた時に買っておいた本。

もう狩猟もしないけど、あの久保さんがどんな事書いてあるのか気になって読んだよ。

まあ久保さんはすごいハンターだから、ためになる事色々書いてあったよ。

ああ言う人は、実は世界でも余り居ないと思うし、こう言う本って世界的にも余り無いんじゃ無いかな?  狩猟する人には是非読んでもらいたいと思う。

*****

追記

狩猟の事だけでなく、山菜、釣り、料理の事、読書の事も書いてあってそのへんがすごく気に入っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SX4バッテリー交換 2回目

2024-05-24 00:08:16 | 乗り物の壷

ちょっと前の話なんだけど、朝出かけようと思って車のドアをピピッと触ってもドアが開かない。

あれリモコンキイの電池切れか?と思って物理的カギ使ってドア開けて、キイタッチしてエンジンスタートしよう、、、、。

ギイッと鳴いてエンジンかかりません。 

家に戻ってテスターで残圧測ったら10.4Vで、あーバッテリー死んだ、チーン。

近場のスズキに連絡してバッテリーの見積もり取って、いつものもっと近いバッテリー屋にも連絡して見積もり取って、やっぱり最後は値段で、いつものバッテリー屋に決定。

バッテリー屋さんに来てもらってジャンプスタートして、エラー出っぱなしのSX4をトロトロ運転して、バッテリー屋で韓国製グローバルのバッテリーに交換しました。

台湾人嫁は韓国製は嫌だと言っておりましたが、今やVALTAの安いバッテリーも韓国製。 そのVALTAも2年保たんかったから、今回はお値段お安い韓国ブランドのグローバルで決定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする