大体台湾、時々日本

台湾の日常生活

龍山寺、華西街夜市、小王煮瓜

2024-05-10 20:39:21 | 台湾食事の壷

龍山寺近くの華西街夜市にある小王煮瓜に行ったよ。

ビビドン(B級グルメのミシュラン)で星とった店。 自分はすごく昔に一度食べた事有るけど、ここ何年も食べて無かったよ。

店の外でも食べれるけど、エアコン効いてる中に入ります。

嫁と2人でこんなの頼んでみた。 秋刀魚食べたかったけど、次回にする。

平日の11時過ぎだったから注文したら即出て来た。

野菜は他のお客さんの注文品見て、急遽白菜からキャベツに変更。 味付け、めちゃうま。

スープ、見た目と違って意外とあっさりでゲキうま。

ルーロウ飯は、多分台北で1番美味いかも?

豚の角煮も柔らかトロトロ。 煮卵もすごくいい塩梅。

見た目が皆黒いからちょっと引くけど、かなり美味しい店で、流石ビビドン。

ちょっと値段高いけど、この味、満足度なら納得。 ご馳走様、また来ます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本は安全な国やねー | トップ | 母子ワニの蚵技超跔三代y拖(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

台湾食事の壷」カテゴリの最新記事