台湾人嫁が友達からもらった洋蘭(デンドロビウム)がまた咲きました。
5〜7日に一回水をたっぷりやって、たまに葉っぱに霧吹きで水をシュシュッとするぐらい。 冬場に一回、液肥かタマタマ状の肥料を少しやったっけ。
台湾は湿度が高いので適当にやっても結構咲きます。 逆に世話焼き過ぎて水が多くて根腐れしてダメにするケース多し。
あとは同じく貰ったこの蘭を咲かしてみたいです。 年内にいけるかな?
台湾人嫁が友達からもらった洋蘭(デンドロビウム)がまた咲きました。
5〜7日に一回水をたっぷりやって、たまに葉っぱに霧吹きで水をシュシュッとするぐらい。 冬場に一回、液肥かタマタマ状の肥料を少しやったっけ。
台湾は湿度が高いので適当にやっても結構咲きます。 逆に世話焼き過ぎて水が多くて根腐れしてダメにするケース多し。
あとは同じく貰ったこの蘭を咲かしてみたいです。 年内にいけるかな?
久保さん亡くなっちゃったね。 合掌。
去年、コロナ騒ぎが収まって日本へ行けた時に買っておいた本。
もう狩猟もしないけど、あの久保さんがどんな事書いてあるのか気になって読んだよ。
まあ久保さんはすごいハンターだから、ためになる事色々書いてあったよ。
ああ言う人は、実は世界でも余り居ないと思うし、こう言う本って世界的にも余り無いんじゃ無いかな? 狩猟する人には是非読んでもらいたいと思う。
*****
追記
狩猟の事だけでなく、山菜、釣り、料理の事、読書の事も書いてあってそのへんがすごく気に入っています。
ちょっと前の話なんだけど、朝出かけようと思って車のドアをピピッと触ってもドアが開かない。
あれリモコンキイの電池切れか?と思って物理的カギ使ってドア開けて、キイタッチしてエンジンスタートしよう、、、、。
ギイッと鳴いてエンジンかかりません。
家に戻ってテスターで残圧測ったら10.4Vで、あーバッテリー死んだ、チーン。
近場のスズキに連絡してバッテリーの見積もり取って、いつものもっと近いバッテリー屋にも連絡して見積もり取って、やっぱり最後は値段で、いつものバッテリー屋に決定。
バッテリー屋さんに来てもらってジャンプスタートして、エラー出っぱなしのSX4をトロトロ運転して、バッテリー屋で韓国製グローバルのバッテリーに交換しました。
台湾人嫁は韓国製は嫌だと言っておりましたが、今やVALTAの安いバッテリーも韓国製。 そのVALTAも2年保たんかったから、今回はお値段お安い韓国ブランドのグローバルで決定。
去年日本で手に入れたクリーンカンティーンのカフェボトルですが、良いですよ。
Seriaで買ったカフェボトルだと日本のコーヒーは入るけど、台湾のコーヒーは大盛りなので入りません。 😆
暑くなるこれからのシーズン、冷え冷えのアイスコーヒー入れて飲んでます。
ステンレス製の二重ボトル全般に言える事ですがちょっと重いです。 まあその分、熱い飲み物はずっと熱く、冷たい飲み物はずっと冷たくて便利です。 あと車によっては、ボトル自体が太いのでトレイに入らない場合があります。 (例えばスズキのSX4のセンタートレイにはやや浮いて入るけど、スイスポにはしっかり収まるとか。)
値段がちょっと高めなのが問題ですが、まあ何年も使えるから良〜し。
*******
追記
当初、ハイドロフラスクのボトルも良いなあと思っていたんですが、クリーンカンティーンのカフェキャップの作りがすごく良くて、おまけにマーモットのロゴも入っているのでこれに決めました。
でもこの頃、台湾人嫁にこのカフェボトルを使われている機会が多いので、もう一つ買うならハイドロにしようかな?とも思っています。
また勝っちゃったよ、マラソンサンダル。
今回は牡蠣殻パウダー入りの抗菌防臭仕様。
その他の仕様、デザインは前から持ってる物と同じです。
色は灰色で、RT Martの特売(?)で490元。 台湾製です。
普段台湾製品をおすすめする事はまったくありませんが、このスリッパとガッチッテヤ(漁師バック)だけはおすすめ。
*****
追記
数日履いてみて、素材が若干硬い感じがする。
多分牡蠣殻パウダーが入って硬さが出たのかも?
自分的にはこの硬さの方が好み。 前の物は驚くほど柔らかくてちょっと引くほどだったからね。