わたしの好きな詩人

毎月原則として第4土曜日に歌人、俳人の「私の好きな詩人」を1作掲載します。

連載エッセー ハレの日の光と影 第11回 母の日よりも勤労感謝の日にエントリーしたい ブリングル

2014-11-06 03:09:29 | 詩客

 今年ももう2ヶ月を切るなんて信じられないですね。11月って何があるだろとぼんやり考えても、キリキリと考えても七五三くらいしか思い出せない。つまらない。どうせ読者も(いたらの話だけど)、七五三だろって予測してるだろうからそれにのりたくないなぁ。


 ハレの日じゃないけど11月で忘れてはならないのは勤労感謝の日。どうせねぎらわれるのなら、母は母の日ではなくこの日にねぎらわれたいですよ。生んでくれてありがとうお母さん!っていうより育っている間ずっとありがとうだろ! ありがとうと言え!たのむ言ってくれ!って思っても言いませんが、母は、麗らかな春の日曜日の昼下がりに「お母さん、いつもありがとう! はいこれ!」とお高いカーネーションをいただいて、礼を述べるひまもなく、すかさず「あ、出し忘れちゃったけど、明日までにこの体操着と給食袋とうわばきと洗っておいてね」って言われるとか、どこのSMプレイだ?みたいな扱いされるのはもういやなんだよ、花束くれるんだったら、うわばき洗えよ、弁当箱出せよ、プリント渡すの忘れるなよ、風呂入れよ、歯磨けよ、せめて肩たたけよ、いやもう何もしてくれなくてもいいから、頼むから喧嘩しないで、黙ってお願い、静かにして、書いていたら目の前のPCのスクリーンがぼやけてきたけど、これは涙なんかじゃないよ、心の汗だからね!


 しかし、何かと感謝する日多いな日本。父も感謝、母も感謝、老人に感謝、労働者に感謝。あと感謝の歌も多いよね。お父さんお仕事ありがとう、お母さん生んでくれてありがとうのテンプレ。感謝の日も感謝の歌も多い。けれどその割に感謝されてる感低いのはなぜか。まあ人間、そうやって感謝の日をこさえまくり、感謝の歌を歌いまくりでもしない限り、感謝なんてすぐに忘れちゃうって証拠ですね!


 ちょっとおもしろかったのがコレ
 アニメにありがとう https://www.youtube.com/watch?v=YLP26p35J9A
この「ありがとう」を言っている彼らの中にきっとひとりくらいは子供時代を彩ってくれたひとがいると思う。働き者の彼らに感謝。こちらこそありがとう。