おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

コロナワクチン4回め 和田暁先生オンライン研修会

2022年07月31日 03時53分00秒 | 東京栄養士薬膳研究会
7月30日、今日も猛暑日。
洗濯機の清掃をして、庭の草むしりをして、朝イチで夫の車で買い出し。
今日のささやかな収穫です。
ブルーベリーと青紫蘇。


午後は予約が取れて、新型コロナワクチンの4回目の接種をしました。
歩いて20分ほどの近い小さなクリニック。
院内ではなく、庭にプレハブテントが設置されて、そこで受けました。
4回目ということで、待機時間もなくすぐに帰宅しました。
ちょっと腕に筋肉痛があるくらいで、副反応も心配なさそう。
往復近いのですが、猛暑に参りました。

今日は東京栄養士薬膳研究会の研修日です。
コロナ感染者が急増し、オンラインでの開催です。
和田暁先生に学びました。
テーマは『食物の温熱寒涼の決め方』。


2時間ご講義があり、後半1時間半は調理デモをしていただきました。

先生のキッチンスタジオ。


涼性のスイーツ。


温性の鶏料理。


美しい仕上がりです。


和田先生、本日もありがとうございました。


スイーツのソースに使われたバタフライピー。
参加の会員さんが購入したフレッシュな花を紹介してくれました。

薬膳食材としては新顔。
私もタイに行った時、買ってきました。
抗酸化力があり、清熱の働きがあります。

今日の研修会も充実していました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週は出張料理が続きました | トップ | 猛暑日の嬉しい訪問 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。