7月31日。忙しかった1ヶ月が終わります。
ひっそりと椎名町の静かな住宅地に立つ
熊谷守一美術館へ行ってきました。

生前の住まいを次女の
榧さんが美術館にしたのです。
今は豊島区が運営しています。

小さいですが、建物も趣きがあります。
お客さんは誰もいなくて、じっくり鑑賞できました。
パンフレットにあるクロアゲハの絵は晩年96歳の時の作品です。

ストレートで自由な作風に、胸がふんわりしました。
早く着いたので開館前に、椎名町駅前の金剛院のカフェ「なゆた」さんに寄りました。

「学びの食卓プロデュース」の薬膳ワークショップで何年間かお伺いした場所です。

ワークショップには、毎回なゆたさんが彩りよいランチを届けてくださいました。
店長さんとも久しぶりに会えました。
今月の平均歩数、なんとか8,000歩を超えました。

毎日雨ばかりですが、夜ほんの少しの時間ですが、月が顔を覗かせました。

満月も近いようです。