いよいよ冬休みも終わりです。
兄弟家族や子どもたちも次々帰って行きます。
朝は3日から両親式の食事です。

シリアルには、ナッツやドライフルーツ、ブルーベリーなどがたっぷり。
それにチーズトースト、コーヒー、野菜ジュース。
仕事がかなりたまっていますので、残念ですが、早めにおいとますることに
しました。
楽しくにぎやかな大家族ライフも終わります。
帰宅は急いだけれども昼近くになってしまい、まずは今年最初の家ごはんを作りました。

地味ですが、昆布とかつお節でとっただしが決め手の温かいおろし蕎麦です。
なめこ、大根おろしは別に下ごしらえしました。
大根おろしは、だしを加え、白たまりで少し味付けして、片栗粉でとろみを
つけます。
流水で洗った8割蕎麦につゆをはり、大根おろしあんと、なめこ、青ねぎを
散らしたシンプルだけど、なかなか贅沢な蕎麦。
鍋やボールを沢山使いましたが、後片付けは家人に任せ、仕事部屋に。
ブログをしたためたら、レシピ作成にかかります。
今月も講座がいくつかあって、まだ何もしていません。
少しだけあせっています。
仕事を始めたら、家人がこれも今年最初のエスプレッソコーヒーを出前してくれました。

さあ、今年もがんばって、いただいた仕事をこなしましょう。
兄弟家族や子どもたちも次々帰って行きます。
朝は3日から両親式の食事です。

シリアルには、ナッツやドライフルーツ、ブルーベリーなどがたっぷり。
それにチーズトースト、コーヒー、野菜ジュース。
仕事がかなりたまっていますので、残念ですが、早めにおいとますることに
しました。
楽しくにぎやかな大家族ライフも終わります。
帰宅は急いだけれども昼近くになってしまい、まずは今年最初の家ごはんを作りました。

地味ですが、昆布とかつお節でとっただしが決め手の温かいおろし蕎麦です。
なめこ、大根おろしは別に下ごしらえしました。
大根おろしは、だしを加え、白たまりで少し味付けして、片栗粉でとろみを
つけます。
流水で洗った8割蕎麦につゆをはり、大根おろしあんと、なめこ、青ねぎを
散らしたシンプルだけど、なかなか贅沢な蕎麦。
鍋やボールを沢山使いましたが、後片付けは家人に任せ、仕事部屋に。
ブログをしたためたら、レシピ作成にかかります。
今月も講座がいくつかあって、まだ何もしていません。
少しだけあせっています。
仕事を始めたら、家人がこれも今年最初のエスプレッソコーヒーを出前してくれました。

さあ、今年もがんばって、いただいた仕事をこなしましょう。