新しいかばんで出張中。ただ今新幹線。
前から使っているかばんは真ん中一箇所だけが開き中が何箇所かに細かく分かれているのだが、弱い布で仕切られてるだけなの
で中に入れているものがぐちゃぐちゃに入り乱れてしまう。
ポケットティッシュや電池、レシートなどなど、はっきりいって汚い。
そこで目をつけたのが今度のかばんだ。
開ける場所が五箇所もあり、パソコン、ノート類、ウォークマン、ティッシュなどの小物類と、きちんと整理して入れられる。
そんな折、中央線が遅れてしまった。
本来ならちょうどよく乗換えができるはずなのだが、そんな悠長なことを言っていられない状況に。
せっかく指定席を取ったのだから、やはりその指定席に座ってのんびりと行きたいものである。
その乗り換え時間が非常に厳しい状況に。
急いで新幹線乗り場に向かうが、改札口で困った事態に。
財布をかばんのどこに入れたか忘れてしまったのである。
前のかばんであれば、開ける場所は一箇所。
そこを開けて中を探ればよい。
しかし、今度のかばんは五箇所もある。
ひとつ開けては中を探り、次を開けては中を探り・・・
指定席を取った新幹線に乗り遅れ。
こうして次ののぞみの自由席にて移動中。
前から使っているかばんは真ん中一箇所だけが開き中が何箇所かに細かく分かれているのだが、弱い布で仕切られてるだけなの
で中に入れているものがぐちゃぐちゃに入り乱れてしまう。
ポケットティッシュや電池、レシートなどなど、はっきりいって汚い。
そこで目をつけたのが今度のかばんだ。
開ける場所が五箇所もあり、パソコン、ノート類、ウォークマン、ティッシュなどの小物類と、きちんと整理して入れられる。
そんな折、中央線が遅れてしまった。
本来ならちょうどよく乗換えができるはずなのだが、そんな悠長なことを言っていられない状況に。
せっかく指定席を取ったのだから、やはりその指定席に座ってのんびりと行きたいものである。
その乗り換え時間が非常に厳しい状況に。
急いで新幹線乗り場に向かうが、改札口で困った事態に。
財布をかばんのどこに入れたか忘れてしまったのである。
前のかばんであれば、開ける場所は一箇所。
そこを開けて中を探ればよい。
しかし、今度のかばんは五箇所もある。
ひとつ開けては中を探り、次を開けては中を探り・・・
指定席を取った新幹線に乗り遅れ。
こうして次ののぞみの自由席にて移動中。