goo blog サービス終了のお知らせ 

あっこのパン日記

育児と家事の毎日のなかで楽しくパン作りをしています。
自家製酵母パンやイーストパン、ときどきお菓子+バタバタ育児日記♪

ふんわり中華風白和え☆

2012-06-26 16:26:45 | その他
レシピブログさんのスパイス大使6月のテーマの
「スパイスでお料理上手 vol.5 GABANスパイスがお役立ち☆今夜は家飲み!人気のスパイシーおつまみ」
のGABAN花椒(ホアジャオ)<パウダー>を使った中華風白和えをUPしまーっす!!

レシピ(4人分)は、
・豆腐(絹) 1丁
・えのき 1袋
・もやし 1/2袋
・花椒(ホアジャオ)<パウダー> 1g
・粉末鶏がらスープの素 3g
・ごま油 小さじ1/2
・塩 小さじ1/4
・しょうゆ 数滴
です。

作り方は、豆腐はあらかじめレンジなどで水切りをしておき、
もやしと適度な長さに切ったえのきをゆでておきます。
   

フードプロセッサーに水切りした豆腐、顆粒鶏がらスープの素、ごま油、塩を加えて混ぜます。
 

さらに花椒(ホアジャオ)<パウダー>としょうゆも加えて味を調え、水をよく切ったもやしとえのきを加えて、
和えてできあがりです!!
   



花椒(ホアジャオ)<パウダー>、あまりなじみのないスパイスで、
はて??どうやって使おうかと思っていたんですが、香ってみると、
どこか知っている香り!!麻婆豆腐や中華料理などでこんなスパイスの香りがしますよね♪
中華山椒というだけあって、そのスパイシーなコクがとっても美味しいです!!

ガラスープで味のベースを作った白和えに花椒(ホアジャオ)を加えることで、
より本格的なお味に仕上がってくれました!!
ピリピリ辛いというわけではないので、しおもももとっても喜んで食べてくれました!!

ちょっと中華風なものとか作るときに隠し味で風味を加えるなんて使い方も良いですね♪
冷やしてもとっても美味しいので暑い日にビールと一緒になんて最高ですよねぇ☆


スパイスおつまみの料理レシピ
スパイスおつまみの料理レシピ



















美濃焼 釉楽 八客小鉢揃 木箱入 7-018 7-018
アワサカ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルクエで蒸し野菜タンドリー... | トップ | シンプルバゲット♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事