風が強いなあ、 2012年03月20日 17時39分46秒 | 独り言 ネタの無いときゃ、海の画像でも… 滑走路跡地 魚太郎の下 潮干狩り場は満潮 家の前の川 たくさんの鴨が騒いでいました。 « 僕の役割 | トップ | 中間検査の案内 »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (伸ちゃん) 2012-03-21 14:32:12 了解です。でも、酸っぱい物はあまり得意じゃないのだ~{どくろ}よく夏みかんを貰うんだけど我が家は誰も手をつけません。 返信する Unknown (しの) 2012-03-21 12:33:49 伸ちゃんじゃばらを ご存知でしたか{CARR_EMO_376}木の方じゃなく実の方ですよ{CARR_EMO_364}夏の終わりから秋になるから それを 取って置いて ジュースにして 2月中位から 毎日 飲むと 緩和されたり 全く症状が出なくなる人も居ますよ{CARR_EMO_376}あと マーマレド(ジャム)にしてみたりとねミカンのよぉにわ 絶対 食べれないので{CARR_EMO_379}レモン+夏みかん+ハッサク+クレープフルーツを足した超すっぱい物ですよ{CARR_EMO_376}実際に僕が そのまま食べたら 口の中が痛いよぉな喉が痛いよおな すっぱさが残って砂糖 舐めて正常になりましたぁちなみに僕は花粉症でわないので{CARR_EMO_376} 返信する Unknown (伸ちゃん) 2012-03-21 08:38:02 しのさん、鼻水ズルズルの症状は起床してからしばらくあるけど、直ぐに治まって、今度は鼻づまりがひどいです。鼻くそが詰まっているわけじゃなく、奥の粘膜が腫れちゃっているみたい、昨夜は寝る前になって涙が止まらなかった。<太>じゃばら</太>って<太>ゆず</太>みたいな見のなる木でしょ?木が効くんですか?それとも実?ヒミツ虫さんそっかー釣りも家族もここがルーツの原点なのね{ハート} 返信する Unknown (ヒミツ虫) 2012-03-21 07:47:05 飛行場跡・・僕逹が初めて中古の手漕ぎゴムボを浮かべキスの爆釣を味わって・・・ボート釣りのスタート地点です。思い出深い場所です(^O^)あっ!嫁が船酔いってコマセを吐いてたら、実はツワリだったなんて事も・・・。家族が出来た場所でもあります(*^_^*) 返信する Unknown (しの) 2012-03-21 00:02:45 伸ちゃん鼻水{CARR_EMO_333}ずるずるの花粉症の症状は治まりましたか{CARR_EMO_34}オズマさんも 花粉症みたいなので…知っているかも知れませんがじゃばら と言う木をご存じですか{CARR_EMO_34} 返信する Unknown (伸ちゃん) 2012-03-20 21:19:33 オズマさんピンポ~ン{ルンルン}河和航空隊です。 返信する Unknown (オズマ) 2012-03-20 19:06:40 滑走路?もしかして戦時中の遺物? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも、酸っぱい物はあまり得意じゃないのだ~{どくろ}
よく夏みかんを貰うんだけど我が家は誰も手をつけません。
じゃばらを ご存知でしたか{CARR_EMO_376}
木の方じゃなく
実の方ですよ{CARR_EMO_364}
夏の終わりから秋になるから それを 取って置いて ジュースにして 2月中位から 毎日 飲むと 緩和されたり 全く症状が出なくなる人も居ますよ{CARR_EMO_376}あと マーマレド(ジャム)にしてみたりとね
ミカンのよぉにわ 絶対 食べれないので{CARR_EMO_379}レモン+夏みかん+ハッサク+クレープフルーツを足した超すっぱい物ですよ{CARR_EMO_376}実際に僕が そのまま食べたら 口の中が痛いよぉな喉が痛いよおな すっぱさが残って砂糖 舐めて正常になりましたぁ
ちなみに僕は
花粉症でわないので
{CARR_EMO_376}
鼻水ズルズルの症状は起床してからしばらくあるけど、直ぐに治まって、今度は鼻づまりがひどいです。
鼻くそが詰まっているわけじゃなく、奥の粘膜が腫れちゃっているみたい、昨夜は寝る前になって涙が止まらなかった。
<太>じゃばら</太>って<太>ゆず</太>みたいな見のなる木でしょ?
木が効くんですか?それとも実?
ヒミツ虫さん
そっかー釣りも家族もここがルーツの原点なのね{ハート}
僕逹が初めて中古の手漕ぎゴムボを浮かべキスの爆釣を味わって・・・ボート釣りのスタート地点です。
思い出深い場所です(^O^)
あっ!嫁が船酔いってコマセを吐いてたら、実はツワリだったなんて事も・・・。
家族が出来た場所でもあります(*^_^*)
鼻水{CARR_EMO_333}ずるずるの
花粉症の症状は治まりましたか{CARR_EMO_34}
オズマさんも 花粉症みたいなので…
知っているかも知れませんが
じゃばら と言う木をご存じですか{CARR_EMO_34}
ピンポ~ン{ルンルン}
河和航空隊です。
もしかして戦時中の遺物?