-
竹灯籠を
(2021年09月25日 15時52分38秒 | 神社・里山)
地元小学校が閉校になります。 それに伴い11月13日に閉校イベントを執り行おう... -
休みの前日はエサの準備だ。
(2021年10月10日 17時43分59秒 | 神社・里山)
午前中は区の奉仕作業、 先ずは毎月やってる神社のお掃除です。 ブロアで落... -
里山傾斜の滑り止め
(2021年10月18日 11時41分57秒 | 神社・里山)
せっかくのお休みなのに、朝まで風が残ってた(;... -
する事なくて楽だったけど…
(2021年11月07日 13時34分16秒 | 神社・里山)
今朝は神社掃除の日、 いつも8時からなんだけど毎回少し早めの7時半に行ってるの... -
里山作業で足が疲れた~
(2021年11月20日 16時17分41秒 | 神社・里山)
本日午前中は里山から竹を切り出す作業ね、 12月4日に閉校される地区の小学校に... -
今年も残り2週間
(2021年12月17日 17時25分14秒 | 神社・里山)
これからの自分は年末年始にかけて忙しくなるの、 特に神社関係がね(^_-)-☆... -
今年も立派な門松が出来ました。
(2021年12月26日 17時37分16秒 | 神社・里山)
午前中は神社の門松作りやしめ縄の交換、 竹が太過ぎたんで再び山に登って切り出し... -
神棚のお引越し
(2021年12月30日 16時39分30秒 | 神社・里山)
我が家の神棚は2階の寝床の部屋に飾っ... -
大晦日
(2021年12月31日 16時07分28秒 | 神社・里山)
今年も間もなく終わろうとしています。 皆さまはこの1年、どんな年でしたか? ... -
明日はお焚き上げ
(2022年01月09日 17時00分21秒 | 神社・里山)
明日のお焚き上げに備えて幟を上げて来ました。 お焚き上げは他にどんど焼きと... -
朝からお焚き上げでした。
(2022年01月10日 15時29分51秒 | 神社・里山)
今朝から暖かく、外の作業には絶好の日和ですな~ 本日成人の日はお焚き上げ、 ... -
桜の名前が判りません。
(2022年03月20日 17時20分46秒 | 神社・里山)
毎月第3日曜日の朝は神社の清掃、 何年続けさせてもらっているのだろう... -
木(気)になったから
(2022年03月21日 18時03分02秒 | 神社・里山)
無事支部総会も済んでやれやれですわ(*´ω`*... -
お神輿の虫干し
(2022年04月02日 12時36分44秒 | 神社・里山)
コロナ禍の影響で、ここ2年春の神武祭を中止しています。 今年も中止に決めたのね... -
花冷えの神武祭
(2022年04月03日 11時31分54秒 | 神社・里山)
本来なら今日は神武祭の春祭りです。 今年も中止です。寂しいよな~😞 それでも... -
目印は残したい竹に
(2022年04月18日 18時29分11秒 | 神社・里山)
1日中朝からよく降ったな、こんなに降るとは思っても無かったよ、 今日は理容組合... -
ズコズコ
(2022年04月21日 14時01分18秒 | 神社・里山)
早朝に里山の様子を見に行ってみた。 まだ6時だけど山に登る道を1人のおばあちゃ... -
風が強くなってほうほうの退散、
(2022年05月03日 09時30分28秒 | 神社・里山)
日の出前に起きたら何とかやれそうな風の強さ、 出掛けたのね、沖に向かう時までは... -
本日は里山整備と草刈り
(2022年05月15日 14時40分54秒 | 神社・里山)
仕事以外で平均して一週間に1~2日の用事が入ってます。 今週は本日、日曜日の神... -
アシナガバチに恨みは無いけど…
(2022年07月15日 17時47分39秒 | 神社・里山)
雨と風で本日の朝活は中止、 網のお手伝いに行って来たよ、 目立った獲物は1㎏...