-
春の息吹が感じられたよ、
(2016年03月01日 13時02分31秒 | 神社・里山)
梅が満開になりました。 そろそろ土筆... -
ズンズンすくすく
(2016年04月13日 11時10分26秒 | 神社・里山)
いよいよタケノコが旬を迎えて来たねえ... -
竹の切り出し
(2017年02月11日 15時19分26秒 | 神社・里山)
西日本海側は大雪だそうだそうで、日々... -
竹灯籠作りのお手伝い
(2017年03月11日 16時46分53秒 | 神社・里山)
今日は子供会の竹灯籠作りです。 土曜日... -
汗を掻いてきたよん、
(2017年12月17日 15時43分28秒 | 神社・里山)
里山の整備も兼ねた竹伐りをやってきた... -
足の怪我で里山に入れません。
(2018年04月13日 18時09分20秒 | 神社・里山)
伸ちゃんの海は今年も茶フグ(ヒガンフ... -
奉仕作業もお金が掛かる、
(2018年06月17日 16時42分59秒 | 神社・里山)
今日は月一のお宮清掃の日でした。 お宮... -
芋虫ゴロゴロ
(2018年12月18日 12時20分41秒 | 神社・里山)
村の神社には、大晦日から元日にかけ、0... -
春真っ盛り
(2019年04月06日 11時50分42秒 | 神社・里山)
今日も暖かいねー 花粉や黄砂が飛んでて... -
一足早いプレゼント
(2019年05月19日 18時43分34秒 | 神社・里山)
今日は区有地の草刈りでした。 10名の作... -
3週連続の草刈り
(2019年06月02日 17時07分40秒 | 神社・里山)
今日は午前中しっかり奉仕作業でした。 ... -
ちかれたびぃぃ
(2019年07月14日 17時44分25秒 | 神社・里山)
早朝は7時半から神社清掃です。 雨は止... -
台風一過
(2019年10月13日 17時58分34秒 | 神社・里山)
「デカい!」とか「モンスター級」と騒... -
刺されなくて良かった。
(2019年10月27日 17時11分00秒 | 神社・里山)
朝一の家の前でイタチがはねられて死ん... -
草刈りとグレの炙り
(2019年11月10日 17時12分42秒 | 神社・里山)
今度の土曜日に学区のハイキングが行わ... -
七日正月
(2020年01月07日 16時35分04秒 | 神社・里山)
行事の流れは,1日を中心にする大正月と,15日を中心にする小正月とに大別できる。... -
どんど焼き
(2020年01月13日 17時38分33秒 | 神社・里山)
「どんど焼き」とはお正月に飾った門松や松飾り等を神社や地域の人達で集めて焼く年中... -
松が不足しているんです
(2020年03月15日 18時02分24秒 | 神社・里山)
今日は神社の清掃から始まって、区役員の話し合い、 中止になった春祭りや総会の事... -
神武祭神事
(2020年04月05日 17時51分45秒 | 神社・里山)
本来なら春祭り(神武祭)だけど今年は中止、 桜も満開で雨も降らず暖かく、最高の... -
床屋の仕事じゃない(^_^;)
(2020年06月21日 16時42分24秒 | 神社・里山)
朝一は7時から区の仕事をStartです。 先ずは神社の清掃、 毎回ビフォーア...