Fine, Peace!

感想といえない感想が多いです。

わー

2011-03-31 23:02:24 | SMAP
SoftbankのCMで、SMAPが「夜空ノムコウ」を歌ってたー。

復興支援ポータルサイトのCMです。

ちょっと暗めなのは、節電?

この曲もいろいろとエピソードを持ってきてくれるよね。
シカオちゃん、いい曲をありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃばけ読本

2011-03-30 21:32:52 | 小説
小説ではないですが、しゃばけの世界を楽しめます。
要するにファンブックです。

その中に、「みぃつけた」という絵本になったものも収録されています。
若だんなの子供の頃のお話で、ジーンとします。

それ以外は、柴田さんのイラストもたくさん載っていて、見ているだけでも楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屍鬼9~10

2011-03-27 20:59:36 | マンガ
うー。
反撃開始で、エグいです。

カラーでなくてよかったってくらい。どばーって感じ。

これ以上、書けない。ムリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11人いる!

2011-03-27 20:47:51 | ライブ
Mizarチーム千秋楽でございます。
そして、この「11人いる!」の大千秋楽です。

無事にこの日を迎えられたと、出演されていたかたが全員おっしゃってました。

三上くん、涙ぐんでたもん。

Mizarチームは今回、初で見たのですが、やっぱバセスカは曽世さんだよー。
絵にも似ているんだよね。
ちょっとお茶目なバセスカで楽しかった。

三上くんは松本くんと同じくらいの背丈なので、ちょっと、ムリがあったかな~って気もしなくないけど、それもよし!

今日は及川くんが入場時の物販を担当していたのです。
ブログだったかで書いてあったように、OZの衣装なんだよね。
及川くん、かわいかったー。細かったし・・・。

終演後は、物販が三上くん、松本くん、林さん。
林さんはヌームのまま(終演後すぐなんで当たり前なんだけど)、動きもそのヌームのままだったので、グッジョブでした!

ロビーに出る出口でごちゃっとなっていたら、三上くんが「すいませーん」って通って行って、私はてっきり普通に見に来てた人に言われたのだと思ったのでした。

ファンクラ入会の受付は、曽世バセスカとフォース関戸が担当してました。

どっちも楽しかったー。
違った趣きでね、楽しかったです。
ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックペアン1988(上)

2011-03-27 20:42:41 | 小説
海堂尊さんのバチスタシリーズですが、これは時系列がさかのぼっています。

高階院長の若い姿が見れます。
そして、グッチー、速水、島津の3人も研修医で出てきます。

高階院長が院長である姿と若いときは全く違うので、はじめ「誰?」と思ったくらいでした。

早く下巻まわってこないかな~。
気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONE PIECE DOME TOUR

2011-03-26 23:22:00 | ONE PIECE
ワンピースの世界再現!つうことで、イベントが発表されたときに、「おう!行くぞ!!」と思って、チケットの値段見て驚いたけど、行ってきました。

いつもの友達とだったんですが、今日はほら、Studio Lifeの舞台のほうが先に決まっていたので、どう時間を取るかが悩みでした。

劇は13時からだったので、終わって行くのがベストだなーと、いう結論に落ち着いたものの、劇が何時に終わるのかわからないので、ちょっとドキドキ。
東京と同じ感じで終わるのかわからなかったんですね。
でも、劇は、結局、東京と同じで短め。
3時頃には終わるということで、ちょっと安心。

4時くらいに行ったら、すんなり入れたものの、グッズはほぼ売り切れ。
しかも、コンサートと同じように外にテントを張っての物販。
カードも使えないし、すごーく欲しいモノはなかった。

カンフージュゴンのぬいぐるみは、大阪駅で見かけたときは「ああ?」って思ったけど、ドームの中で、規制線のポールにつけてあるのを見たら、ちょーかわいかった。
束でいてたらかわいいし、買って持ってる人の中には、リュックに顔だけ出して入れてるのはかわいかった。

友達の会社の人が朝から来ていたらしく、並んでて、入るのに1時間くらいかかったとのこと。

ライブには勝平ちゃんと平田さんが出てました。早い回には、チョーさんもいたかも。

ハイキングベアもいましたよー。

あとはコスプレさんが結構いた。
ペローナのコスプレさんいたし、ハンコックもいたー。
男子でエースの人もいた。なかなか顔も似ていた。

がちゃがちゃは夕方にはないなー。

そうそう。アリーナの出口付近に、尾田さんの色紙が飾ってあります。すげー並んでます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11人いる!

2011-03-26 23:14:39 | ライブ
Alcorチーム千秋楽です。

でも、大阪では、Alcorチームのタダは、山本君でなく、松本君です。

よかった!

トーマ以来、松本君が男性役は久しぶりだ~(東京だけの公演でやってるかもしれないけど・・・)

演目で観に来る人の多さが違うんだよね。やっぱりマンガ原作は多いです。

だんだん男性の姿が見受けられるようになったな~。

明日は本当の千秋楽ですよー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援しています

2011-03-22 21:33:13 | Weblog
今、がんばるのは私たち。

被災された人たちのことを思い、がんばること。

だから、みんなでこの国をすてきなすてきな国にしよう。
今、またちょっとすてきな国になったんだけど、もっともっとすてきな国にしよう。

そのために、今は私たちががんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家で見るように

2011-03-15 22:21:47 | Weblog
地震発生後、Twitterで投稿された心に残るつぶやき

号泣するから、絶対家で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三匹のおっさん

2011-03-15 21:42:31 | 小説
これはまた痛快なおっさんたちだわ。

楽しい。
これもサクサク読めるの。
でも、やっぱりゆっくり目に読んじゃった。

おっさんたちの「ガキ」と言われていた頃の話も読みたいな~。

続編が出るようですので、楽しみでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする