デジタルフォノイコのRIAA特性

2019-08-08 22:22:35 | オーディオ、音楽




偏差値も問題無し
入力レベルに関してはシビアに管理する必要有り
高出力なカートリッジとかその他ヘッドアンプ、トランス類にはポン付けでは合わないでしょう
いずれも熟知している方向け
この分野ではまだまだアナログが優位ですが、デジタルの鮮度も捨てがたいなぁ・・・
と言うのが印象でした。

神戸発 デジタルフォノイコ基板が完成

2019-08-08 09:46:43 | オーディオ、音楽


時間が取れたので組んでみました。
通電中
FPGAはザイリンクスのMAX10
フォノイコカーブはRIAA
LEDもサンプリングに合わせて色が変化
96kHzと192kHzをJPで切替
まずは動作してます。
明日にでも特性を測定
デジタル出力もあるし、別のDACにも接続可能
I2C出力にも切替できます。
基板のパターンもrev1.0よりだいぶ進化しています。

さてどのような音なのか楽しみです。
レコード試聴会のフォノイコに使用します。