goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

SDNデビューCDについて その1

2010年06月09日 21時31分52秒 | 雑記・雑感
「すっぽんの女たち」第1回目の後半部で発表されましたが、いずれ発売されるであろう、SDNのデビューCDが人気投票による選抜制になるとか。
放送を見ていて、ズルッとこけてしまい、テレビに向かって「オイ、オイ」とツッコミを入れてしまいました。

少し前から、頭の中を整理するため、僕はあるノート術を試しています。まだ拙い段階ではあるのですが、これが僕には中々効果的でありまして、「デビューCDが人気投票による選抜制」ということもノートを使って考えてみました。
「何故?」を繰り返し、「どうなる?どうする?」も繰り返す。他に似ている事象はないか?

僕にとって、今回の件について何がイヤなのか?
1、デビューCDが選抜制になること。
2、それが人気投票で決まること。
3、それがテレビ番組の一企画に取り込まれてしまったこと。

ノートに考えを書き付けようとするが、あまり進まない。あれ?
「めーたんのフットサル参戦」の時はノート8ページがびっしりと埋まったのに。

「デビューCDが人気投票による選抜制」に対して、僕自身に特別に根深い考えがあるわけではないように思う。
ただ、一番、僕にとってイヤなのは「選抜制」ということ。
かつて初期チームKの近未来的な共有目標が「チームAに追いつけ、追い越せ」であったとするなら、SDNにとって、「CDデビュー」というのはメンバー「全員」が共有出来る、外に向かっての目標になりうるのではないかと、僕は思っていました。
が、「CDデビュー」というのが「一部のメンバー」の物になってしまったこと。それが僕にとって残念なことであります。
「嬉しそうに(或いは遠慮気味に)、CDデビューについて語るメンバーの傍らで、それを作り笑いを浮かべながらジーッと黙って聞いているメンバーもいる。」そういう光景を僕は出来ることなら想像したくない。

つづく。