goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

めーたんとよつば

2007年09月27日 23時35分59秒 | 雑記・雑感


本日(9月27日)の公演も無事観覧することが出来ました。
観覧したレポを書きたいのですが、本日これからと明日は所用のため、更新出来ず。
土曜日は昼夜と観覧したいと思っているので、早ければ土曜日の昼公演終了後に本日のレポを書きたいと思っています。

とりあえず、自己紹介の部分だけ。
テーマ「劇場に施設を増やすとしたら、何がいいか?」

『はーい。めーたんこと大堀恵です。こんばんは~。
ありがとうございます。
えーと。私は1ヶ月に1回レイダウンショーをやって欲しいです。
よろしくお願いします。』

07年9月26日公演

2007年09月27日 01時30分28秒 | 公演・イベント
07年9月26日公演  めーたん出演 37回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)

めーたん!!
そして、
まーちゃん(24)、香菜さん(27)、かおりん(29)、有華さん(20)、
夏海さん(27)、佐江さん(11)
板野さん(12)、大島(麻)さん(10)、川崎さん(30)、駒谷さん(28)、
佐藤(亜)さん(26)、佐藤(由)さん(27)、高橋さん(12)、成田さん(30)、
成瀬さん(31)

めーたん自己紹介

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「好きなオニギリの具は?」

『はーい。めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。
私は180幾らの高級なイクラが好きです。
よろしくお願いします。』


9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、夏海さん、成瀬さん、大島(麻)さん

ユニットメンバーによるトークコーナー

休み時間にメンバーでガールズトークをしていて、話題になっていたのは、好きなタイプは「野球部の主将」か「サッカー部のキャプテン」か?
改めて、MCメンバーが挙手で答える。
めーたんは「サッカー部のキャプテン」に手を上げていました。

そして、次に「インドア派」か「アウトドア派」か?

大島さん「めーたんは?」
めーたん『へや。』(観客 笑)
成瀬さんもインドア派らしく、
大島さん「なるるは、おウチでなにするの?・・・めーたんに聞いたら危ないじゃない。」(観客 笑)

そして、次に「牛肉派」か「豚肉派」か?となる所、
めーたん『この質問つまらない』(観客 笑)

で、めーたんが質問することに。
めーたん『あのね~。』
観客「ふぅ~~。」
めーたん『「トランクス派」か・・・「ブリーフ派」か?』
大島さん「14歳もいるんだよ!」

夏海さん「竹内先輩に聞いてみたらいいんじゃない?」と上手く纏め、
そして、下手に移動し『せ~の、竹内せんぱ~い』


12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー

9月14日にめーたんと高橋さんが共演した時と同じ、
高橋さんの持ち込み企画、「誰が画伯か?」
公演前にお題を出し、見ないでメンバーがその絵を描く企画。
今回は「スパイダーマン」

佐藤(由)さん、板野さん、香菜さん、成田さん、川崎さん、まーちゃん、
と順番に絵を披露していき、最後にめーたん。

めーたん『今日はホント無理。今日は本当に(見せないで)いいから。ホントにいいから・・』と中々見せず。
そして客席からめーたんコールが発生。
「め~たん!」「め~たん!」「め~たん!」
渋々と描いた絵を出すめーたん。
オレンジ色で描かれていました。出来は・・・(観客 笑)
めーたん『蜘蛛が3つ出てるじゃん・・・・』

その後は、隣りのまーちゃんが絵を取り上げて、自分の絵とめーたんの絵を並べて、客席に見せていました。


アンコール1曲目「Lay down」

(僕が観えた範囲で)
・有華さんの髪を撫でるように、そして、胸元を掴むようにして
「言うことをお聞き!、レイダウン!」。
・上手への移動中、香菜さんとのカラミはなし。(多分)
・上手で夏海さん、めーたんに近づかず。
・最後、成田さんと向かい合う場面、やはり相手の髪を撫でるように踊る。


「Lay down」後のトーク

めーたんのいない1組目。
冒頭に佐江さん。「めーたんにチューされました~。こわい~。」

そして、話題は「美容方法」となり、
佐江さん「美容の先輩めーたんは「めぐね~、お腹に悪いから温野菜を食べるの~。」(←めーたん口調で)と言っていますが、皆さんは何かいい事してますか?」
と、めーたんの話題が出ました。

そして、駒谷さんは、湯船に深く体を沈めないとのこと。「それ半身浴?」と聞かれ「そうよっ。」とめーたん口調(?)で返事。
佐江さん「めーたんかい!」(観客 笑)


そして、めーたんの居る2組目となり、

まーちゃん「今回は水泳大会について、話したいと思います。」
メンバー「ね~~、めーたん?」(観客 笑)
めーたん『え?レイダウン?』(観客 笑)
大島さん「今日のレイダウンのめーたんは「ドS」だったと、アイドルらしからぬ会話を楽屋でしていました。」

めーたん『麻衣ちゃんと~、タカミ~(高橋さん)と絡んでみたいの~。』
『タカミ~、可愛いの~、麻衣ちゃんも好きなの~。(大島さんのモノマネで何か言いましたが聞き取れず。)麻衣ちゃん可愛いの~~。』

そして、本題の水泳大会の話しとなり、
めーたん『あのね、あの日、朝ね、某スタッフさんから「これ着るから。」って、「ヒモ、ヒモ、ドーン」とヒョウ柄にゴールドみたいな(水着)・・・こんなのする為にAKBに入ったんじゃない、って思ったんだけど、
でも私、がんばりましたよ。』

メンバー「でも、めーたん綺麗だった~。」
香菜さん「水着のMVPはめーたんだね。」

めーたん『麻衣ちゃんが見たかった!チャック閉めてて。リサちゃんもチャプチャプしてただけで。のんちゃん、良かったよ~。』

香菜さん「私は?」
めーたん(香菜さんを無視して)『真奈美も可愛かった~。真奈美、可愛かった。
イルカに乗ってるのが可愛かった~。』
香菜さん「私は?」

そして、最後に、
めーたん『タカミ~好きよ~。タカミ好きよ。可愛い~~。可愛いぃ。』


======

めーたんの髪型は軽く耳を出した感じのストレートでした。
本当に可愛らしくって、綺麗でした。
本当にそんな感じなのですが、何と言うか、人形っぽい感じがするような、
それでも「リカちゃん人形」のような可愛さではなく、
上手く書けませんが、西洋の機械人形の様な、どことなく「妖しさ」が漂っていて、
やはり「妖艶」という言葉が当てはまるように思います。

「向日葵」の冒頭、めーたんはシャツの襟をピタッっと立て正していました。
その仕草がとてもカッコよかったです。
今回はペンダントを付けていませんでした。

======

めーたんは輝いていました。
誰よりも大きく、シャープに、しなやかなに踊っているように思いました。
2曲目「RUN RUN RUN」の冒頭から、そんなふうに感じました。
僕は公演中、いつも、ほとんどめーたんばかり観ているので、他のメンバーとの比較とかは出来ないのですが、
それでも、パッと一目で直ぐに分かる位に、めーたんは誰よりも大きく、シャープに、しなやかに踊っていました。
なんと言うか、本当にめーたんは凄かったです。迫力がありました。
「いつでも、そうだ。」と言われれば、その通りなのでしょうが、
僕は、観ていて、体が自然と動いてしまうような、
何か、いつもよりも自然と大きく拍手してしまったり、
すごく興奮して観覧しました。
凄く楽しくて、凄く嬉しくて、
「ひまわり組」の公演で、今回が一番楽しかったです!
帰り道では、チームK3rdの千秋楽間近の公演で「草原の奇跡」を聴いた時の高揚感を思い出しました。

「いつでもめーたんは最高だ」と言われれば、全く異論はなく、その通りだと思うのですが、単に、僕の精神状態とか、そんなことが影響して、いつもよりも盛り上がったのかもしれませんが。どうなんでしょう。
やっぱり、今回(或いは、ここ最近というか、)「+α」があるように思うんですけど、どうなんでしょうね。
本当に今回は観ていて楽しくなりました。
そして、嬉しくなりました。

めーたんは美しくって、最高のパフォーマンスをして、
そういうのは、既に前提にあるのですが、
それでも、めーたんは、そんな予測を遥かに超えて、
本当に最高に美しく、本当に最高の最高のパフォーマンスをしていて、
そうであるから、更に美しくって、
こういうのが、輝いている、ということだと僕は思います。
「ファンの贔屓目」なんかでは決して無い、
間違いなく、めーたんは輝いていると思います。

僕は、そんな輝いているめーたんが大好きです。
本当に本当にめーたんが大好きです。
こんな素敵な素敵な人のファンでいて、大好きになって、本当に本当に幸せです。
僕はめーたんが大好きです!