07年9月9日昼公演 めーたん出演28回目
参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
優子さん(5)、えれぴょん(5)、智美さん(9)、有華さん(18)、
夏海さん(19)、
板野さん(9)、大江さん(19)、大島(麻)さん(7)、小嶋さん(10)、
駒谷さん(20)、佐藤(由)さん(20)、成瀬さん(24)、前田さん(5)、
峯岸さん(7)
計15人での公演でした。
めーたん自己紹介(7番目)
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「今、楽器に挑戦するとしたら何をしたいか?」
『はーい。皆さん、こんにちは。起きてますか?
私は寝てます。
あなたのハートを
1曲目からがんばってくれたからね。
つん
つく
がんばってたからね。
つ~~~~~ん
めーたんこと大堀恵です。
私は7、8年間ピアノをやっていたんですけど、もっと上達していたらと思ってます。
今は、夏海と一緒でフルート。
小倉優子ちゃんがフルートが出来るという事で。
小倉優子ちゃんが大好きなので、興味があります。
・・・・こっちの優子も好きなんですけど。
よろしくお願いします。』
9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、夏海さん、成瀬さん、大島(麻)さん
ユニットメンバーによるトークコーナー
大島(麻)さん曰く、日曜日の8時から9時までアニメが放送されているとの事。
めーたん『9時からでしょ?』
メンバー『何をやっているの?』
めーたん『鬼太郎様・・・』『私は鬼太郎派です。』
それから、「プリキュア」の話題となり、
メンバー「ココナリって知ってる?」
めーたん『知ってるよ。』
そして、「ポケモン」の話題となり、
めーたん『ピカチュウは分かる。』
そして、再び、鬼太郎様の話題となり、
めーたん『初恋の人なの。鬼太郎様。鬼太郎様。テレビに出ると顔を真っ赤にして、トイレに駆け込んでいたらしい。
ママがおかしいって。顔を真っ赤にして、トイレに駆け込んで行ったよ、って。
あなたの初恋は鬼太郎なのよ、って言われて、最近分かったの。』
その後、大島(麻)さんが他の話題について触れていましたが、
MCを締める時間になったようで、打ち消すように
めーたん『じゃあ、後は楽屋で聞くということで・・・』
締め
めーたん『皆さん盛り上がりましたか?後半戦は、もっと盛り上がっていきますよ。準備はいいですか~』
そして、下手に移動し『せ~の、竹内せんぱ~い』
(テレビ情報誌「BLT」を見ると、
7:30~「ポケモン」
8:30~「プリキュア」
9:00~「鬼太郎」となっていますね。)
12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー
テーマは食べたことのある、若しくは食べたい珍料理となり、
めーたん『う~ん。さっき言ったのでもいい?さっき聞いたでしょ?』
メンバー「何を食べたいの?」
めーたん『・・・・・・』答えず。
メンバー「めーたん、何か企んでる。まだ、お昼だからね。」
めーたんは何かをえれぴょんに耳打ち。
メンバー「えれぴょんに言わせようとしたの?」
めーたん『私が言うと変に思われるから。』
めーたんは他のメンバーに耳打ち。(柱で見えず)
メンバー「めーたんは何を食べたいって?」
他メンバー「スッポン」
客席、シーンと静まり、
優子さん「まだ、お昼だから「つんつくつん」の威力が出てないんだよ。」
アンコール1曲目「Lay down」後のトーク
お菓子の「きのこの山」と「たけのこの里」ではどちらが好きか、メンバーがアンケートを取り、めーたんは「たけのこの里」に手を上げていました。
他はめーたんが話す場面はありませんでした。
めーたんの髪型はストレートで、右側だけ耳を出していました。
めーたんの「向日葵」の衣装が少し変わっていました。
今迄は、白のジャケットの下は白のTシャツとボタンを開けた青と白色のストライプが入ったシャツを着ていましたが、今回は白のジャケットの下はストライプのシャツを着ずに、白色の何かを着ていました。「何か」というのは僕には説明不能なのですが、少し女性っぽい感じでした。
「花と散れ!」の時のように、色々なアレンジをしてくるのでしょうかね。
今回はチケットの並びが凄い事になっていて、8時を過ぎた時点で400人以上の人が並んでいたようで、昼と夜のチケット両方は買うことが出来ませんでした。昼のチケットを購入したため、夜公演は観覧することが出来ませんでした。
今回、公演中、僕は何故かテンションがあまり上がりませんでした。
こういう時もあるのかなと、自分を納得させましたが、
僕はめーたんのことが本当に本当に凄く大好きで、
めーたんのことが本当に本当に凄く大好きなのですが、
そんな気持ちが、今、とても強く心にあって、そういう気持ちだけが、強く残っています。
僕はめーたんのことが大好きです。
本当に本当に心からめーたんのことが大好きです。
参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
優子さん(5)、えれぴょん(5)、智美さん(9)、有華さん(18)、
夏海さん(19)、
板野さん(9)、大江さん(19)、大島(麻)さん(7)、小嶋さん(10)、
駒谷さん(20)、佐藤(由)さん(20)、成瀬さん(24)、前田さん(5)、
峯岸さん(7)
計15人での公演でした。
めーたん自己紹介(7番目)
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「今、楽器に挑戦するとしたら何をしたいか?」
『はーい。皆さん、こんにちは。起きてますか?
私は寝てます。
あなたのハートを
1曲目からがんばってくれたからね。
つん
つく
がんばってたからね。
つ~~~~~ん

めーたんこと大堀恵です。
私は7、8年間ピアノをやっていたんですけど、もっと上達していたらと思ってます。
今は、夏海と一緒でフルート。
小倉優子ちゃんがフルートが出来るという事で。
小倉優子ちゃんが大好きなので、興味があります。
・・・・こっちの優子も好きなんですけど。
よろしくお願いします。』
9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、夏海さん、成瀬さん、大島(麻)さん
ユニットメンバーによるトークコーナー
大島(麻)さん曰く、日曜日の8時から9時までアニメが放送されているとの事。
めーたん『9時からでしょ?』
メンバー『何をやっているの?』
めーたん『鬼太郎様・・・』『私は鬼太郎派です。』
それから、「プリキュア」の話題となり、
メンバー「ココナリって知ってる?」
めーたん『知ってるよ。』
そして、「ポケモン」の話題となり、
めーたん『ピカチュウは分かる。』
そして、再び、鬼太郎様の話題となり、
めーたん『初恋の人なの。鬼太郎様。鬼太郎様。テレビに出ると顔を真っ赤にして、トイレに駆け込んでいたらしい。
ママがおかしいって。顔を真っ赤にして、トイレに駆け込んで行ったよ、って。
あなたの初恋は鬼太郎なのよ、って言われて、最近分かったの。』
その後、大島(麻)さんが他の話題について触れていましたが、
MCを締める時間になったようで、打ち消すように
めーたん『じゃあ、後は楽屋で聞くということで・・・』
締め
めーたん『皆さん盛り上がりましたか?後半戦は、もっと盛り上がっていきますよ。準備はいいですか~』
そして、下手に移動し『せ~の、竹内せんぱ~い』
(テレビ情報誌「BLT」を見ると、
7:30~「ポケモン」
8:30~「プリキュア」
9:00~「鬼太郎」となっていますね。)
12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー
テーマは食べたことのある、若しくは食べたい珍料理となり、
めーたん『う~ん。さっき言ったのでもいい?さっき聞いたでしょ?』
メンバー「何を食べたいの?」
めーたん『・・・・・・』答えず。
メンバー「めーたん、何か企んでる。まだ、お昼だからね。」
めーたんは何かをえれぴょんに耳打ち。
メンバー「えれぴょんに言わせようとしたの?」
めーたん『私が言うと変に思われるから。』
めーたんは他のメンバーに耳打ち。(柱で見えず)
メンバー「めーたんは何を食べたいって?」
他メンバー「スッポン」
客席、シーンと静まり、
優子さん「まだ、お昼だから「つんつくつん」の威力が出てないんだよ。」
アンコール1曲目「Lay down」後のトーク
お菓子の「きのこの山」と「たけのこの里」ではどちらが好きか、メンバーがアンケートを取り、めーたんは「たけのこの里」に手を上げていました。
他はめーたんが話す場面はありませんでした。
めーたんの髪型はストレートで、右側だけ耳を出していました。
めーたんの「向日葵」の衣装が少し変わっていました。
今迄は、白のジャケットの下は白のTシャツとボタンを開けた青と白色のストライプが入ったシャツを着ていましたが、今回は白のジャケットの下はストライプのシャツを着ずに、白色の何かを着ていました。「何か」というのは僕には説明不能なのですが、少し女性っぽい感じでした。
「花と散れ!」の時のように、色々なアレンジをしてくるのでしょうかね。
今回はチケットの並びが凄い事になっていて、8時を過ぎた時点で400人以上の人が並んでいたようで、昼と夜のチケット両方は買うことが出来ませんでした。昼のチケットを購入したため、夜公演は観覧することが出来ませんでした。
今回、公演中、僕は何故かテンションがあまり上がりませんでした。
こういう時もあるのかなと、自分を納得させましたが、
僕はめーたんのことが本当に本当に凄く大好きで、
めーたんのことが本当に本当に凄く大好きなのですが、
そんな気持ちが、今、とても強く心にあって、そういう気持ちだけが、強く残っています。
僕はめーたんのことが大好きです。
本当に本当に心からめーたんのことが大好きです。