07年7月14日昼公演 めーたん出演3回目。
出演メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
智美さん(初)、かおりん(初)、夏海さん(2)、
川崎さん(2)、倉持さん(初)、小嶋さん(3)、駒谷さん(2)、高橋さん(2)、出口さん(初)、戸島さん(2)、成田さん(2)、成瀬さん(2)、増山さん(2)
めーたん自己紹介(7番目)
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「落ち着く場所」
『はい。羊がめ~め~、めーたんこと・・・
(観客抗議「え~~!」)
違う!「つんつく」している場合じゃないんですよ。眠くて。夜、来てください。
え~、落ち着く場所ですよね。「風呂」っす。よろしくお願いします。』
9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、夏海さん、成瀬さん、倉持さん
ユニットメンバーによるトークコーナー
めーたんが進行役となってトーク。
『はい。ついに始まった、ひまわり組「僕の太陽」公演。
皆さん、盛り上がってますか~~
派手な間違いをしてしまったんですけど。申し訳ない。』
そして、倉持さんに向かって
めたーん『明日香だよね。チャゲじゃないよね。』
成瀬さんにはニックネームがないらしく、
めーたん『皆さんにも考えてもらって、みんなで考えていこうよ。』
そして、夏海さんのニックネーム「ナッツミー」は優子さんが考えたとの事。
めーたん『因みに、私は3歳の時に、お父さんが「めーたんが一番子、めーたんが一番子。」って。』
夏海さん「めーたんは過保護に育てられたんだよね。」
めーたん『本当に過保護に育てられて、小学校、中学校まで4時までに帰らなければならなくて、高校でやっと5時。
妹2人と弟は出掛けても「楽しんで行ってらっしゃい。」って、犬連れて行って。
私が「お父さん行ってくるよ。」って言うと、後を付けて来るんですよ。後を付けてくるんですよ。STKですね。本当に凄い、本当に凄い。』
(話しが少し逸れてしまいましたが、多分、「めーたん」という呼び名はめーたんのお父さんが付けた、ということを言いたかったんだと思います。
06年9月8日OAのラジオ番組「よんぱちアフター」で、そう言っていました。)
それから、夏海さんに
『夏海は、ちゃんと、しつけしてもらってそう。』
そして、締め。
『後半戦も、もっと盛り上がっていきますよ~。準備はいいですか?』
下手に移動し『竹内せんぱ~い』
12曲目「デジャヴ」後のトークコーナー
参加メンバーはめーたん、戸島さん、智美さん、高橋さん、川崎さん。
バーゲンの話しになり、そして、高橋さんがスーパーで惣菜を安く買う方法を披露。
そして、「私は月に一万円とかで普通に生活できますよ。」と言うと、
めーたんは聞きながら首を横に振っていて、
それに気付いた高橋さんが「めーたんさんは?」
めーたん『そういうの絶対に嫌だ。テレビでもやってるよね。』
そして、締め。
めーたん『楽しい時間というのはあっという間に過ぎてしまいます。
こうして生活していると、悲しいこと、いろいろとあるけど、前を向いて歩いていこう。そんな曲です。聴いて下さい。最後の曲です。』
アンコール1曲目「レイダウン」後のトーク
高橋さんのフリで、前回公演の「脳内メーカー」の話題の時に、優子さんが、めーたんの頭の中は「100%エロス」と言っていたが、
「めーたんさん、実際はどうなんですか?」
めーたん
『も~、本当に悔しくて、悔しくて、家にパソコンないから、直ぐにお母さんに「調べて」って電話して、15分位、掛かったんですけど、ママが「めぐちゃん、凄いよ、頭の周りが「欲」だらけなの」って。
そっち、なのか、あっちのことなのか、相手がママだから、そこまで聞けなくて・・・(観客、何か言う)・・・あっちじゃないよ!そんな。』
話題が変わり、川崎さんに向かって
『「走れエロス」っていうのを作ってもらったの。』
さらに話題が変わって、
高橋さん「サッカーとか、みんな興味あります?」
めーたん『全く興味ないですね。私は。』
今回の公演は参加メンバー14人だったので、ユニット曲で2人の研修生が参加したとのことで、最後にその2人が紹介されました。
そういえば、
MCで小嶋さんが「「研究生」って何を研究するの?」と言い、爆笑してしまいました。
めーたんの髪型は後ろをアップにした感じ。
リアリーダー隊の衣装にとても似合っていました。
出演メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
智美さん(初)、かおりん(初)、夏海さん(2)、
川崎さん(2)、倉持さん(初)、小嶋さん(3)、駒谷さん(2)、高橋さん(2)、出口さん(初)、戸島さん(2)、成田さん(2)、成瀬さん(2)、増山さん(2)
めーたん自己紹介(7番目)
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「落ち着く場所」
『はい。羊がめ~め~、めーたんこと・・・
(観客抗議「え~~!」)
違う!「つんつく」している場合じゃないんですよ。眠くて。夜、来てください。
え~、落ち着く場所ですよね。「風呂」っす。よろしくお願いします。』
9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、夏海さん、成瀬さん、倉持さん
ユニットメンバーによるトークコーナー
めーたんが進行役となってトーク。
『はい。ついに始まった、ひまわり組「僕の太陽」公演。
皆さん、盛り上がってますか~~
派手な間違いをしてしまったんですけど。申し訳ない。』
そして、倉持さんに向かって
めたーん『明日香だよね。チャゲじゃないよね。』
成瀬さんにはニックネームがないらしく、
めーたん『皆さんにも考えてもらって、みんなで考えていこうよ。』
そして、夏海さんのニックネーム「ナッツミー」は優子さんが考えたとの事。
めーたん『因みに、私は3歳の時に、お父さんが「めーたんが一番子、めーたんが一番子。」って。』
夏海さん「めーたんは過保護に育てられたんだよね。」
めーたん『本当に過保護に育てられて、小学校、中学校まで4時までに帰らなければならなくて、高校でやっと5時。
妹2人と弟は出掛けても「楽しんで行ってらっしゃい。」って、犬連れて行って。
私が「お父さん行ってくるよ。」って言うと、後を付けて来るんですよ。後を付けてくるんですよ。STKですね。本当に凄い、本当に凄い。』
(話しが少し逸れてしまいましたが、多分、「めーたん」という呼び名はめーたんのお父さんが付けた、ということを言いたかったんだと思います。
06年9月8日OAのラジオ番組「よんぱちアフター」で、そう言っていました。)
それから、夏海さんに
『夏海は、ちゃんと、しつけしてもらってそう。』
そして、締め。
『後半戦も、もっと盛り上がっていきますよ~。準備はいいですか?』
下手に移動し『竹内せんぱ~い』
12曲目「デジャヴ」後のトークコーナー
参加メンバーはめーたん、戸島さん、智美さん、高橋さん、川崎さん。
バーゲンの話しになり、そして、高橋さんがスーパーで惣菜を安く買う方法を披露。
そして、「私は月に一万円とかで普通に生活できますよ。」と言うと、
めーたんは聞きながら首を横に振っていて、
それに気付いた高橋さんが「めーたんさんは?」
めーたん『そういうの絶対に嫌だ。テレビでもやってるよね。』
そして、締め。
めーたん『楽しい時間というのはあっという間に過ぎてしまいます。
こうして生活していると、悲しいこと、いろいろとあるけど、前を向いて歩いていこう。そんな曲です。聴いて下さい。最後の曲です。』
アンコール1曲目「レイダウン」後のトーク
高橋さんのフリで、前回公演の「脳内メーカー」の話題の時に、優子さんが、めーたんの頭の中は「100%エロス」と言っていたが、
「めーたんさん、実際はどうなんですか?」
めーたん
『も~、本当に悔しくて、悔しくて、家にパソコンないから、直ぐにお母さんに「調べて」って電話して、15分位、掛かったんですけど、ママが「めぐちゃん、凄いよ、頭の周りが「欲」だらけなの」って。
そっち、なのか、あっちのことなのか、相手がママだから、そこまで聞けなくて・・・(観客、何か言う)・・・あっちじゃないよ!そんな。』
話題が変わり、川崎さんに向かって
『「走れエロス」っていうのを作ってもらったの。』
さらに話題が変わって、
高橋さん「サッカーとか、みんな興味あります?」
めーたん『全く興味ないですね。私は。』
今回の公演は参加メンバー14人だったので、ユニット曲で2人の研修生が参加したとのことで、最後にその2人が紹介されました。
そういえば、
MCで小嶋さんが「「研究生」って何を研究するの?」と言い、爆笑してしまいました。
めーたんの髪型は後ろをアップにした感じ。
リアリーダー隊の衣装にとても似合っていました。