ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

敬意と感謝の念をもって暮らしたいものです。
一日一膳ならぬ、一日一ありがとさんきゅっ♪v((*'-^*)^☆

『「本気の言葉」by松岡修造』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2008-01-12 22:15:20 | books
「本気」の言葉―思い通りにいかない時こそ!
松岡 修造
祥伝社

このアイテムの詳細を見る


書名 :本気の言葉
著者名 :松岡修造
出版社 :祥伝社
刊行年 :2002/04/20

日付 :2007/12/28
定価 :1,600円
入手法 :図書館
読書ペース/分:7.45P

評価:○
今月38冊目 今年 395冊目

【書抜き】

*魂から出た言葉だけが人の心を打つ

*偶然にもうまく返せたように見える一球。しかし、それも僕にとっては何千球と練習をしたうちの一球だ。

*僕は、その日以来、いっさいマイナスの言葉を口にすることはやめた。

*人間思い通りにいかない時ほど、前向きでいなければならない。眉間に皺を寄せていたところで、怪我が早く治るわけでもない。むしろ、明るく危機を受け止める姿勢にこそ、早く治るきっかけがある。

*前進よりも、立ち止まるために必要とされる勇気もある。

*苦しさを乗り越えること、それは技術ではなく、心を磨く。

*人よりうまくなる秘訣はただ一つ。人よりも多く球を打つことだけ。

*僕は、「本気」という言葉がすごく好きです。本気というのは、自分に素直であるということ。自分と向かい合っているということ。すると、おのずから答えが出てくる。

*人の弱点を見つける天才よりも、人をほめる天才がいい。

【コメント】

*熱い男、松岡修造の元気が出る本気の言葉。
シンプルで力強い言葉たちが元気と勇気をくれる。書名 :本気の言葉
著者名 :松岡修造
出版社 :祥伝社
刊行年 :2002/04/20

日付 :2007/12/28
定価 :1,600円
入手法 :図書館
読書ペース/分:7.45P

評価:○
今月38冊目 今年 395冊目

【書抜き】

*魂から出た言葉だけが人の心を打つ

*偶然にもうまく返せたように見える一球。しかし、それも僕にとっては何千球と練習をしたうちの一球だ。

*僕は、その日以来、いっさいマイナスの言葉を口にすることはやめた。

*人間思い通りにいかない時ほど、前向きでいなければならない。眉間に皺を寄せていたところで、怪我が早く治るわけでもない。むしろ、明るく危機を受け止める姿勢にこそ、早く治るきっかけがある。

*前進よりも、立ち止まるために必要とされる勇気もある。

*苦しさを乗り越えること、それは技術ではなく、心を磨く。

*人よりうまくなる秘訣はただ一つ。人よりも多く球を打つことだけ。

*僕は、「本気」という言葉がすごく好きです。本気というのは、自分に素直であるということ。自分と向かい合っているということ。すると、おのずから答えが出てくる。

*人の弱点を見つける天才よりも、人をほめる天才がいい。

【コメント】

*熱い男、松岡修造の元気が出る本気の言葉。
シンプルで力強い言葉たちが元気と勇気をくれる。

『日本が教えてくれるホスピタリティーの神髄』にありがとさんきゅっ♪v(*\'-^*)^☆

2008-01-12 22:04:32 | books
日本が教えてくれるホスピタリティの神髄
マルコム・トンプソン
祥伝社

このアイテムの詳細を見る


書名 :日本が教えてくれるホスピタリティーの神髄
著者名 :マルコム・トンプソン
出版社 :祥伝社
刊行年 :2007/09/10

日付 :2007/12/27
定価 :1,300円
入手法 :図書館
読書ペース/分:3.42P

評価:○
今月 37冊目 今年 394冊目

【書抜き】

*「ザ・ペニンシュラ東京」の戦略は、ただ一つです。
「顧客満足」―それ以外の戦略は持ち得ません。

*「TEAM」という頭文字をご存知でしょうか。古くから経営の本で使われていますが「Together Everyone Achieves More」、つまり「個々がみんな一緒になって頑張ればもっと達成できる」という意味です。

*人生の幸福とは、ささやかなことから成り立っている。笑顔、優しいまなざし、心からのほめ言葉、など。

*ホスピタリティは感じるものであり、ホスピタリティという歯車を回す潤滑油として、「目に見える」サービスがある。

*私にはホテリエとして、終始一貫した哲学があります。それは「認識」「一貫性」「細部」「品質」「スタッフ」「価値」という六つの基軸からなります。

*私の経営哲学は、「黄金の機会」を逃がさず、お客様との永続的な関係を築くために心がけていることのエッセンスです。

【コメント】

*ザ・ペニンシュラ東京の総支配人、マルコム・トンプソン氏が日本で学んだ、「おもてなし」に象徴される日本の「細やかなサービスの神髄」を紹介する。

*外国人だからよく見える「日本の良さ」のようなものが書かれている。日本のサービス文化の質の高さを認識できる。

『「トヨタの上司」by㈱OJTソリューションズ』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2008-01-12 18:54:36 | books
トヨタの上司
OJTソリューションズ
中経出版

このアイテムの詳細を見る


書名 :トヨタの上司
著者名 :㈱OJTソリューションズ編
出版社 :中経出版
刊行年 :2007/10/25

日付 :2007/12/27
定価 :1,300円
入手法 :図書館
読書ペース/分:4.31P

評価:◎
今月 36冊目 今年393冊目

【書抜き】

*世の中は、黒・白・グレーでできている。グレーの部分を小さくしていけば、即座に的確に判断できるようになる。
それはつまり、自分のなかに、明確な基準を持つということだ。基準を持てば判断ができる。基準がないから、グレーの部分が多く、さまざまな判断に迷うのである。

*感謝・謙虚・信念

*チャップリンが「貴女の最高傑作はどの作品ですか」と聞かれたときに、「ネクストワン」と答えていたそうです。つまり、次回作こそが最高傑作であり、つねにもっとよいものをつくり続けるということです。

*二つの知識:①仕事の知識②職責の知識
三つの技能:①教える②人を使う③カイゼンする

*仕事の知識をしっかり持つということが、部下を育てる一つの技能にもなるわけです。

*レポートは時間のあるかぎり書き直しなさい。
提出すれば終わりでなく、何度も書き直す。
締め切り直前まで少しでもレベルの高いものにしていく努力を怠るな、ということです。

*「動く」はムダな作業、「働く」は付加価値を生む作業。リーダーはこの二つの違いを理解しなければいけない。

*上司は常に部下の先を行く存在でなければならない。それでこそ、部下に背中を見せられる。

*個人を責めるな、しくみを責めろ。
個人を責めるのは簡単だが、本質に目を向けないと真の解決は覚束ない。

*人は真ん中だけ目を向けがち。四隅も見ることで全体が見えてくる。

*現場リーダーが厳しく、かつ愛情を持って部下を指導し、育成する。部下はやりがいを持って働き、成長する。そして、自分が部下を持ったとき、自分がされたように部下を育てる。現場で働く人全てがいきいきと自立的に働く。

【コメント】

*トヨタ勤続40年の元現場責任者である著者が証言する強いリーダーの育て方。

*現場リーダーが日々地道に成すべきこと、愚直に実践すべきことについてのヒントが満載である。


『「翔ぶ」by松井秀喜』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2008-01-12 18:16:54 | books
翔ぶ―今日より明日
松井 秀喜,松井 昌雄
実業之日本社

このアイテムの詳細を見る


書名 :翔ぶ
著者名 :松井秀喜
出版社 :実業之日本社
刊行年 :2004/07/15

日付 :2007/12/26
定価 :1,400円
入手法 :図書館
読書ペース/分:4.1P

評価:◎
今月 33冊目 今年 390冊目

【書抜き】

*僕は、日々、一刻一刻を、ていねいに生きていくのが好きだ。その瞬間に、いつも全力を尽くすこと、それだけを心がけている。それが自然に、いつかはいい結果をもたらすと思うからだ。

*勝負の世界で生きる僕たちプロ野球選手は、勝っても負けても、明日に向けて力強く歩き続けなければならない。

*才能は長い努力の賜物であり、独創性は、強い意志と鋭い観察によってもたらされる。

*努力できることが、才能である。

*人の力というのは、常に前向きに、どんなときでも自分を信じて前進することのできる心の力のことである。

*直観力を養うには、極限までのトレーニングや、反復練習の努力が必要である。ぎりぎりの極限状態になると、人間はいろいろなことが見え反復練習の努力はそのためにある。

*人の心や行為の美しさに心を打たれたときは、何ものにも変えがたく感動する。だから僕たちはいつも、組織やものとかかわるとき、人として感じ、人間として考えることを忘れてはいけない。

【コメント】

*人間松井秀喜の素顔が垣間見ることのできる、松井秀喜自身の言葉で綴られたエッセイ集である。

*松井の人間性、人格の高さを改めて感じさせてくれる。それでいて自然体である大きさに感動する。

*「僕は、日々、一刻一刻を、ていねいに生きていくのが好きだ。その瞬間に、いつも全力を尽くすこと、それだけを心がけている。」松井らしい言葉だと思う。


『「成功の教科書」by原田隆史』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2008-01-11 00:05:25 | books
成功の教科書 熱血!原田塾のすべて
原田 隆史
小学館

このアイテムの詳細を見る


書名 :成功の教科書
著者名 :原田隆史
出版社 :小学館
刊行年 :2005/03/20

日付 :2008/01/10
定価 :1,200円
入手法 :図書館

評価:○
今月 8冊目 今年 8冊目

【書抜き】

*現状を打破する方法には3つあります。1つ目が「たくさんやる」。2つ目が「工夫する」。3つ目が「真似る」ことです。

*成功のプロに共通するのは「強い勝利意識と高い目標設定」

*成功とは、自分にとって価値のあるものを未来に向かって目標として設定し、決められた期限までに達成すること。

*成功のプロとは、自ら夢を描き、それを目標に変え、方法を考えて、自分でやれる人間。そして失敗しても人のせいにせず、自分で責任をとれる人間のこと。このような人間を自立型人間と呼ぶ。

*目標達成から得られる充実感、満足感、達成感、人間的成長によって得られる自信、周囲から認められることで得られる自己肯定感。それらによって、成功にリーチする確立は高くなる。

【コメント】

*カリスマ体育教師、原田隆史氏の成功するための教科書。
成功は「技術」である。その技術を身につけることで成功に近づける。
人生は成功するためにある!

早朝ランニング5(2008/01/10)

2008-01-10 23:45:29 | ランニング
・早朝ランニング5(今月5)
5:20~ 5:50
海の見えるコース
走行時間:23’02
距離:3.53km
体重:62.0kg↑(-_-;)
体脂肪率16.7%
昨日のタバコの本数:0本

・「体力」「気力」は当たり前、「知力」で戦うのがプロ。
・組織はリーダーの力量以上には伸びない。
・組織に重要なのは「変化」と「ムード」だ。
・無視・称賛・非難
 3流には非難する
 2流には称賛する
 1流には非難する
・叱る裏には「情熱」や「愛情」がある。
・「一流の条件」とは現状に満足しないこと。
~野村克也~

『「7日間でキラキラになる」by石井裕之』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2008-01-09 23:47:46 | books
キミが輝けば、仕事も恋もうまくいく! 7日間でキラキラになる★
石井 裕之
マガジンハウス

このアイテムの詳細を見る


書名 :7日間でキラキラになる
著者名 :石井裕之
出版社 :マガジンハウス
刊行年 :2007/10/25

日付 :2008/01/09
定価 :1,200円
入手法 :図書館

評価:○
今月 7冊目 今年 7冊目

【書抜き】

*注目されることで「メンタルマッスル」を鍛えるために、何かひとつ目立つものを身につけてみよう。人前で話すチャンスを積極的に掴んで!

*たとえお世辞だとわかっていても、人からちょっと褒められたら大げさに喜んであげよう!何かしてもらったら「すみません」じゃなくて「ありがとう!」を笑顔で!

*相手が使うホメ言葉を覚えておいて、それと同じポイントをほめるようにしてみよう!

*日常のあらゆる局面において、今まで以上に言葉を尽くして、自分を表現し、分りやすく気持ちを伝える努力をしてみよう!分りやすい笑顔も心がけて!

*ちょっとしたことひとつひとつにも、今までよりも気持ちを注ぎ、愛をもって行動するようにしよう!つまらないことにも、想像力を駆使して、愛を注ぐ意義を見出して!

*考え方が一方に凝り固まっていないか、常に柔軟にバランスをとることを意識してみよう!ORではなくてANDで考えてみる工夫を!

*「できることには全力を尽くすけれども、自分の力の及ばないことはやらない」と決めて、そのごとく生きている人からは、「私の人生は、私自身がしっかりとコントロールしている」という、芯のしっかりとした安定感が醸し出されています。

*自分の力の及ばないことには手を出さない。でも、自分の力の及ぶことについては全力で取り組む。そういう「凛」とした姿勢を常に意識してみよう!

【コメント】

*「心のブレーキの外し方」の石井裕之氏の著書。
著者がパーソナルモチベーターとして、内面からキラキラと輝かせるためのガイドを務めてくれる。

*「メンタルマッスル」を鍛えるための7日間のレッスンを公開する。
分りやすく、シンプルで、しかも大事なことがくり返し書かれていて、実践を伴いつつ読めば必ずや、ハッピーになれるような気がする本である。

『「営業は女のほうが上」by藤本篤志』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2008-01-09 00:32:38 | books
営業は女のほうが上 (講談社BIZ)
藤本 篤志
講談社

このアイテムの詳細を見る


書名 :営業は女のほうが上
著者名 :藤本篤志
出版社 :講談社
刊行年 :2007/08/28

日付 :2008/01/08
定価 :1,300円
入手法 :図書館
読書ペース/分:2.56P

評価:◎
今月 6冊目 今年 6冊目

【書抜き】

*営業メカニズム3つの方程式
①営業力(営業結果)=営業量×営業能力
②営業量=営業時間-(意識的怠慢時間+結果的怠慢時間)
③営業能力=営業知識量+営業センス力+グランドデザイン力

*「営業として働く」ということは、とても重要なことであり、企業人として必要不可欠な知識を教わり、営業は人を幸せにする最も大切な仕事である。

*エンプロイアビリティ
自分という商品価値を高めるために人は働いている。

*営業マネジメント理論の本質
①営業マネージャーは営業量と営業知識量の増量チェック及び指導に徹するべし
②営業マネージャーは営業同行とヒアリングに徹するべし
③営業マネージャーは集団マネジメントではなく個別マネジメントに徹するべし
④営業マネージャーは監督ではなくコーチに徹するべし
⑤営業マネージャーは7項目の心得を実践することに徹するべし

*マネージメントの心得、7か条
①減点主義を捨てよ
②自分と部下の距離感の遠近で評価してはならない
③人気取りをしてはいけない
④誹謗中傷に耳を貸してはならない
⑤部下の力不足に優越感を感じてはならない
⑥出る杭を打ってはならない
⑦哲学を持たなければならない

*哲学のある人は、パソコンキーボードのFとJの突起のようなつねに戻れる核があるので、ダイナミックな考え方、動きをしても、軸がぶれるような判断にならないのです。

【コメント】

*女性営業戦力化ノウハウを伝授する本。
女性営業だけではなく、著者の営業に対する考え方、愛情がよく伝わってきて納得のできる内容だった。
営業メカニズムを解き明かす3つの方程式は目から鱗だった。

『「A4一枚仕事術」by三木雄信』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2008-01-09 00:08:12 | books
「A4一枚」仕事術
三木 雄信
東洋経済新報社

このアイテムの詳細を見る


書名 :A4一枚仕事術
著者名 :三木雄信
出版社 :東洋経済新報社
刊行年 :2007/11/08

日付 :2008/01/08
定価 :1,500円
入手法 :図書館
読書ペース/分:3.39P

評価:○
今月 5冊目 今年 5冊目

【コメント】

*著者が独自に編み出した、目的・用途にあったA4サイズ一枚の各種フォーマットを埋めるだけで、飛躍的に仕事の効率アップが可能になる画期的な仕事術。

*「A41枚仕事術」というタイトルに惹かれたが、要はフォーマット集である。別にA4サイズにこだわる必要のないものが多い。
あと、A4サイズにするならば、その用紙の処理方法とか保存の仕方等まで書いて欲しかった。

*フォーマットの種類は42種類紹介されており、時間管理、思考力強化、企画力強化、勉強術、会議術等の分野に分かれている。
自分にあったフォーマットを見つけることができれば利用価値のある本だと思う。

『「成功曲線を描こう。」by石原明』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2008-01-07 22:45:23 | books
「成功曲線」を描こう。 夢をかなえる仕事のヒント
石原 明
大和書房

このアイテムの詳細を見る


書名 :「成功曲線」を描こう。
著者名 :石原明
出版社 :大和書房
刊行年 :2007/02/01

日付 :2008/01/07
定価 :1,400円
入手法 :購入

評価:◎
今月 1冊目 今年 1冊目

【書抜き】

*「人を成功に導く」というのは、ある一定期間、その人と向き合って一緒になって学んでいくことです。

*本来人間には豊かな才能や能力、長所や個性が備わっています。そうであるのに、ほとんどの人がそれに気づかずに人生を送ってしまっているのです。

*できないかもしれない、しかし、どうしてもやりたいという目標を見つけることは重要です。そうすれば、努力しようというやる気が出てくる。すると、不思議なことに、達成できてしまうことが頻出します。

*習慣を変える法則
「習慣=意識の深さ×反復」

*夢を実現した人はひらめいた事柄を必ずメモするという習慣を持っています。

*ビジネスにおいて「成功曲線」を描く有効なポイントは、その仕事やサービスを通して人が幸せになるかどうかだ、ということを覚えておいてください。

*目標を持って努力を始めても、最初はなかなか成果が上がらないということです。ところがそこに到達したいと思い、目の前の努力を懸命に積み重ねていくと、ある地点から急激に目標に向かって急上昇していきます。
毎日積み重ねた努力の成果が、急速に上向く日がやってくるのです。
この線のことを「成功曲線」とよぶのです。

【コメント】

*経営コンサルタントの石原明氏が公開する、夢をかなえる仕事のヒント。

*頑張っても頑張っても成果の出ないときは、成功曲線の底辺の部分にいるのだと認識できれば強いものである。もうすぐ急上昇するのがわかっているのだから。
成功曲線の存在を知っているだけで勇気が湧いてくる。

『「文房具さんぽ」by木下綾乃』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2008-01-07 22:26:27 | books
文房具さんぽ
木下 綾乃
世界文化社

このアイテムの詳細を見る


書名 :文房具さんぽ
著者名 :木下綾乃
出版社 :世界文化社
刊行年 :2007/10/25

日付 :2008/01/07
定価 :1,300円
入手法 :図書館
読書ペース/分:4.38P

評価:○
今月 3冊目 今年 3冊目

【コメント】

*文房具が大好きな木下綾乃さんの気持ちがよくつたわってくる本。
モノの向こうにある人の気持ちを感じる優しさがある。

『「定時で上がる!手帳術」by松本幸夫』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2008-01-07 22:25:15 | books
定時で上がる!手帳術―1日の仕事が半日で終わる! タイムマネジメントのプロが教える、シンプルで本当に役
松本 幸夫
すばる舎

このアイテムの詳細を見る


書名 :定時で上がる!手帳術
著者名 :松本幸夫
出版社 :すばる舎
刊行年 :2007/10/25

日付 :2008/01/07
定価 :1,400円
入手法 :図書館
読書ペース/分:4.20P

評価:○
今月 2冊目 今年 2冊目

【書抜き】

*手帳を使って、1日の仕事を最短で片づけるコツ、長期の仕事を納期に確実に間に合わせるスケジュール作成のコツの2つさえマスターすれば、あなたの仕事のスピードは飛躍的に上がっていくのです。

*納期を見据えたスケジュールで仕事全体を「見える化」し、具体的に日々の予定に確実に落とし込む。

*1冊の手帳に情報を集約して利用価値を最大限に高めよう。

*長期の仕事のスケジュールは、「納期から逆算」が大原則です。そして、マラソンのように、ゴールまでのチェックポイントをあらかじめ設けていくようにしましょうl。

【コメント】

*タイムマネジメントのプロ、松本幸夫氏が伝授する、シンプルで役立つ手帳の使い方。

*手帳術の本としては、目新しいものは何もない。
それでもシンプルにうまくまとまっている。手帳初心者には分りやすくいい本である。

早朝ランニング4(2008/01/07)

2008-01-07 21:59:53 | ランニング
・早朝ランニング4(今月4)
5:20~ 5:45
山に向かってminiコース
走行時間:18’12
距離:2.50km
体重:61.2kg↓(^^)v
体脂肪率16.0%
昨日のタバコの本数:0本

*一度決めたら、絶対変えない。
思い続けて。いい続けて。
それが現実になる日までは。
~『あっというまに天才だ!』by影井秀~

早朝ランニング3(2008/01/04)

2008-01-07 21:55:53 | ランニング
・早朝ランニング3(今月3)
5:25~ 5:45
アビロードminiコース
走行時間:14’41
距離:1.98km
体重:62.2kg↑(-_-;)
体脂肪率17.4%
昨日のタバコの本数:0本

*「困ったこと」は起こらない。目の前の現象は、自分が「試され
ている」ただそれだけ!
~『ナニワのメンター流最強のビジネスマインドを獲得する習慣形成とレーニング』by吉井雅之~

早朝ランニング2(2008/01/03)

2008-01-07 21:52:00 | ランニング
・早朝ランニング2(今月2)
11:30~ 12:20
りんくうタウンコース
走行時間:48’23
距離:7.46km
体重:61.8kg↑(-_-;)
体脂肪率15.7%
昨日のタバコの本数:0本

*「できなくてもしょうがない」は、終わってから思うことであって、途中にそれを思ったら、絶対に達成できません。
~『イチロー哲学』by児玉光雄~