つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

わくわく学園#4共通講座

2008-09-05 21:30:00 | わくわく学園

 わくわく学園創造過程の第15回講座の今日は、共通課題である。

P1010026  午前は、高雲寺ボランティア会「より曹の会」代表・つくばみらい市高雲寺副住職の米澤智秀氏による「防犯のススメ」~命と暮らしを守るために~であった。自分の数多い災害復興支援活動での経験に基づく話であった。写真も多く披露され、理解し易かった。ボランティアの心構えは、「備えあれば憂いなし。明日はわが身。困った時はお互い様。見返りを求めない」である、と。興味のある方は講師のBlogをご覧下さい。

P1010027  午後は、カラーコーディネーター上田陽子氏による「パーソナルカラーでおしゃれを楽しく」であった。色の性質・見え方など、色のいろいろの基本の話の後に、パーソナルカラー、すなわち自分に似合う色、自分の肌・目・髪などの色に調和する色を見つける作業をチェックリストを基に行った。小生は、冬タイプで、涼しさ、クール、濃いか淡い色でにごり味のないクリアーな、コントラストのはっきりした色が向いているらしい。