ホテルを出て、近くのレンタカー屋で予約していた車を借りて9時頃出発。途中道路は混んでいたが、岡山ICより山陽道に載って鴨方ICで降りた。カーナビの指示はこれまでと違ったルートを示していた。訝しく思いながらその通りに進むと、やはり思っていた道とは違っていて、なんだか遠回りしていたような気がしたのだが、過去の記録から調べてみると、走行距離は同じだった。時計回りしたか、反時計回りしたかの違いで感覚のせいだった。ナビにより選ぶルートには違いがでるのだろうか?!
その他は家から持参したが、現地では近くのスーパーでお供え用の花と菓子を買って、お参りした。
(菩提寺の円融寺入り口)
本日も、亡妻の学生時代からの友人がお参りに来られ、いつものように立派な花をお供えして戴いた。花筒には1週間ほど経っているような幾分か生気のある花が活けてあった。
父の姉の息子で、小生が大学受験時に世話になったおじさん(故人)の息子が近くにすんでいるので、毎年亡妻の墓参の時には仏前にお参りするために、訪れる。今年も自宅に立ち寄ったが、留守だった。そのあと、隣の市で5・6㎞程度離れている妻の実家に立ち寄ったが妻の母はお留守だった。そのまま、メモとお土産を玄関に置いて立った。
途中でガソリンを満タンにして、レンタカー屋に車を返した。この頃から小雨が降ってきた。事前に予約していた新幹線の1時間前の便に変更して、「岡山名物桃太郎の祭ずし」と暖かいお茶を買って岡山駅始発の電車に乗り込んだ。岡山から帰るときはいつも食べる、小生のお気に入り駅弁である。
(左は外側、右は蓋を開けた中身)
昨夜から今朝にかけてホテルでトゥーロン国際サッカー大会に出場した東京五輪世代のU-21日本代表とトルコとのCグループリーグ初戦を最後までTV観戦していたので駅弁を食べた後はぐっすり眠った。試合は前半0-0で、後半早々に1点を入れたが、逆転されて1-2で負けてしまった。
新幹線に乗った頃は雨があがり、そのうち時々日差しが出てきた。幸いにも、往路では見えなかった富士山が湿度の多いなかで霞んだ姿を見せてくれた。
(富士川を渡る途中で見た富士山)
新幹線を1時間早めたので、東京駅には1時間早く着いた。そこで常磐線も事前予約していた特急列車より1時間早い列車に変更。新幹線が到着して特急が出る時間は13分しかなく、おまけに出発する特急の出発ホームが変更になっていて焦ったが、なんとかホームにある切符発行変更機で済ませることができた。
電車は予定通り東京駅を出発したが、途中で車内アナウンスがあり、水戸駅ー勝田駅の間で17時20分頃人身事故があったと。このため、水戸駅には20分ほど遅れて19時25分頃に到着した。
駅南からタクシーで帰宅。すぐに、今夜と明日からの食料を買いにいつものスーパーに出かけた。
その他は家から持参したが、現地では近くのスーパーでお供え用の花と菓子を買って、お参りした。
(菩提寺の円融寺入り口)
本日も、亡妻の学生時代からの友人がお参りに来られ、いつものように立派な花をお供えして戴いた。花筒には1週間ほど経っているような幾分か生気のある花が活けてあった。
父の姉の息子で、小生が大学受験時に世話になったおじさん(故人)の息子が近くにすんでいるので、毎年亡妻の墓参の時には仏前にお参りするために、訪れる。今年も自宅に立ち寄ったが、留守だった。そのあと、隣の市で5・6㎞程度離れている妻の実家に立ち寄ったが妻の母はお留守だった。そのまま、メモとお土産を玄関に置いて立った。
途中でガソリンを満タンにして、レンタカー屋に車を返した。この頃から小雨が降ってきた。事前に予約していた新幹線の1時間前の便に変更して、「岡山名物桃太郎の祭ずし」と暖かいお茶を買って岡山駅始発の電車に乗り込んだ。岡山から帰るときはいつも食べる、小生のお気に入り駅弁である。
(左は外側、右は蓋を開けた中身)
昨夜から今朝にかけてホテルでトゥーロン国際サッカー大会に出場した東京五輪世代のU-21日本代表とトルコとのCグループリーグ初戦を最後までTV観戦していたので駅弁を食べた後はぐっすり眠った。試合は前半0-0で、後半早々に1点を入れたが、逆転されて1-2で負けてしまった。
新幹線に乗った頃は雨があがり、そのうち時々日差しが出てきた。幸いにも、往路では見えなかった富士山が湿度の多いなかで霞んだ姿を見せてくれた。
(富士川を渡る途中で見た富士山)
新幹線を1時間早めたので、東京駅には1時間早く着いた。そこで常磐線も事前予約していた特急列車より1時間早い列車に変更。新幹線が到着して特急が出る時間は13分しかなく、おまけに出発する特急の出発ホームが変更になっていて焦ったが、なんとかホームにある切符発行変更機で済ませることができた。
電車は予定通り東京駅を出発したが、途中で車内アナウンスがあり、水戸駅ー勝田駅の間で17時20分頃人身事故があったと。このため、水戸駅には20分ほど遅れて19時25分頃に到着した。
駅南からタクシーで帰宅。すぐに、今夜と明日からの食料を買いにいつものスーパーに出かけた。
妻の墓参りのため帰郷。とはいっても、今や育った我が故郷には家はない。墓参りには、前日、岡山駅前のホテルに前泊し、墓参り当日駅前のレンタカー屋で車を借りて田舎の墓迄車を飛ばす。
昨年の墓参については、帰郷はこちら。
ほとんどの場合、自宅からは近くのバス停からバスで水戸駅まで行くのだが、今日は出かけるときになって、急に雷雨が降り始めた。そこで、已む無く、タクシーを呼んで駅に行った。バスだと北口に着くのだが、タクシーは自宅から近い南口に着いた。駅に着いたときは雨は止んでいた。いつもは、北口の水戸黄門様一行の銅像に挨拶をするのだが、今日は北口にまでは行かなかった。駅内のマックでベーコン・エッグサンドとコーヒで簡単な朝食とした。
東京駅で柿の葉寿司と暖かいお茶を買って新幹線に乗り込みこれを昼食とした。雨はないものの、空は雲に覆われていて富士山はほんのわずかに裾野部のみがかすかに見えただけで残念だった。
姫路城は何とか撮影できたが、岡山城は遠すぎて望遠で撮ろうと試みるも、視野がせまくなるので、なかなか城を画面に捉えられなかった。
予定通り、ネットより予約していたホテルにチェックイン。近くの食堂で食事をし、コンビニで果物とクッキーを買った。夜、旅にはいつも持参しているコーヒを淹れ、クーキーを2・3枚ほど食べながらTVでニュースをみながら、本ブログを書いた。
昨年の墓参については、帰郷はこちら。
ほとんどの場合、自宅からは近くのバス停からバスで水戸駅まで行くのだが、今日は出かけるときになって、急に雷雨が降り始めた。そこで、已む無く、タクシーを呼んで駅に行った。バスだと北口に着くのだが、タクシーは自宅から近い南口に着いた。駅に着いたときは雨は止んでいた。いつもは、北口の水戸黄門様一行の銅像に挨拶をするのだが、今日は北口にまでは行かなかった。駅内のマックでベーコン・エッグサンドとコーヒで簡単な朝食とした。
東京駅で柿の葉寿司と暖かいお茶を買って新幹線に乗り込みこれを昼食とした。雨はないものの、空は雲に覆われていて富士山はほんのわずかに裾野部のみがかすかに見えただけで残念だった。
姫路城は何とか撮影できたが、岡山城は遠すぎて望遠で撮ろうと試みるも、視野がせまくなるので、なかなか城を画面に捉えられなかった。
予定通り、ネットより予約していたホテルにチェックイン。近くの食堂で食事をし、コンビニで果物とクッキーを買った。夜、旅にはいつも持参しているコーヒを淹れ、クーキーを2・3枚ほど食べながらTVでニュースをみながら、本ブログを書いた。
わが家の生け垣には2種のサツキがある。一つは赤い花で、もう一つはうすピンクがかった花で、後者の方の1株だけは多くの同じ花の他の株より2~3週間ほど早く狂い咲き、今年は4月29日に咲いた。
赤い方のサツキは、今年は5月15日に咲いた。一方、うすいピンクのものの狂い(?)咲かない方は昨日から今日にかけて咲いた。
(うすいピンクのサツキで早咲かない普通株のサツキ)
このところ天気も良く、シジュウカラがキンモクセイの木に飛んできた。今年の2月頃に剪定して枝を空いた。 ユスラウメもどんどん熟してくるし、名もわからない花はどんどん花の数を増やしている。
(上の写真左は一昨日の、右は本日のユスラウメ)
(上の写真左は一昨日の、右は本日の名の分からない花)
赤い方のサツキは、今年は5月15日に咲いた。一方、うすいピンクのものの狂い(?)咲かない方は昨日から今日にかけて咲いた。
(うすいピンクのサツキで早咲かない普通株のサツキ)
このところ天気も良く、シジュウカラがキンモクセイの木に飛んできた。今年の2月頃に剪定して枝を空いた。 ユスラウメもどんどん熟してくるし、名もわからない花はどんどん花の数を増やしている。
(上の写真左は一昨日の、右は本日のユスラウメ)
(上の写真左は一昨日の、右は本日の名の分からない花)
わが家には2種のサツキがある。一つはうすいピンク、もう一つは赤。
うすいピンクのものは1株だけ早咲きで毎年およそ5月11日頃に咲くのだが、今年は4月のうちに咲いた。この早咲きの1株以外のうすいピンクのサツキは5月25日前後に咲くのだが、まだツボミは大きくなる過程にあり、咲くまでには1週間はかかりそうで、いつもの年並の開花となる模様。
もう一つの赤いのは上記のサツキとほぼ同じく毎年5月24日頃に咲くのだが、今年は本日咲いた。10日程度いつもの年より早く咲いたことになった。
。
うすいピンクのものは1株だけ早咲きで毎年およそ5月11日頃に咲くのだが、今年は4月のうちに咲いた。この早咲きの1株以外のうすいピンクのサツキは5月25日前後に咲くのだが、まだツボミは大きくなる過程にあり、咲くまでには1週間はかかりそうで、いつもの年並の開花となる模様。
もう一つの赤いのは上記のサツキとほぼ同じく毎年5月24日頃に咲くのだが、今年は本日咲いた。10日程度いつもの年より早く咲いたことになった。
。
長いこと散髪屋にいってない。伸びたな~と思ったときは、自分でカミソリでそいでいる。脇までは何とかなるが、真後ろはなかなか難しい。
床屋は社会人になってから50年以上にもなるが、日立にあるその床屋にしかいったことがない。水戸の自宅からは結構な労力を要す。床屋は毎週火曜日に加え、第1・3月曜日が休日であり、一方、同好ゴルフは会員である日立のゴルフ場がほとんどで、ほぼ毎週月曜日が開催日なので、散髪とゴルフを同日にするのは難しい。
本日床屋に行こうと思っていたが、雨が予想されていたのでゴルフは諦め散髪あきらめていたが、どうやら天気が回復する予報と変わり、急遽ゴルフをした後に床屋に行くことにした。
運動をほとんどしていないのでゴルフを心配したが、それが却って余計な力が入らなくて、2年ぶりに100を切ることができた。でも、午後からのプレーの後半では脚・腰がヘロヘロになってスコアは乱れた。
(OUT10番ホールのティーグラウンドから望む)
シャワーを浴びて、床屋へいって散髪してもらい、コーヒを戴き生卵のお土産までもらった。年金道路を通って、日立南ICより高速に載って帰宅。
床屋は社会人になってから50年以上にもなるが、日立にあるその床屋にしかいったことがない。水戸の自宅からは結構な労力を要す。床屋は毎週火曜日に加え、第1・3月曜日が休日であり、一方、同好ゴルフは会員である日立のゴルフ場がほとんどで、ほぼ毎週月曜日が開催日なので、散髪とゴルフを同日にするのは難しい。
本日床屋に行こうと思っていたが、雨が予想されていたのでゴルフは諦め散髪あきらめていたが、どうやら天気が回復する予報と変わり、急遽ゴルフをした後に床屋に行くことにした。
運動をほとんどしていないのでゴルフを心配したが、それが却って余計な力が入らなくて、2年ぶりに100を切ることができた。でも、午後からのプレーの後半では脚・腰がヘロヘロになってスコアは乱れた。
(OUT10番ホールのティーグラウンドから望む)
シャワーを浴びて、床屋へいって散髪してもらい、コーヒを戴き生卵のお土産までもらった。年金道路を通って、日立南ICより高速に載って帰宅。
前回映画「レディ・プレイヤー 1」を観た時、このホース・ソルジャー(原題:12 Strong)を観ようと思っていたが、みなかったのを本日観た。
昼からの上映だったので、11時頃に家を出ていつもの郊外のモールの映画館に向かった。11時半ころからこれまたいつもの丸亀製麺でかけうどん(並)・かしわ天・野菜掻揚天・さつまいも天のトッピングをして今日のブランチを摂った。観客は11人程度だった。
実話に基づく映画。2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロの対応に立ち向かう12人の米陸軍特殊部隊(グリーンベレー)の活躍を描いたもの。戦闘シーンは息詰まる壮絶なもので、あの中でよくも全員生還できたのは信じられないくらいだった。アフガニスタン現地の反タリバンの北部同盟の将軍との言葉のやり取り、互いに信頼にいたる過程など示唆に富んでいる。
帰路はいつも入れている駅南のガソリンスタンドで満タンにし、コイン・カーウォッシャーで洗車して、帰宅。
昼からの上映だったので、11時頃に家を出ていつもの郊外のモールの映画館に向かった。11時半ころからこれまたいつもの丸亀製麺でかけうどん(並)・かしわ天・野菜掻揚天・さつまいも天のトッピングをして今日のブランチを摂った。観客は11人程度だった。
実話に基づく映画。2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロの対応に立ち向かう12人の米陸軍特殊部隊(グリーンベレー)の活躍を描いたもの。戦闘シーンは息詰まる壮絶なもので、あの中でよくも全員生還できたのは信じられないくらいだった。アフガニスタン現地の反タリバンの北部同盟の将軍との言葉のやり取り、互いに信頼にいたる過程など示唆に富んでいる。
帰路はいつも入れている駅南のガソリンスタンドで満タンにし、コイン・カーウォッシャーで洗車して、帰宅。
3月17日、同31に続いて本日映画を観てきた。天気予報は本日は雨(実際は午後になっても雨は降らず)、また新聞朝刊休刊日だったので映画を観に行くことにした。実はこれと、「ホース・ソールジャー(12 Strong)」との2本を観るつもりでいたが、小生の希望時間帯では上映時間がかち合っため、4月20日に公開となったこの映画を先に観て、5月7日公開のホース・ソールジャーを後日観ることにした。
8時半過ぎに家を出て、20分で郊外のモール内にあるいつもの映画館に到着。企業の宣伝や、今後の上映予定映画のお知らせなどの後、観客11人で始まった。
監督はスティーブン・スティルバーグ。バーチャルリアリティ(VR)の世界の中でのほとんどと、一部分現実の世界の中(VRと現実)での複雑かつ目まぐるしい展開、映画やアニメに出てくるようなVRキャラクターの戦いを通して、真の幸せを求めて戦う。歳とって涙もろくなったせいか、感動に涙が出た。初めは分かりにくかったが、だんだんと引き込まれ素晴らしい2時間20分(終りの10分はエンドロールだったが)を楽しめた。
いつものように、丸亀製麺でうどんのブランチを摂って帰路につき、途中で銀行に寄って自動車税を払い込んで帰宅。
本日に日が変わった真夜中の0:15に最高気温20.3℃(平年20.6℃)を記録して以降、気温は次第に下がって15時には16.4℃となった。
8時半過ぎに家を出て、20分で郊外のモール内にあるいつもの映画館に到着。企業の宣伝や、今後の上映予定映画のお知らせなどの後、観客11人で始まった。
監督はスティーブン・スティルバーグ。バーチャルリアリティ(VR)の世界の中でのほとんどと、一部分現実の世界の中(VRと現実)での複雑かつ目まぐるしい展開、映画やアニメに出てくるようなVRキャラクターの戦いを通して、真の幸せを求めて戦う。歳とって涙もろくなったせいか、感動に涙が出た。初めは分かりにくかったが、だんだんと引き込まれ素晴らしい2時間20分(終りの10分はエンドロールだったが)を楽しめた。
いつものように、丸亀製麺でうどんのブランチを摂って帰路につき、途中で銀行に寄って自動車税を払い込んで帰宅。
本日に日が変わった真夜中の0:15に最高気温20.3℃(平年20.6℃)を記録して以降、気温は次第に下がって15時には16.4℃となった。
昨日は立夏で、どこか夏を見つけに行こうかと思っていたが、いつもの面倒くさがりの性でかどこにも出かけず、夏を探しに出かけなかった。
世界卓球2018はスェーデンで行われた。男子は準々決勝で敗れメダルを失したが、女子は準々決勝で対戦することになっていた韓国と北朝鮮が急遽合体して合同チームを結成し試合無しで準決勝に進んだ。日本チームは、この南北朝鮮の合同チームを準決勝で破り決勝進出した。
日本時間昨夜から今朝にかけて行われた決勝の相手は中国。一番手の伊藤美誠選手はゲームカウント2-2の後最終ゲームで先手を取られ、何回もマッチポイントを取られるもよく凌ぎ、3-2ゲームと逆転勝利。
二番手の平野美宇、三番手石川佳純、四番手の平野美宇は、それぞれ競り合う場面もあったが、いずれもゲームカウント0-3で負け、マッチポイント1-3で銀メダルに終わった。残念。
47年ぶりに金メダルを狙った日本だったが、まだ一歩・二歩及ばなかった。でも、一試合は勝利した。2年後の世界卓球・東京オリンピックを期待しよう。
今大会の対戦相手別成績
世界卓球2018はスェーデンで行われた。男子は準々決勝で敗れメダルを失したが、女子は準々決勝で対戦することになっていた韓国と北朝鮮が急遽合体して合同チームを結成し試合無しで準決勝に進んだ。日本チームは、この南北朝鮮の合同チームを準決勝で破り決勝進出した。
日本時間昨夜から今朝にかけて行われた決勝の相手は中国。一番手の伊藤美誠選手はゲームカウント2-2の後最終ゲームで先手を取られ、何回もマッチポイントを取られるもよく凌ぎ、3-2ゲームと逆転勝利。
二番手の平野美宇、三番手石川佳純、四番手の平野美宇は、それぞれ競り合う場面もあったが、いずれもゲームカウント0-3で負け、マッチポイント1-3で銀メダルに終わった。残念。
47年ぶりに金メダルを狙った日本だったが、まだ一歩・二歩及ばなかった。でも、一試合は勝利した。2年後の世界卓球・東京オリンピックを期待しよう。
今大会の対戦相手別成績
立春(今年は2月4日)を1日目として88日目にあたる日が八十八夜で、5月2日の今日がその日となる。この頃から霜が降りなくなり、「八十八夜の別れ霜」といわれる。日に日に夏めいてきて(5月5日が立夏)、農家では稲の種まき(八十八は組合わさって米となる)、また茶摘みが始まるころ。
昨日は今年5回目の夏日で、今年最高の気温26.9℃(平年20.1℃)となった。暑くてたまらなかったが、今日は20.6℃(平年20.2℃)で曇り空で適度の風があって清々しい日となった。今晩から明日は雨が予想されているが、今日よりは気温が上がる見込みで蒸し暑く感じるかもしれない。
わが家の庭では、これまでの花はすべて散ってしまうか、わずかの残骸を残すのみとなったが、早咲きのサツキは花を増している。他の株はまだまだ咲く気配はないが、1本の株だけは賑やかさを増してきている。
(写真では2本に見えるが、実は1株だけで、枝が左右に分かれていて、その間に後ろのサツキが張り出しているので、2本のように見える)
昨日は今年5回目の夏日で、今年最高の気温26.9℃(平年20.1℃)となった。暑くてたまらなかったが、今日は20.6℃(平年20.2℃)で曇り空で適度の風があって清々しい日となった。今晩から明日は雨が予想されているが、今日よりは気温が上がる見込みで蒸し暑く感じるかもしれない。
わが家の庭では、これまでの花はすべて散ってしまうか、わずかの残骸を残すのみとなったが、早咲きのサツキは花を増している。他の株はまだまだ咲く気配はないが、1本の株だけは賑やかさを増してきている。
(写真では2本に見えるが、実は1株だけで、枝が左右に分かれていて、その間に後ろのサツキが張り出しているので、2本のように見える)