つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

やっとメジロの写真が撮れた

2017-01-12 11:58:38 | 
 このところ、枝の茂みの中で花の蜜を吸っているメジロは写真が撮れず、餌場のリンゴにはヒヨドリなど大き目の鳥がしょっちゅうやって来るものだから、メジロがそのリンゴを啄ばんでいる姿はなかなか見ることが出来なかった。メジロは毎冬我が家に来るのだが、前回写真を撮ったのは平成27年12月22日の冬至の時だった。
 ところが、今朝はメジロが啄んでいた。実は、別に一か所リンゴの餌場を作ったがそこのリンゴはそっくり無くなっていた。そちらは固定しなくてペットボトルを切ってその中に置いていただけのせいでか、大きめの鳥が加えて持ち去ったのではないかと思った。そのせいでか、針金で突き刺して固定していたこちらは大きめの鳥が来なかったのか、メジロが一生懸命食べていた、と思った。写真はデジコンで高倍率の望遠でしかも手持ちで撮ったために手ぶれしてしまった(後でカメラをチェックしたら、昨日タイマー撮影したので手振れ防止機能をOFFにしてそのままにしていた)。
     

 今夜は今年初めての満月。このところ晴が続いており、煌々と寒空に輝いていた。
(今夜22:29撮影)

ヤマドリのような鳥が庭にいた

2017-01-07 12:41:29 | 
 ブランチを準備する前に、10時20分頃庭に出ると、ガサっと音がして庭を移動するものがいた。見ると、後で調べてもわからなかったがヤマドリの雌に似たような、鳥を見つけた。朝8時過ぎに庭に出た時、無くなっていたのでリンゴを餌場に補充したが、それも半分近く食べられていた。ヒヨドリが飛び去るのが見えたが、メジロは枝の中で動く様子は確認できたが、一か所に1秒もじっとしていない。とても撮影はできない。

 ヤマドリに似た鳥は少し驚いていたようだったが、飛び去ることもなく奥に移動していった。部屋に戻り、窓ガラス越しに見ると、しばらくの間丸まってじっとしていた。その後、ちょこちょこと見ていたが、僅かに動いているようで庭のサツキの木陰に丸まっていたりしていたが、何やら元気がなさそうに見えた。16時過ぎに見た時はいなくなっていた。
(小生に気付いて奥へ移ったとき)
(部屋内から窓ガラス越しにみる)

ウグイスの声を聞いた

2016-03-19 15:56:12 | 
 本日は朝からポツ雨があったが、午後からは止んでそのうち陽も照ってきた。福岡と名古屋ではソメイヨシノが今年一番早く咲いたとの報道もあった。平年より福岡は4日早く、名古屋では7日早かった、由。

 水戸気温は、昨日最高気温21.1℃(平年12.7℃)、最低気温3.6℃(平年1.9℃)となって、最高気温は平年より8.5℃も高かった。今日も、最高気温17.5℃(平年12.7℃)、最低気温12.6℃(平年2.1℃)で、最低気温は平年より10.5℃も高い気温となった。この調子だと水戸の桜も例年より大分早く咲きそうな気がする。

 我が家の西側には雑木林があり、そこでウグイスが鳴いているのを本日聞いた。今年初めて聞いたが、今日以前にも鳴いていたのかどうか分からない。鳴いていなかったのか、気付かなかったのか。

ジョウビタキがやってきた

2016-02-27 13:02:59 | 
 昼過ぎ、小鳥がやってきているかコンデジを持って庭に出た。こっそり見まわしたが、小鳥はいなかった。天気も良く陽が燦々と降り注いでいたので、ついでに庭の雑草を取った。
 しばらく雑草を取っていると、ピッ・ピッと小鳥の声が聞こえたので見回すと、植木にジョウビタキが来ていた。そっと、ポケットからコンデジを持ち出して20枚ほど写真を撮った。結構大胆に立ち上がり姿を見せたが、鳥に気が付かれた様子もなく、庭に出していた脚立や植木に飛び周りながら鳴いていた。姿と、鳴き声がとっても可愛かった。
 
(我が家にやって来たジョウビタキのおす。シベリアに渡る準備中なのか、なっ?)

我が家に来る小鳥

2015-12-26 13:36:12 | 
 庭に出るとアンズの木にショウビタキのおすが止まっていた。撮影しようと、部屋に戻りカメラを持ち出してくると、姿を見つけられたようで、飛び逃げて我が家の引き込み線の上に停まった。息を殺しながら撮影したが、また動くと飛び逃げそうで、止まっている姿勢の良い構図は選べなかった。


 この小鳥もこの季節毎日飛んでくるが、そのつもりで外に出ないものだから、なかなか撮影するチャンスはなかった。これからは、庭に出るときはできるだけ、カメラを持って出よう。

北海道の動物園から逃げたペリカン行方不明

2015-08-28 18:29:11 | 
 今朝起きた時は小雨が降っていて10時頃からは止み、3時間ばかりの間に3.5㎜降った。本日の最高気温は22.2℃(平年は29.0℃)しか上がらなく、このところ気温は平年を大きく下回っており、8月半ばころまでの平年を超える暑さはどこへ行ったのだろうか。「平均の法則」が働いて、あの暑さを現在の涼しさで平均化しているのだろうか?
 3日ばかり先の天気図の予報をみてみると、次第に日本列島に西から前線(秋雨?)が張り出してきてぐずついた天候となりそうだ。

 14時過ぎに今月2回目(最近は月2回行っている)のあかすりに出かけた。終わって脱衣所内にあるテレビが動物園から逃げたペリカンの「クンちゃん」の連日の捕獲作戦のニュースを伝えていた。どうやら昨夜の捕獲は失敗し、本日はそのうちどこかへ飛んでいって行方不明になった由。餌をどうしているのだろうか? 暖かい地域の鳥なのに、これから寒くなっていく気候に対応できるのだろうか? 心配である。
(脱衣所内の飲み物自動販売機の上に設置されたテレビジョンで逃げたペリカンのニュースをしていた)

 20時過ぎに外に出ると、虫の鳴き声が盛んにしていた。やはり、季節はほとんど秋に近づいている。

キジが来ていた

2015-04-16 11:25:09 | 
 今朝8時過ぎに外に出ると、バサ・バサと羽音がした。我が家の植木にハトが来たかと思い見渡したが、どこにも見えなかった。しばらくすると、また羽音がした。周りを見渡すと、道路を隔てた高台にある雑木林の木に黒いものが見えた。部屋に戻りカメラを持って出て望遠で覗くと、キジだった。