そば切り 井月庵

趣味ではじめた、そば打ちの日記です。蕎麦で遊ぶ、蕎麦に遊ばれる日々 のはずが・・・ランタン、ストーブ、模型工作などへ

夏休み

2014年08月19日 | 日記

例年のごとく、夏の暑い時期は蕎麦打ちが遠のくのですが、今年は「ブラックパール号」に引き続き、「ビクトリー号」の製作を休日の優先事項としたために更に蕎麦打ちができません。

加えて、井月さんが尊敬していたであろう芭蕉さんの「おくのほそ道」(ビギナークラッシック:角川)という本をごろ寝して読んでいます。

で、更にお盆の間は近場の温泉旅館に行ってきました。

これは韮山代官の江川太郎左衛門邸です。 自宅の井戸水で江川酒なる地酒を作っていたそうで、徳川家から井戸に菊の紋を賜ったそうです。簡単にいうと幕末の偉人

韮山の反射炉も作って大砲を製造したそうです。

反射炉はすぐにより効率の良い高炉にとってかわったの、世界的にも珍しいそうですが、まあ、大きな釜なので別段どうと言うことはないのですが、昔を偲ぶ遺構ですね。

反射炉の横の川です。 当日はとても暑く日影が恋しいかったです。

帰りに柿田川の湧水地も見てきました。

20年前はヘドロの川だったそうです。地元のおちゃんがボランティアで清掃したのが始まりだそうです。

すごい。

この後沼津港で昼食です。全行程は非常にお手軽です。