goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

崇廣中学校前に高層ホテル

2007-12-06 00:36:12 | みなさんにおしらせと独り言
やっぱり、建ってしまうんでしょうか?
地元からの反対はなさそうですので(活性化のためなら、ということでしょうか)・・・

昨日午後4時に始まった審議会が終わったのは午後9時を回っていました。

・旧城下町地域(重点区域:三筋町・上野農人町・上野車坂町の町筋・上野寺町・中之立町の町筋・上野桑町・上野赤坂町・蓑虫庵の町筋)は、原則 高さ12m以下、かつ3階以下。

・旧城下町地域(一般区域:上記以外の旧城下町地区)は、原則 高さ15m以下、かつ4階以下。



高さ制限のシミュレーション図ですが、想像していただけますでしょうか?

その他細かいことに制限がかかるかもしれません。(すごくおおまかな説明で申し訳ありません。筆者の能力の限界を感じましたので)

ただ、条例として決めてしまうまでに地域の方々への説明会『風景づくり協議会(仮称)』(三筋町等中心に)を開きますので、進んで参加してください、という呼びかけをしていきます。

そんな話し合いをしていて、最後の議題に上ったのが崇廣中学校前に「高層ホテル」の建築物等新築行為等の届出が訂正されて再提出された、ということです。

前回の「景観審議会」で、「15m以下にお願いします、城下町という地域性に考慮した建物にしてください。地域住民に説明会をするように」とお願いしました。

そこで提出されたシミュレーション図です。


ホテル外観計画図


通りから見たホテル。地上8階、約160室。


長田方面からの遠景。(お城より立派に見えるホテル!と見えたのは筆者だけでしょうか)

追記
伊勢新聞より

情報Youより

毎日Webより

「19年度 第1回景観審議会報告(6/19)」