たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

ブルーブラッドソードに光の武器with狂気の触媒

2009年10月13日 | デモンズソウル
いわゆる狂気光ブルブラというやつですね。

その前に、「魔法の武器」と「光の武器」の攻撃力増加量について。木の触媒、銀の触媒、狂気の触媒、そして獣のタリスマンのステータスを見ると、「魔法威力修正」という数値があります。魔法威力修正値は魔力によって変化しますが、
魔法の武器と光の武器による魔法攻撃力増加量は、武器の基本攻撃力には依存せず、この魔法修正値にのみ依存します。獣のタリスマンの信仰補正は無視。

適当な魔法威力修正値と「魔法の武器」、「光の武器」使用時の魔法攻撃力増加量をグラフ化すると以下のようになります。あんまり高い魔力の方はめんどいのでやってねー。たぶんいける。


なんか数式ありますが、これを適当なものに直すと、
「魔法の武器」の魔法攻撃力増加量≒ROUND(魔法威力修正値×0.8+1,0)
「光の武器」の魔法攻撃力増加量≒ROUND(魔法威力修正値×1.3+1,0)


↑の数式は単純に(魔法威力修正値×○+1)の四捨五入値を計算しているだけです。

になります。今回調べたものを表にすると、


たまに1だけ値が違ったりしているのは、武器ごとに小数点以下の扱いがまちまちで、同じ魔法威力修正値でも武器によって1だけ変わったり変わらなかったりしています。また、同じ武器でも魔法威力修正値にも小数点以下計算があるのか知りませんが触媒によって1だけ変化したりしなかったり。

で、魔法威力修正値が魔力と触媒によってどう変化するのかってのは以前やったヤツ↓を流用して、



この魔法修正値を強化魔法による魔法攻撃力増加量に直すと、




ちょっと表が大きいですが、具体的な数値では


獣のタリスマンがないとかそういうのはシラネ。

↑の表も武器や触媒によっては1だけ値が変動するかもしれません。これは以前魔法攻撃力ボーナス調べたときも似たような1だけ変動するっていうことに遭遇したことあります。小数点以下計算されていると考えるのが自然か。小数点以下が計算されているので実際はちょっと式が違うかもしれない。

魔力99の狂気光でちょうど+300になるのかな(299だったりも)。
表にないけれど、神殿騎士の初期魔力6の場合、木の触媒で魔法威力修正107、銀の触媒で魔法威力修正105。このとき光の武器使用で木の触媒は+140、銀の触媒は+138.狂気と獣のタリスマンは能力不足なので割愛。


魔力6の木の触媒による「光の武器」の魔法攻撃力増加量
=魔力75~78の木の触媒による「魔法の武器」の魔法攻撃力増加量

って書くと光の武器SUGEEEEEEっつーか魔法の武器がしょぼいのかどっちだ。




これにブルーブラッドソードを合わせるわけですが、ブルブラは運を上げると物理攻撃力、魔法攻撃力の両方が上がります。これはどうなるんでしょうねー

とりあえず筋力技量魔力信仰すべて18で運だけ上げる。生まれが魔術師のぐらいしか用意できなかったので最初は運11から。

(追記:親切な方から教えていただいたのでは、筋技魔信18で運7なら物理攻撃力、魔法攻撃力ともに+36(136)で合計272みたいです。ということはもしや…ステ配分が狂うかも?)



表なげー


物理攻撃力、魔法攻撃力の基礎値が各100。筋力18で両手持ちすると物理攻撃力が8~11程度上昇。運が高いほど両手持ち時の物理攻撃力上昇量が大きい傾向があるのがいまいち理解できません。完全に分離して計算されていない?
ちなみにこの魔力18で狂気光ブルブラすると魔法攻撃力が+186されます。計算値では+187ですが、これはブルブラの小数点以下の兼ね合いがあるっぽい。武器によって、触媒によって1変化するとかいうやつ。別の武器だときちんと+187になったりする。




上の表の運に対する攻撃力合計値をグラフにするとこんなかんじ。


これまで見てきたどのグラフの形とも異なる、なめらかな曲線みたいな。

これらの結果を組み合わて、いろいろ見てみると、やっぱりというか、魔力を30でいったん止めたあとに運に回していくのが光ブルブラの威力を最も良い効率にするコツっぽいです。魔力31以降は魔力を1上げて狂気光しても大体1~2程度しか余分に上昇しませんが、魔力に回す代わりに運を初期値から上げていけば、37ぐらいまでは少なくとも合計値は2~3程度上がる。

ただ、これは単純に見た場合であって、魔力補正ボーナスEがブルブラの魔法攻撃力に効いて高くなったりとか(実際ボーナス値かなり小さいみたいなのでそんなに気にしなくてもいい)、物理攻撃力と魔法攻撃力が1ずつあがるのと、魔法攻撃力だけが2あがるのとでは、ダメージ計算的に後者の方がダメージが出やすいかもしれないだとか…。相手が魔法鈍性だったり、完全な防護してたりとか状況はいろいろあります。


今回調べるにあたり、初めてブルーブラッドソードを能力満たして使ったんですが、運99のブルブラがいろいろすごいですね。パリィ致命のダメージとか狂気光時の攻撃力とか。ただ、魔法攻撃力のウェイトが大きいため、魔法防御高い火防女相手の場合は狂気光ブルブラ両手持ちで合計626とかあっても(片手は615)ダメージが上質グレアク攻撃力471とかよりだいぶしょぼい。もちろん大斧と直剣比べるのはお門違いではある。

光ブルブラメインでいく最低ラインのステータスの振り方ですと、銀のコロネットによるMP増加や両手持ちによる筋力1.5倍を考慮しない最低SLでは
生まれ貴族
体力8
知力15
頑強8
筋力18
技量18
魔力18
信仰18
運7
でSL30。これから体力、頑強、魔力、運のバランス云々で上げていくわけですが…

典型的なパラ振りで行けば狂気光の攻撃力増加が衰える魔力30で+12されてSL42。個人的にそんなにいらないかなとかいつも思ってますが頑強40で+32されてSL74。体力に26振って34にしてちょうどSL100になります。結構マッチングしやすいレベル帯。

これぐらいになればとりあえず光ブルブラキャラとしては申し分なく使えると思います。体力と頑強の配分は個人のお好きなように。ここから攻撃力高めたいなら、魔力を31以上に振って光の武器の攻撃力を上げるよりは、運を上げて、もともとの攻撃力の底上げをした方が総合攻撃力という意味では効果的です。


ここまで本題
--------------------------------------
ここから適当な内容


単純に触媒による威力修正だけで見ますと、
魔力28狂気の触媒<魔力99木の触媒<魔力29狂気の触媒
なので、純魔の方がMP半減嫌で狂気の触媒を一切使わずに木の触媒だけで戦う(まず両方使うだろうから無いとは思うが)一発喰らって即死亡のオワタ式純魔を作ろうと
体9
知30
頑10
筋9
技11
魔99
信6
運11
SL105
にするよりは、

体9
知77
頑10
筋09
技11
魔52
信6
運11
SL105
にして常時狂気持った方がMPを素の知力30より高い状態で魔法の威力も高く魔法スロットも多く出来ていいことづくめ。まあ純魔というからには知力40は確保しているだろうからアレですが。さすがに知力40まであると、MP280あるので知力99のMP450の半分では補えないんで確定的なこと書けないんです。

とまあこんな現実的でない戯言はさておき、パラの成長率とか踏まえた上での実用的な魔法使いっていうとどういうステ振りなんでしょうね。魔法剣士キャラ、上質キャラぐらいしかまだまともに扱ってないので、信仰特化と純魔(オワタ式に限定しないでパラ振り)の経験がない。脳筋や技量系はぶっちゃけパラ的には上質キャラの体力増加版+αに過ぎないのでいいや。

個人的な最低条件として
体9
知40(MP280、魔法スロット6)
頑10
筋09
技11
魔50
信6
運11
SL66
これだけは確保した上でSL100~120ぐらいで完成させるとすると…魔力70とかにしても魔力50に比べて木の触媒の魔法威力修正4しか上がらないんですよね(狂気で8)。これよりは、頑強と体力大人しく上げて安定性高めるとか技量1上げてエストックでも使えるようにするとかありますが、あんまり欲張ると結局ただの魔法剣士に。安定性とか言ってる時点で純魔無理っぽい感じですが。実際距離を離すためにも頑強は少なからず必要ですし、頑強一切伸ばさないのはせっかくの火力を生かせないとも言える。

体20
知40(MP280、魔法スロット6)
頑23
筋09
技12
魔59
信6
運11
SL100

なんか昔作った魔法剣士と違いがあいまい…

生まれ魔術師で運ミスった2ndキャラの魔法剣士使ってた頃のステータスを過去記事から発掘。7月頭の、まだマルチプレイ1000回行く前のもの↓
SL120
体力35
知力24
頑強34
筋力16
技量12
魔力50
信仰18
運11

当時はステ振りの基本とかわからずに手探りで調整しまくっていましたが、今見ると割と典型的なステ振りに近いようです。魔力50と比較的高めなので魔法剣士として使うよりも、クリス・ナイフと仇の指輪、相手次第ではさらに魔法鋭性の指輪と黄衣の頭冠つけたフルブーストで純魔よりにして火の玉撃ってた方が勝てるっていう。


大人しくオワタ式作った方が楽しいかもしれない。信仰も伸ばして獣のタリスマンの威力上げる?ちなみに生まれ魔術師は貴族に比べて運が11と高いものの、信仰が6と低いため信仰を伸ばさないならパラ的には魔術師を選択した方がいいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿