被災宅地、地価の8割で買い取り 福島・新地町400世帯
福島県と宮城県との県境の町が「新地町」です。国道6号線を通じて北は山元町(沿岸部では非常に大きな被害があった地域)に、南は相馬、南相馬に通じる地域です。海岸部から国道6号線までは津波が到達し、多くの住宅、工場、常磐線線路、駅などは壊滅的な破壊があった地域です。海岸部は応急堤防などが構築されていますが、少し大きな津波がくれば堤防などは維持できないくらい破壊が進んでいます。今後の復旧計画との関係で変化があると思いますが、鉄道線路をどこに敷設するかなどで商業施設、住宅建設地域も大きく変わる可能性がある地域です。
<被災宅地、地価の8割で買い取り 福島・新地町>
福島県新地町は東日本大震災の津波で被災して高台移転計画の対象になっている宅地を、公示地価の80~84%で買い取る方針を決めた。
対象は家が全半壊し、町が集団移転を促す地区として定めた「移転促進区域」の約400世帯。価格は1平方メートル6500~1万4000円の見通しで、阪神大震災などの事例を基に地価の回復状況を考慮して算出した。財源は国の防災集団移転促進事業補助金を充てる。
町は来週から各世帯との個別相談会を開き、高台移転に関する意向調査を行う。町内4カ所に予定する移転先の規模や災害公営住宅の建設形態を決める。
買い取り額は国と県が算定基準を示さず、町が被災者の生活再建促進のために独自に算出した。
福島県と宮城県との県境の町が「新地町」です。国道6号線を通じて北は山元町(沿岸部では非常に大きな被害があった地域)に、南は相馬、南相馬に通じる地域です。海岸部から国道6号線までは津波が到達し、多くの住宅、工場、常磐線線路、駅などは壊滅的な破壊があった地域です。海岸部は応急堤防などが構築されていますが、少し大きな津波がくれば堤防などは維持できないくらい破壊が進んでいます。今後の復旧計画との関係で変化があると思いますが、鉄道線路をどこに敷設するかなどで商業施設、住宅建設地域も大きく変わる可能性がある地域です。
<被災宅地、地価の8割で買い取り 福島・新地町>
福島県新地町は東日本大震災の津波で被災して高台移転計画の対象になっている宅地を、公示地価の80~84%で買い取る方針を決めた。
対象は家が全半壊し、町が集団移転を促す地区として定めた「移転促進区域」の約400世帯。価格は1平方メートル6500~1万4000円の見通しで、阪神大震災などの事例を基に地価の回復状況を考慮して算出した。財源は国の防災集団移転促進事業補助金を充てる。
町は来週から各世帯との個別相談会を開き、高台移転に関する意向調査を行う。町内4カ所に予定する移転先の規模や災害公営住宅の建設形態を決める。
買い取り額は国と県が算定基準を示さず、町が被災者の生活再建促進のために独自に算出した。