ゲーム・コミック・遊び雑談

TVゲームの話がメインですが、コミックやその他の遊びなど色々と。お気楽な話から業界への苦言まで。

イカサマだけど・・・ (PSP)

2009年08月30日 23時56分41秒 | 携帯用
あの増殖技に気付いて、薬・罠・玉の類は遠慮なく使えるようになりました(気付くきっかけはオトモの配信からでした)(全てが完全に自由に使えるまでになっている訳ではないですが)。これは大きいかなと思います。

3回やられてクエストに失敗しても、良い素材とかアイテムが取れていたら迷わずセーブ出来る。今迄はクエストに失敗すればタイトル画面に戻ってデータをロードし直すのが当たり前でした。

前回書いた不足しがちなアイテムについてですが、音爆弾の材料である鳴き袋が結構貴重品でした。これはレア4なので渡せません。

しかし錬金術で作れます。材料の角笛と釣りカエルは渡せる(増殖出来る)。角笛(最大数1)は売っていますが、釣りカエル(最大数10)は渡すのがいいでしょう。

個人的には怪力の種を重視しているので(お金のために)ランポスの皮とカクサンの実なんかも増やしたい所です。カクサンの実が意外と不足しがちです。まだ所持金が100万に行った事がありません。

モンハンでのイカサマ・・・ (PSP)

2009年08月27日 23時54分59秒 | 携帯用
PSPが2台あればオトモの配信などの自作自演が出来ます(メモリースティックも2枚以上あった方がいい。というか必須?)。UMDを取り出すという面倒さがあるのでソフト2本用意出来るならそうした方がいいですが、1本でも可能という事です。

オトモを渡してそのデータを消してまた作って渡して・・・それを繰り返せば10回以上渡せます。前回書いたのはその事でしたが(または、渡したオトモを使って5回以上クエストに出てチケットをもらう)、この程度の自演ならまだ可愛いものでした。

レア3以下のアイテムなら自由に渡せる・・・という事で、レア3以下ならば何でもかんでも増殖出来てしまいます・・・・・・。アイテムを増殖出来るという事は売ればお金になる訳ですからお金も自由自在です。

引継ぎで始めて、そのキャラの持ち物から現キャラにどんどん渡す。(渡す側のキャラのデータは別にセーブする必要がないのは言うまでもありません)

・・・しかしあまりこれをやっていると虚しさを覚えます。なるべくやらない方がいいでしょう。

不足しがちなアイテムを補充・補強するという事にとどめておいた方がいいかなと思います。

個人的な見解(という程大袈裟なものでもないですが)でその対象となるアイテムは・・・

秘薬 栄養剤 栄養剤グレート にが虫 ネット アルビノエキス

などです。これは人によっては「そうでもないだろ」とか「もっとあるだろ」となるかも知れませんがとにかくやり過ぎはまずいかなと思っています。

ただ考えようによっては、この増殖技を使う事によって素材ツアーとかだらだらとした金を稼ぐためにやるようなクエストとかをやらなくても済む、とも言えます。以前だったら私なんかは『石ころ』を99個取りに行くのが目的で雪山のクエストに出たりした事もありました。

そうした無駄(?)なクエストをやるよりも時間短縮になるという点では役に立つのではないでしょうか。ただ、とにかくイカサマという自覚は持った方がいいとは思っています。

モンハンでの実験・・・ (PSP)

2009年08月25日 23時55分38秒 | 携帯用
PSP版のモンハン2Gですが、まだG級にもなってないのですが、最近ちょっとした実験に熱中(という程大袈裟でもないですが)してしまいました。

まず、おとものアイルーを人にあげること。人と言っても実際は自分自身で自作自演です。別のメモリースティックに新しいデータを作って(主にデータ引継ぎをやって)、もう1台PSPを使う。

集会所に入って、UMDのディスクを抜いて、もう1台に入れてそちらもゲームスタート(コンティニュー)して集会所に。そこでおともを渡す。(念のため)両方ともセーブする。

同じアイルーを10回渡せばアイテムがもらえます。まだ10回までは行ってなく、リーチがかかる手前くらいですがそのうちまたやれば手が届くでしょう。

それから、おともさせてクエストに5回出る。それで集会所で接触して、キッチンで話しかける・・・これはやりました。オトモチケットがもらえました。

またデータ引継ぎについても何度か実験しました。どうも元となるデータの方で色々工夫しても、あまり新しいデータの方には影響を与えないようです・・・

そのまま引継ぎをやっても(所持金8万~12万くらい)ニューキャラの持ち金は5万前後。レア4以上のアイテムを売り払ったりして300万とかにしても結局変わらず。

レア3の武器・防具を作ったり、強化して防御力を上げたりしてみましたが、装備の方は初期に戻されるようです・・・。分かっている人には分かり切った事なのでしょうが、どうもイマイチ法則とかが分かりません。引継ぎではあまりインチキは出来ないような感じです・・・・・・

TVで升田・大山 (その他)

2009年08月22日 22時30分52秒 | ボードゲーム
先日NHK(衛星)の蔵出し劇場という番組で将棋の升田幸三、大山康晴という人達が紹介されていました。

将棋の世界というのは約400年のプロの歴史があって、その最高位として『名人位』というものが存在します。

名人は現在はタイトル戦の一つとなっていて毎年のべ1名の名人が誕生しますが、江戸時代から続いていたのは『終身制度』でした。そのくらいの重みがあるのが名人位で、永世名人となったのは19世名人が羽生さんですから400年の間に19人しかいません。

他に実力制名人や名誉名人、贈名人といった人達を合わせても30人くらいしかいません。

その歴代の名人の中でも最強ではないかと言われているのが大山さんか羽生さんかという所で、両者をどう比べるかというのは難しい問題ですが、とにかく大山15世名人も強い人でした。

長くに渡って活躍して実績がナンバー1であったのが大山さんですが、短い期間でしたが将棋史上に類を見ない特別な輝きを放ったのが升田さんでした。

少年時代に書き置きした「名人に香車を引いて勝つ」という途方もない夢を実現した人です。

名人に対して自分がハンディをつけて勝負して、その上勝ってしまう・・・これはとんでもない事です。

この事を実現したのは歴史上で升田幸三ただ一人なのです。長く強かったのは大山さんですが、ある意味で瞬間的な力で史上最強だったのが升田さん、という見方も出来るかも知れません。

そんな二人を紹介した番組でしたが、知っている人にとっては40分というのは短くて、もっと色々やって欲しいなというのが率直な感想でした・・・

ストーリーオブトア (MD)

2009年08月19日 23時53分20秒 | 家庭用
何か書こうと思いながら、あまり思いつかず・・・あちらのブログでも似たような事を書いていますが・・・・・・

ストーリーオブトアはMDの名作ですね。大きなキャラに操作感の良さ、見た目も綺麗さを感じさせるというか、色んな点で良いゲーム、面白いゲームだと感じさせます。

スト2を思わせるような一回転とか右左右と素早く入力するような技があってそれが隠し要素的に入っていて、それを何となく「ありそう」だと感じさせて試しにやってみたら出来た、というようなプレイヤーの心理とかを上手く突いていました。

隠しステージもありました。全部クリア出来ませんでしたが、一体何面まであったのでしょうか?

SS版も出ましたが、そちらはどうもイマイチだと思いました・・・

ドラクエ・・・(DS)

2009年08月17日 23時02分02秒 | 携帯用
ドラクエシリーズは2~6をやりました。1は友達の家で何度かラストとかを見たりしています。

一番最初にまともにプレイしたのは2で、何となく2に愛着を感じるような・・・?6とかは何だかよく分かりません。3がそんなに大したゲームなのか、イマイチよく分かりません。

7も8もやってない・・・8は特に3D酔いしそうで手を出す気がしません・・・

9の売れ行きが相変わらず凄いらしいですが、恐らく当分は買わないでしょう。今の20歳前後のちょっとした知り合いの人達が結構5に思い入れがあるらしくて「オレは絶対にビアンカだ」とか言ったりしてました。

6も出るそうですが、そんなに期待されているのでしょうか・・・?ファミ通なんかでは上位に来ていますが。

天下一将棋会 (AC)

2009年08月14日 23時59分42秒 | アーケード
「天下一将棋会」というゲームがゲーセンで出るようです。

「麻雀格闘倶楽部」のコナミからで、同格闘シリーズの第二弾だとか。ライフ制と買い取り制、といった感じで麻雀~と似た雰囲気です。麻雀の場合は運の要素が大きいですが将棋はどうなるのか・・・?

色々噂を聞いているとなかなか初心者には厳しいようですが。

喧嘩商売が再開・・・ (コミック)

2009年08月08日 23時57分48秒 | コミック・アニメ
そういえば週刊ヤングマガジンで「喧嘩商売」が再開されたようです。私はこれと「カイジ」の2つを読んでいます。「ユキポンのお仕事」も何となく見る時は見ます。

月刊少年マガジンでは「海皇記」と「鉄拳チンミ」の2つを毎月読んでいます。「修羅の門」からの川原正敏ファンですがそんな人は多いのではないでしょうか。

一番読む数が多いのは週刊ヤングジャンプでしょうか。「ハチワンダイバー」と「夜王」は欠かさず見ています。「カウンタック」「タフ」「カジテツ王子」その他も何となく見たり見なかったりという感じです。(というか或る理由によって買う事があったりするからなのですが・・・)

以前はコミックの方も買っていましたが、最近は雑誌の立ち読みだけ、いざという時は漫画喫茶を利用する、そういうスタイルになっています。

どうぶつしょうぎ (その他)

2009年08月05日 23時58分25秒 | ボードゲーム
「どうぶつしょうぎ」という物があります。LPSAの北尾まどか女流初段の考案だそうです。


3×4の盤で駒は『ライオン』『ぞう』『きりん』『ひよこ』そして、ひよこが成った時の『にわとり』の5種類。(ライオンは玉、ぞうは1升だけの角、きりんは1升だけの飛車、ひよこは歩、にわとりは金の動き)

じゃんけんで先手、後手を決め、交互に一手ずつ駒を動かし、自分の駒の進めるマスに相手の駒がいるときは、食べて(取って)持駒に出来る。

ひよこは相手の陣地に入るとニワトリに成る。ただし、ニワトリを取っても、打つときはひよこからスタート。(いきなりニワトリでは打つことは出来ない)。

同一手順3回で千日手。ライオンを捕まえる(食べる)か、相手の一段目に自分のライオンが
入ったら勝ち。(入ったときにすぐとられてしまう場合はダメ)

どうぶつしょうぎには反則はなし(打ちひよこ、二ひよこもO.K.)


ルールはそんな感じです。9月から市販化が決定していて通販でも予約が出来ます。