ゲーム・コミック・遊び雑談

TVゲームの話がメインですが、コミックやその他の遊びなど色々と。お気楽な話から業界への苦言まで。

視点の狂い・・・ (PSP)

2009年07月31日 23時51分18秒 | 携帯用
モンハンではクエスト中に十字ボタンで視点を調節しますが、その視点が狂ってどうにもならない事があります。

単に下手くそで分かってないだけなのかも知れませんが、どうにも納得が行かない事があります。

常にLボタンだけで調節すれば防げますが、どうしても横や後ろの方を見たい時には十字ボタンの左右で見たりします。その時に慌てていると斜めに入ったりして、自分の周りしか見えなくなって遠くが見れなくなってしまう・・・

真下に入れれば直る場合が多いのですが、それが上手く行かない事がある・・・どうもここら辺の操作の仕方というか法則がイマイチ分かりません・・・・・・

必死に真下に入れ続けても一向に言う事をきいてくれない・・・それだけ慌てる時というのはボスと戦っていたりで切迫している場面ですから、敵の姿が見えずにモタモタになって逃げ回ったりで、いいところで逃したりやられたりで・・・・・・

ハマってしまうとどうにもなりません。目は疲れるし思うようにいかずストレスは溜まるし、ろくな事がありません。

全国のモンハンのプレイヤーには同じ悩みを持っている人が居るのでしょうか?自分だけなのでしょうか?

ゲリョスは傑作だった・・・ (PSP)

2009年07月27日 23時55分48秒 | 携帯用
モンハンでまず傑作だと思った敵はゲリョスでした。最初の印象が強烈でした。

下位で沼地でイーオスとかが出てくる所でしたが、それまではボスと戦う準備として周りの雑魚を先に倒したりするのが常識だと思っていたんですが、このゲリョスを相手にしてその感覚が吹っ飛びました。

とにかく物凄いキャラだと思いました。毒液は吐く、閃光は放つ、走り回る・・・で凄いパワーで敵味方(?)をあたり構わず吹っ飛ばして、このキャラを見て初めて「こりゃあ、雑魚も勝手に片付けてくれるな・・・」と思ったのでした。

しかしこの敵キャラに対しては結構相性が良くて今迄やられる事なく倒せています。このゲームそのものへの慣れが出てきたのか(?)、大抵はやられながらリベンジしたりで何とか倒してきたのが、ゲリョスには初挑戦で力尽きずに倒せました。その後も何度か対決しましたがゲリョスには不思議とやられません。

自分が使ってるのは片手剣ですが、足元で斬り付けているうちに何とかなる事が多いように思います。

パニック走りで蹴散らし、閃光でイーオス達を苦しめるその味方的行為に、何だか妙な愛着すら湧いてきます(?)。

モンハンで1時間しか寝ずに臨む・・・ (その他)

2009年07月21日 18時06分27秒 | ボードゲーム
土曜日はモンハンをG級の方々に手伝ってもらって装備を揃えました。揃えたと言っても、村長上位のフルフル対策として今迄ずっとザザミで来たけどあまりにも電撃に弱くてやられまくっていたために、ランポスSの防具を揃えるべく素材を集めて、武器もイフリートマロウにするため集めていて、完全には揃わなかったけどメドは立った、という所でお開きになりました。

時間を見ると午前7時・・・

この後将棋大会に出場したのですが・・・予選から2回勝って、2回戦で敗退しました。皆、私が負けた事に驚いていました。

どう見ても下位の相手でした。次の相手も下位、その次でようやく上位の相手に。そこで勝ってベスト4であとの2人はG級ですが、コンディションさえ良ければ勝てたんじゃないか、と勝手に決め付けています。(とモンハン式に対戦相手を勝手にランク付けしました)

モンハンのせいで優勝を逃した、そういう事にしておきます。

ゲームの進歩と追究のことで・・・ (その他)

2009年07月16日 23時56分53秒 | その他
タイトルの通り受け止めると、これはもう話が広過ぎるのですが・・・まあ前回の続きですね。

当たり前と言えば当たり前としか言い様がない事ですが、一つのジャンルが生まれたからと言って、それが純粋に追究され続けられる訳でもありません。

格ゲーにしたって、スト2ダッシュやターボあたりまでは、私にとっては良い時代が続いていました。当時はカプコン以外には良い格ゲーを作る技術がなかった、というのも良い方向に働いていました。SNKはどうしても二番煎じ的だったし、内容も劣っていました(とここでは言い切っておきます)。

それがスパ2になってカプコン自身が他のメーカーのゲームに惑わされたというか余計な影響を受けてきたように思います。セガのバーチャ1・2、これは今となってはその古き良き時代と言える感覚のゲームの仲間だったと思います。

鉄拳・・・これはナムコが格ゲーに参入するにあたっては練られたアイディアを持って作られたと思いますが、そうした企業の努力というものが、私から見れば結果的に悪い影響を与えたんじゃないかと思っています。

まあとにかく色んなメーカーから格ゲーが出て、また時代の流れでハードの進化があり、メディアミックスなどという流れなど・・・どうも純粋な格ゲーのバランスを追究するよりも別の方向に行ってしまいました・・・・・・

こうした事は何とも思わない人は何とも思わないし、傍目には大して違って見えなかったりするでしょう。そして今日もメーカーは新しいゲームを開発し、ユーザーはプレイし続けています・・・

そしてアクションRPGというのはどのように生きてきたのか・・・?ここら辺の流れを私は殆ど気にしてきてもいなかったし、それらしき物を見比べてきていなく、分からない事だらけなんですがモンハンを見るに、時代の流れとともにいつの間にかこんな物が生まれていたんだなあ、と思ってしまうのでした。

アクションRPG(?) (PSP)

2009年07月15日 23時58分36秒 | 携帯用
全く持って最近のゲーム事情にはついて行っていません・・・

アクションRPGというジャンルはどこまで来ているのか・・・?しばらく自分の中では放っておいたテーマでしたが。

PC-88時代にこのジャンルは人気を得たのですが、当時はRPGというものを今一つ表現出来ていなかったように思います。

よくRPG要素なんて軽く言ったりしますが、その本当の意味は深いものだと思います。単に経験値を稼いでレベルアップする、それがRPGだと思い込んでいる人もいますがそんなに浅いものではないでしょう。

日本ファルコムの「ソーサリアン」が当時としてはRPGをかなり上手く表現していました。あれから20年以上過ぎましたが・・・

その間、アクションRPGの追究とはどのようにされてきたのか・・・?色んなジャンルがあり、ハードはどんどん進化し流行の移り変わりがあり様々な『誤魔化し』(?)があり、ゲームの思想というものは曲解されたり忘れられたり、一人の人間の目から見るとなかなか思うように進まなかったりするものですが・・・

「モンハン」によって一つの解決というか到達した姿を見たような気がします・・・。モンハンが唯一のアクションRPGだとかそんな事を言えるだけの知識もありません。それ以前のゲームがどうだったか、よくよく検証してみなければ何とも言えません。

『牙』と『皮』を見間違える・・・ (PSP)

2009年07月13日 13時58分23秒 | 携帯用
モンハンで取らぬ狸の皮算用でぬか喜びしていました・・・

錬金術の調合が出来るようになって表を見ていたら、『怪力の種』の材料が『カクサンの実』と『ランポスの皮』です。怪力の実は140zで売れます。

行商ばあちゃんのCセットを見るとカクサンの実が60z、ランポスの皮(?)が41zとなっていました。

140-(41+60)=39

材料を買って調合して売れば1個あたり39zの儲け・・・100個で3900z。1000で39000zじゃないか!

これはクエストに出るよりも早くてそして何よりも安全ではないか。金さえ自由になれば高い材料も薬も爆弾も何でも買える。武器や防具も作成も強化もし放題だ。友達に会ったら「錬金術で儲けた」と言おう・・・などと考えていたんですが・・・

ランポスの皮を大量に購入したというのに何故か調合出来るのは39個だか元から持ってた数の分だけ・・・?となりの皮は何故暗くなってて明るく表示されない?バグか?

何かやり方を間違ったのか?タイトル画面に戻ってやり直し。またやってみても調合出来ない・・・

本をよ~く読んでみてようやく分かりました。店に売ってるのはランポスの皮ではなくて牙でした・・・TVに出力してプレイしているために文字がちょっとつぶれていて見難くて皮と牙の区別がつかずずっと勘違いしていたのでした・・・・・・

モンハンは傑作 (PSP)

2009年07月11日 23時23分48秒 | 携帯用
モンハンは傑作だな、と今頃になってようやくそう思いました。名作と言えるでしょう。

その凄さは一回の日記では書き尽くせないのですが・・・何から書けばいいやら・・・・・・

やっている事はひたすらモンスターとの戦いです。クエストは狩猟、討伐、採集ですが、採集もモンスターの居る中をかいくぐってのアイテム集めです。

そのフィールドには色々な生き物がいます。全てが肉食系の兇暴なモンスターばかりとは限らず、草食系のおとなしい生き物もいます。全てと戦う必要はない訳です。

こちらから攻撃しない限りは何もしなく、攻撃すると反撃するのからただひたすら逃げるだけ、というタイプもいます。そしてキノコを嗅ぎ当てるようる豚がいて、その豚の後を着いて行くとキノコの場所が分かったり、とかそんな点も演出が細かく実に作り込まれています。

こういうおとなしい動物を殺したりする時は少し心も痛んだりしますが、特産キノコが欲しい時なんかはやっぱり豚を殺してしまいますね・・・

DINO KING II (AC)

2009年07月09日 23時04分56秒 | アーケード
先日の話ですが何気にゲーセンのパチンコ(エヴァ)をやって一回かかってメダルが出て、それを全部使い切ろうと思って移動しました。続けてそのパチンコをやるのにどうも疲れというか飽きを感じました。

そしてメダルを投入するタイプのゲームをやろうと思いメダルコーナーを見ると、最初に海物語(多分)のプッシャーメダルが目に入りました。それをやろうかとも思いましたが、次に「DINO KING II」が目に入りました。

深い意味はないですが、恐竜からモンハンを連想しました。それでそこに座ったのでした。

使い切ろう、と思いながらもゲーム性を見て攻略とかを無意識に考えてしまうのは悲しいサガというべきか・・・。「もう終わりだろ」と思いながらやってたら、どうも大当たりを引いたようで、結局閉店も近くなり300枚以上になり(パチンコから離れた時から200枚以上は増えたようで・・・)メダルを預けて帰って来ました・・・。

チンクルのバルーンファイトDS (DS)

2009年07月07日 23時50分01秒 | 携帯用
いつもの店に1900円で売っていたのはずっと前から知っていたけど、先日何気に欲しくなって買いました。

「祝 2006年プラチナ会員」と書かれています。よく分かりませんが、どのような形で手にした人が居るのでしょう?

チンクルが何者なのかも知りません。買ってその場で説明書を見ると、どうもオプションでオリジナルの音楽には変更出来ても画面までは変えられないような・・・?(まだ確かめてませんが)

これを見て返品したくなりました。微妙な所で、絶対返品という程でもないけど可能なら返品した方がベターかな?というような・・・

その旨を言うと店長が「なに~っ?!」という感じで言ったのでやめました。強引に押し込んで返品するのも不可能ではなかったかも知れませんが、まあやめときました。

ダウンロードプレイで4人まで出来るようでこれが追加要素ではあります。バルーントリップも当然あってゲーム的にはオリジナルから失われた物はないのですが、やはりこの手のゲームは完全なるオリジナルも収録しなければならないと思います。

スーパープレイ:ドルアーガの塔 『裏を極めし者』 画面真っ暗のままクリアー

2009年07月04日 23時46分12秒 | 家庭用
スーパープレイ:ドルアーガの塔 『裏を極めし者』 画面真っ暗のままクリアー


何だか凄いですね・・・。FCの裏ドルアーガをアイテムを取らずに真っ暗な状態の面にしてクリアするというもので、プレイには7時間かかったそうです。

「男塾ばり」というナレーションも良かったです。