ゲーム・コミック・遊び雑談

TVゲームの話がメインですが、コミックやその他の遊びなど色々と。お気楽な話から業界への苦言まで。

ファンタズムで考えさせられたこと (AC)

2019年07月24日 03時32分28秒 | アーケード


 何気に関連動画から「ファンタズム」というAC版のゲームのプレイ動画を見ました。このゲームは知らなかったというかよく覚えていませんでした。
 未プレイのゲームです。

 ゲーム内容は軽いノリのコミカルなアクションゲーム。色んな敵キャラに憑依出来る。色々乗り換えていけてキャラ選択の自由度が高いゲームのようです。

 何気に見続けて、そしてED.を迎えて……

 それが上の画像の通りなんですが、これは強烈でした。

 ここまでED.で衝撃を受けた記憶はあまりありません。

 このゲームはコミカルなアクションゲームだと思います。それがこのED.。ギャップの激しさというのか、それが思わず「コミカルなゲーム……」と改めて心の中で言葉としてわざわざ反芻させられた原因のように思われます。

 シリアル系のゲームならば「闘いの挽歌」「ストライダー飛竜」などが直ぐに頭に浮かびました。コミカル系ならば「大工の源さん」「怪傑ヤンチャ丸」が浮かびました。しばらくして「超絶倫人ベラボーマン」を思い出しました。
 中間にある(?)のは「熱血硬派くにお君」でしょうか。

 これらのゲームと「ファンタズム」は何が違うのか? それはゲーム内容とED.(や途中)の演出の統一性ではないのか、と思いました。

「ファンタズム」はーーOP.で主人公が彼女の誘拐に巻き込まれ拳銃を撃たれいきなり死亡、そして彼女の父に幽霊として呼ばれます。彼女の父は霊エネルギーの研究をしていた、その研究を狙って悪の秘密結社が彼女を攫った。「頼む、娘を助けてほしい」

 何もかもが唐突、無理矢理な出動。ステージクリア後にストーリーが進んでいきますが「ゴミの山の中で地図をみつけた」「彼女が捕まってる部屋には3つの鍵がかかっているらしい」などといかにも昔のゲーム的なご都合主義。その後のはもう申し訳程度のメッセージばかり。彼女を助ける時にはよくわからない発狂演出があり、「なんで捕まったの?」と言いたくなる程の超高性能の彼女を操作してラスボスを瞬殺して、そして迎えるED.……

 このED.を見てしまってからは、いくつもの動画を確認してコメントをチェックしたりしましたが、そのどれもが「隠れた良作」「悲しい結末」「泣けるエンディング」「名作」などの言葉がよく出てきます。とにかく、まず悪い噂・評価が出てきません。

 私としては未プレイのゲームなのでまだ評価をする事は出来ません。

 これはあくまでアクションゲームなのであり、このゲームで『やりたかった事』というのは軽いノリのコミカルなアクションである筈なのです。  <続く>

アリシアドラグーンの隠しコマンド (MD)

2019年07月16日 02時30分32秒 | 家庭用
 「アリシアドラグーン」の隠しコマンドです。

 本体に2つのパッドを接続しておき、電源を入れたら1PパッドのAを押し続ける。
 ゲームアーツのロゴが消えたら、Aを離し1PパッドのBを押し続ける。
 次にガイナックスのロゴが消えたら、Bを離し1PパッドのCを押し続ける。
 メカノアソシエイツのロゴが消えたら、1Pパッドのスタートを押す。

 するとゲーム中に2PパッドのAを押せばゲームストップ&コマ送りが出来、Bを押せば解除出来る。

 また解除時に以下のコマンドでパワーアップやステージセレクトが出来る。

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 |  1Pパッド    上             HPアップ           |
 |           左             稲妻レベルアップ        |
 |           右             オプションレベルアップ     |
 |           C             無敵              |
 |           B             ハイパー稲妻          |
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 |  2Pパッド    Cを押す          次のステージ          |
 |           C・Cの順に押す      STAGE1          |
 |           C・Bの順に押す      STAGE2          |
 |           C・B・Cの順に押す    STAGE3          |
 |           C・Aの順に押す      STAGE4          |
 |           C・A・Cの順に押す    STAGE5          |
 |           C・A・Bの順に押す    STAGE6          |
 |           C・A・B・Cの順に押す  STAGE7          |
 |           C・スタートの順に押す   STAGE8          |
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

スラップファイト (MD)

2019年07月05日 03時51分04秒 | 家庭用
 メガドラミニ収録タイトルについて名前だけ挙げているのも何だか芸が無いというか、何かを書いていこうと思いながらいつの間にか時間が過ぎていき……。
 とりえあず「スラップファイト」について書いてみます。

 アーケードで随分夢中になってプレイしていました。移植されたのはかなり後になってからという感じでした。

 AC版のモードとMD版オリジナルの2つのモードがありました(具体的なモードの名前は違ったような……)。

 ACモードの方はシールドが時間無制限で3発被弾するまで、とAC版に比べて易しくなっています。(裏技でAC版と同じに出来たような)
 また1周クリアした時にスタッフロールが流れるという一風変わったアレンジがされています。

 それから、これは少し危ないネタというか……実は古代氏のコピーに関してはかねてから怪しいという評判があったのですが……このスラップでも、ちょっとAC版の再現が不正確な部分があります。

 オリジナルモードの方は、タイフーンボンバーという新システムが画期的というか親切なシステムだと思いました。ACの方はウイングを付けると攻撃力は上がるけれど反面自機も弾に当たり易くなるというデメリットがあります。
 ウイングは3つまで付ける事が出来、2発まではくらうとウイングがとれて小さくなるだけで済むのですが、最初に付けた1つ目即ち3つ付けた状態からの3発目の被弾で自機はやられてミスとなってしまいます。

 つまり一度ウイングを付けてしまうと、やられてしまうまでは絶対にとれない。大きくなって当たり易くなった状態でずっとプレイしなくてはいけない。

 だからウイングは出来るだけ無視してプレイするのがセオリーでした。

 どうしても弾を喰らってしまいそうな時、武器を取る(付け替える)かウイングを付けると一瞬無敵状態になって被弾を回避出来るシステムですが、武器を取るのはいいけどウイングは極力取りたくはない。

 本当にやられそうな時にウイングしか取れなくてやむを得ずに取る。それ以外は取らない。

 ウイングとはそういう存在でした。

 しかしオリジナルの方ではそのウイングを取るデメリットが一切解消されました。いつでもタイフーンボンバーで飛ばせるのです。

 これによって難易度のバランスはどうなっているのか? 正直言ってそこら辺の評価とか評判は知らないのですが、とにかく折角あるけどある意味邪魔だったウイングの存在がこれで生きてきたのは良い事だと思いました。


追記:<裏技>

 ゲーム中にポーズをかけ、右・左・右・下・上・下の順に押してポーズを解除すると無敵になる。
 更に再びポーズをかけて右を押してポーズを解除するとエリアをスキップ出来る。
 また、上を押しながらスタートを押し続けるとゲームが早送りになり、
 下を押しながらスタートを押すと残機が1機減る。
 コマンド入力後、Bを押しながらCを押すと、ウエポンゲージを動かせる。

 オプション画面でディフィカリティにカーソルを合わせ、AとBとCを同時に押すと、ディフィカリティのノーマルの文字が赤くなり『東亜プランモード』で遊べる。

 ショットの状態で星を25個連続して取るとHELPERが登場する。(2PのCを押したまま、方向ボタンで動かせる)

 エリア5まで弾を撃たずに敵の弾を避け続けてミスすると、2機目はエリア29からスタートし15万点の得点が加算される。エリア7まで粘ればエリア31からスタートし18万点の得点が加算される。

 ゲームスタート時に敵を攻撃しないでミスすると、自機が復活する時にフル装備となっている。

MW4 画像集 (MD)

2019年07月01日 00時18分02秒 | 家庭用
 全24枚。お見苦しいかも知れませんが……



 どうも分かりかけてきたのは画像の編集の段階で大きさを調節しておく必要がありそうだという事ですが……。
 とりあえずこのまま置いておきます。


追記: <裏技>

 どこでもいいので敵を倒して所持金を777ゴールドに合わせる。するとその場で7777ゴールドまで増える。

 最初から初めてラパダーナの街へ行くまで、ハート自販機を使わずセーブもしない。街に着いたら、城の右に行って裏の通路に行き、左から2番目のしげみで方向ボタンの上を押すと隠し商人が出現。この商人に話しかけるごとにお金がもらえ、『デバッグのよろい』も買う事が出来る。