ゲーム・コミック・遊び雑談

TVゲームの話がメインですが、コミックやその他の遊びなど色々と。お気楽な話から業界への苦言まで。

アーケードの脳系のゲーム

2006年12月30日 12時34分48秒 | アーケード
先日コナミの「脳開発研究所 クルクルラボ」というゲームをゲーセンで見付けました。正直言って最近のゲーセンにはあまり行く気がしなくなっていたのですが「麻雀格闘倶楽部」は以前のカードだと180日以内にまたプレイしないとそのカードが無効になるルールだったので時たま行かなければならないようにして行ってました。今のイーアミューズメントパスになってからはその期限というのは無くなったような感じですが(ハッキリと調べていない)どうも以前の習慣が何となく残っていて先日も麻雀をプレイしに行ったのでした。

そこでこの「クルクルラボ」を発見。1回やってみてこれは面白くなりそうだ、と思ったのですが用事があったためすぐにゲーセンを出ました。昨日友達との忘年会の後ちょっとゲーセンに入ったら今度はナムコの・・・名前を忘れましたが同じく脳系のゲームがありました。こちらはDSなどでお馴染みの川島隆太教授のやつです。

コナミの方がタッチペンを使用していたのにナムコのは画面に直接手で触るのは意外でした。タッチペンの方がスマートだと思います。どうも数字や漢字を必死に画面に指で書くのには抵抗を感じます・・・・・・

ハッキリ言って「麻雀格闘倶楽部」はストレスがたまります。打ち手のレベルが低くてイライラするしコナミ自体がカンを推奨しているような所があって納得がいきません。習慣で時々やるような感覚でしたが、この脳系のゲームは久々に本当にゲーセンに行きたくなるような面白さを持ったゲームです。

「龍が如く2」と「ダビスタ」

2006年12月29日 13時37分29秒 | 家庭用
「龍が如く2」をやりながらPSPの「ダビスタ」をついでにやっていました。「龍が如く」の方はサブストーリーばかりやって本編をあまり進めていません。将棋が一番お金が貰えるようです。貰ったアイテムを売れば50万円になり、次が野球(バッティングセンター)で25万円だから、将棋というのは相当に世間では強い人が少ないという事なのでしょう。私的にはパチスロがサッパリで次にゴルフが難しいような印象ですが・・・・・・。今5章ですが、現在可能なサブストーリーを大体終わらせたので、次はキャバクラを攻めています・・・・・・

DS-liteは相変わらず入手困難

2006年12月22日 21時20分15秒 | 携帯用
PS3とWiiに関してはもはや買うのにそれ程苦労する状況ではなくなりました。Wiiの方が販売台数は先行していましたがその後はそれ程伸びず、PS3に対して絶対的優位とも言えません。PS3よりは手の出る値段とは言え、Wiiにそれ程面白いソフトがあるわけでもなく、Wiiを買わなければならない理由というのは元々のPSユーザーには無いわけです。

DSが相変わらず凄い。例の店長曰く「月150万台の生産だけどその3倍でもいいくらいだ」とのこと。

ある店ではDS-lite本体を見付けたはいいけど、新品ではなく新古品で18800円と値が釣り上がってて尚且つソフト1本を買わないといけないという抱き合わせ。私の上司は子供へのクリスマスプレゼントのためにその足元を見てる店で仕方無しに買っていました・・・・・・

ジャングルキング(AC)

2006年12月13日 20時40分46秒 | アーケード
小学生時代か中学生時代か忘れましたが・・・・・・ゲーセンでデモだけを見た記憶があります。というか人のプレイも見たと思いますが・・・一度もプレイはしていません。

原始人というか・・・まあターザンですね。ターザンの男というか少年らしき主人公が4つのステージ進んで行くゲームで、最初が木と木の間を蔦から蔦へ空中ブランコのように飛び移って行くステージでまさにターザンですね。ずっとぶら下がっていると握力が無くなって落下してミスになる。

2つ目と3つ目の順番は忘れましたが、海を泳いで迫ってくるワニをナイフで倒して進んで行くステージ、草原を走って行き大岩が転がってきてしゃがんでよけたり、ジャンプでもよけれたような・・・?そんなステージ。

最後が囚われの少女が最後部にしばられていて人喰い人種のようなドクロのお面をかぶった敵が槍をたてて持っていてその槍に刺されないようにジャンプして少女を助ける。

クリアすると大きなグラフィック(と言っても当時はチャチだったが)の少年と少女の顔が出て少女がお礼のキスをほっぺにするというご褒美のエンディングで、また最初から繰り返したかな・・・・・・?記憶が曖昧ですが。

何となく手が出なかったゲームです。当時はなけなしの小遣いでゲームを選んでプレイしていました。

龍が如く2 プレイ30分の感想

2006年12月08日 22時00分02秒 | 家庭用
最近はソフトを買っても起動すらしない事も珍しくないのですが・・・・・・「龍が如く2」は折角発売日に買ったし、ちょっとだけやってみました。

で感じた事は「思ったより迫力が無かった」という事です。これは敢えてゲームとして押さえている、というのか後での盛り上がりの演出の計算があるのか、今の所分かりませんが、店頭デモでの印象はまさに映画を観ているような感覚だったのに対し、実際ゲームをプレイしてみると、映画というよりは人形劇でも見ているような感覚でした。

店頭デモの演出はナレーションが入り、映像のつなぎ方でまさに良い所を前面に出していますが、実際のゲームの流れの中では今一間延びしたような印象で、声優の言い回しも今一感がちょっとあります。演出として2線級のようなイメージです。

まだまだ始まったばかりで、断定は出来ません。最初のうちはトーンを落としておいて後から上げるという演出なのかも知れません。

wii36万台

2006年12月06日 23時09分51秒 | 家庭用
PS3惨敗ではないでしょうか?一体どうやって巻き返すのか、想像がし難いのですが・・・・・・別段wiiにそんな強い魅力も感じはしませんが。PS3を急いで買う理由は無い。wiiも無い。しかし現実的にwiiの方が買い易いのは間違いないでしょう。

結局の所今現在はDSの天下・・・・・・これではこの前と書いてる事が変わっていませんが・・・・・・

今最高の1本と言えば「龍が如く2」であるかも知れません。

龍が如く2(PS2)

2006年12月02日 10時27分52秒 | 家庭用
1の時も面白そうだとは思ったんですが、近頃めっきりゲームを発売日に買わなくなりました・・・・・・。2は更にパワーアップしてそうですね。
2も買うかどうか確定ではありませんが注目の1本であることは間違いありません。

メインストーリーよりも100以上のサブストーリーの方に魅力を感じます。キャバクラを経営したり一馬がホストになったり。麻雀や将棋が出来たりバッティングセンターがあったり。

1は今1800円で売っていますが1をやらずに2をやる事になりそうです。