ゲーム・コミック・遊び雑談

TVゲームの話がメインですが、コミックやその他の遊びなど色々と。お気楽な話から業界への苦言まで。

メガドラミニと古代祐三

2019年05月29日 14時17分04秒 | 家庭用
 メガドラミニのメニュー画面のBGMを担当しているのが古代祐三氏ですが、氏が作曲を担当したゲームはこのメガドラミニにもいくつか収録予定となっています。

「ベアナックル2」「スーパー忍」「ストーリーオブトア」がそれです。

 31~40タイトル目に私が期待している「スラップファイト」も入れば更に増えます。

 それから予想・希望で書き忘れていましたが「アリシアドラグーン」「ソーサリアン」がありましたが、そのうちの一つの「ソーサリアン」はシナリオはセガのオリジナルですが元のPC版の方のBGMでは氏も作曲者の一人でしたので収録されればこれも氏所縁のタイトルと言えるでしょう。

「ソーサリアン」も正直言って微妙なタイトルだとは思いますが。

 こうして考えていくとやはり40タイトルでは足りないんですよね……。セガさん、何とか50タイトル&メガCDを考慮してもらえないでしょうか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガドラミニ

2019年05月27日 01時09分25秒 | 家庭用
 メガドラミニの収録タイトルが現在30まで発表されています。

 正直言ってこの手の商品はレトロゲームに目を向けてくれるのは嬉しいけれど、「なんだ、任天堂の真似か……」という目でも見てしまいます。

 ただこのメガドラに関しては、最初は30タイトルとの発表だったらしいですが(実は当初は全く知りませんでした。40タイトルになっての発表から知りました)、それが40となり、しかもラインナップがなかなかマニア好みなものとなっています。

 個人的には「ランドストーカー」を見た時点で「なかなかやるな」と思いましたし、第三弾の「幽遊白書~魔境統一戦~」なんかは超レアソフトでデキも非常に良いという噂を聞きます。「ストーリーオブトア」や「パーティークイズメガQ」なんかもあまりにも予想が当たり過ぎで気味が悪いくらいです。

「ヴァンパイアキラー」も高値のソフト、その他も通好みのソフトが揃っています。個人的に疑問符が付くのは「ダイナブラザーズ2」くらいでしょうか。あとは「大魔界村」も正直微妙なラインだと思っています。確かにMDとして悪くはないが、「これがMDの代表作?」という思いが少しあります。

「ゴールデンアックス」「スーパー忍」が加わって「獣王記」が(現時点で)入っていないのも「分かっているなあ」という感じです。
「イチダントアール」ではなくて「タントアール」というのも好感触とういうか、後者の方がAC版よりもデキが良いので良い選択です。「スト2」に関してもスーパーではなくダッシュプラスというのも正解でしょう。

「大魔界村」があるならばAC移植作を入れるという流れで「スラップファイト」や「ガントレット」の神移植作も欲しい(「チェルノブ」は微妙)。「ロケットナイツアドベンチャー」「リスターザシューティングスター」「ツインクルテール」「ぺぺんがペンゴ」「ヘルツォークツヴァイ」「新創世記ラグナセンティ」あたりも希望。「鋼鉄帝国」は微妙。

 レースゲームを入れるなら「バーチャレーシング」か「モナコGP」のどちらかでしょう。

 まあとにかく現時点でも購入して全く損ではないとは思います。他社の似たような商品と比べると相当に上を行く素晴らしい内容だと思います。

 ただ個人的な考えを述べると、メガCDを入れて欲しいなとは思います。
 そうして考えていくと、どうも40では足りず50は欲しいように思います。単なる個人的な希望を述べるているだけです。

 サプライズのメガCDで1本だけなら「シルフィード」一択でしょう。2つならもう1つは「ナイトトラップ」でしょうか。本格的にメガCDを入れるなら「ゆみみみっくす」「ルナ」「うる星やつら」あたりも入ってきて、人によっては「魔法の少女シルキーリップ」も外せないと言うでしょう。
「ぎゅわんぶらあ自己中心派2激闘!東京マージャンランド編」も欲しい所です。ROMのみの場合で麻雀ソフトを入れるという事で「片山まさゆきの麻雀道場」ではちょっと弱いというかイマイチ感があります。まあレースゲームと違って麻雀ゲームをわざわざ入れるというものではないとも思いますが。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする